日本全国で「はとサブ子」がおすすめする人気観光スポット(観光地)を、サブ子が実際に行った時の旅行記と共にランキング形式でご紹介します。

【千葉県君津市】猫がお出迎え!「ドリプレ・ローズガーデン」カフェのアフタヌーンティー!駐車場・入場料・混雑状況・バラ見頃時期など(*^^*)
素敵なプライベートガーデン♪ 「ドリプレ・ローズガーデン」は山の中の5000坪の敷地に、バラ園と英国アンティークショップとカフェが併設されています。 東京からアクアラインで1時間ちょっとなので、ドライブにもちょうどいい距離◎ ...

【静岡県下田市】下田ロープウェイで河津桜の「寝姿山」山頂公園まで登山&散策(ハイキング)!城・神社・展望台!料金・割引クーポンも(^o^)/
駿河湾フェリーで「寝姿山」へ♪ 寝姿山の名前だけ聞くと、頂上からの景色がきれいなんだろうな… ぐらいにしか思っていなかったのですが、想像以上の絶景! 恋愛パワースポット! リゾートホテルのラウンジみたいなおしゃれカフェ(レス...

【石川県金沢市】日本最古の避雷針&ステンドグラス神門の理由は?「尾山神社」の歴史・所要時間・ライトアップ時間や見どころ(*^^*)
ステンドグラスのある神社「尾山神社」。 「尾山神社」は、加賀百万石の礎を築いた前田利家公と正室・お松の方を主祭神に祀る神社。 尾山神社の神門は、和漢洋の三様式を取り入れためずらしい神門。 頂上には、日本最古の避雷針! 重...

【千葉県館山市】AKB48(アイドル)PVロケ地&恋人の聖地!「洲埼灯台」(洲崎灯台)の駐車場・料金・初点灯など!天気が良ければ富士山も(*^^*)
房総半島最西端にある灯台◎ 大正時代から海の安全を守り続けている、歴史ある「洲埼灯台」 (海図上では「埼」の字が採用されているので灯台のことを指すときは「洲埼」、地図上での地名は「洲崎」と書くそうです) 晴れた日には富士山...

【石川県珠洲市】拝殿の奥は禁足地!スピリチュアルな縁結びパワースポット「須須神社」の歴史・ご利益・御祭神!源義経&弁慶の奉納品も(^人^)
奥能登のパワーをあなたに… 「須須神社」は日本海の守護神であり、縁結びの神様。 禁足地のある、スピリチュアルなパワースポットとしても有名です。 地元の方のお話によると、県外からの参拝者も多い神社で、分かる人にはピリピリと感...

【静岡県伊東市】『ゆるキャン△』『君の名は』聖地?「大室山」リフト登山!だんご・アーチェリー・山焼き!料金・割引クーポン・所要時間など(^^)
大室山山頂名物!みつふくだんご! 大室山山頂でしか食べられない焼きたてのみつふくだんごは、見た目もかわいい上に美味♡ 一般的なおだんごより大きいので、食べごたえもあります(^o^) 「大室山」は、標高580mの休火山。 ...

【千葉県安房郡】鋸南町「道の駅 保田小学校」で車中泊!学びの宿(宿泊)・食事(グルメ)・きょなん楽市(お土産)・里の小湯(温泉)など o(^o^)o
「道の駅 保田小学校」は… 2014年に学校としての役目を終えた保田小学校をリノベーションした道の駅です。 元学校だけあって、広くておもしろい道の駅でした! 千葉県安房郡 道の駅 保田小学校「施設詳細」 アクセス (行き方...

【山梨県北杜市】清里・萌木の村「八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ」でセグウェイパークライド!PVで有名なメリーゴーラウンドも(^^)/
セグウェイ♪ 八ヶ岳ホテル風か には、体験宿泊プランがたくさんあります。 数ある体験プランから セグウェイパークライド に挑戦! セグウェイパークライド は、八ヶ岳ホテル風か から車で20分ぐらいのところにある「八ヶ岳アウ...

【青森県十和田市】車中泊におすすめ!「道の駅とわだ(とわだぴあ)」の駐車場・グルメ(レストラン)・匠工房・ドッグラン!お土産も(^o^)
「道の駅とわだ(とわだぴあ)」は、青森県十和田市にある道の駅。 観光案内所、レストラン、無料休憩コーナーなどがあるのでドライブ中の休憩にも! 販売エリアでは十和田の特産品や農産物などが販売されているので、お土産を買うのもおす...

【千葉県安房郡】キス釣りやシーグラス拾いでも人気!鋸南町「竜島海岸 勝山海水浴場」の駐車場・海開きなど!開設期間はバーベキュー禁止(> <)
東京湾の夕日◎ 千葉旅行の帰りがちょうど夕方だったので、 「良い感じの場所で夕日をみたいなぁ」 と検索したら… 竜島海岸がヒット! サブ子たち以外にも20人くらいの人たちが、 夕日を眺めたり… 写真を撮影したり… ...