【道の駅 九頭竜】[福井県大野市] 車中泊に!時間で恐竜声&名物まいたけ弁当!JR九頭竜湖駅&ふれあい会館(ファミリーマート)など

【道の駅 九頭竜】[福井県大野市] 車中泊に!時間で恐竜声&名物まいたけ弁当!JR九頭竜湖駅&ふれあい会館(ファミリーマート)など(^o^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は 約5 分で読めます。

ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡



道の駅 九頭竜」は、大きな恐竜のオブジェが有名な道の駅です。

 

さらに、生産物直売所には名物のまいたけ弁当があります!!

きのこご飯が大好きな、サブ郎さんとサブ子。

まいたけ弁当を楽しみに行ってきました♪笑

スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

福井県大野市 道の駅 九頭竜「施設詳細」

福井県大野市 道の駅 九頭竜

アクセス
(行き方)
【車】
北陸自動車道「福井」ICを降り、国道158号線を約1時間15分

【電車】
JR「九頭竜湖」駅を下車、目の前
(JR「九頭竜湖」駅は「道の駅 九頭竜」の中にあります)
住所
(場所)
〒912-0205
福井県大野市朝日26-30-1
マップコード729 559 174*78
標高海抜426m
営業時間「ふれあい会館」8:30~17:00
「生産物直売所」8:30~17:00
「ファミリーマート 九頭竜店」6:00~22:00 (※24時間営業ではありません)
定休日なし
電話番号0779-78-2300 (福井和泉リゾート株式会社)
駐車場普通車65台・大型車5台
ドッグランなし
お取り寄せ
(通販)
なし
ライブカメラなし
Wi-Fiあり (DoSPOT)
Instagram
(インスタグラム)
@michinoekikuzuryu
天気予報tenki.jp

福井県大野市 道の駅 九頭竜「車中泊」

道の駅 九頭竜」では、車中泊は特に禁止されていません。

 

道の駅は、駐車場やトイレは24時間利用可であることがほとんどです。

そのため、車中泊スポットとしてもとても人気があります。
(中には車中泊禁止の道の駅もごく一部ありますが…ほとんどの道の駅車中泊OKです)


道の駅を管轄する省庁は「国土交通省」ですが、国土交通省の公式サイトにも、道の駅での車中泊に関しての見解が以下のように記載されています。

【質問】
道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?

【回答】
道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。

道の駅車中泊をする場合、道の駅車中泊をすること自体が目的(つまりは「宿泊目的」)ということはほぼなく、どこかに出かける途中に寄ったり、帰りに休憩をとるために寄ることがほとんどだと思います。

その場合はあくまでも休憩や仮眠という位置づけになるので、道の駅での車中泊は特に問題はないということになりますね。


逆に言えば、道の駅テントを張ってキャンプしたり、車上生活の拠点にするなどの使い方は禁止の対象になるということだと思います。


また、ひとつひとつの道の駅に関する詳しい情報などは、全国「道の駅」連絡会の発行書籍 などをご自身で参照されるのもおすすめです。


マナー違反な行為をすることなく、道の駅ではきちんとマナーを守って、車中泊するようにしましょう (^^)

福井県大野市 道の駅 九頭竜「恐竜」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 恐竜

こちらが、道の駅 九頭竜にある恐竜のオブジェ。

道の駅 九頭竜 恐竜「恐竜声の時間」

定期的(15分に1回くらい)の時間間隔で、恐竜が動くところが見られます。

 

「ガオーッ」って音(恐竜声?)も出るので、かなりの迫力!!

福井県大野市 道の駅 九頭竜 恐竜

急に動き出す恐竜

福井県大野市 道の駅 九頭竜 恐竜

大きな口を開けて、牙を見せます。

福井県大野市 道の駅 九頭竜 恐竜

「ガオーッ」って恐竜声?をあげているところ。笑

迫力あります。

福井県大野市 道の駅 九頭竜 恐竜

恐竜が動き出すと、近くいた子どもたちもびっくり!

「おぉー!!」とか「すごーい」と言いながら、後ずさりしていたのが可愛かったです。笑

福井県大野市 道の駅 九頭竜「生産物直売所」(お土産)

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所

道の駅 九頭竜「生産物直売所」は、ログハウス風の作りです。

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産1「九頭竜まいたけ」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 九頭竜まいたけ

(上記写真上)「九頭竜まいたけ 大」 (1080円)
(上記写真下)「九頭竜まいたけ 小」 (650円)

 

九頭竜まいたけは、味・香り・歯ごたえが三拍子そろった黒まいたけ。

普通のまいたけよりも、高級です。

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産2「乾燥まいたけ」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 乾燥まいたけ

「乾燥まいたけ」 (760円)

 

道の駅特別価格で販売されていた乾燥まいたけ。

 

生のまいたけを乾燥させると、旨味が3倍になるそう!!

香りと風味が増す上に、低カロリー♡

お味噌汁やきんぴら、炊き込みご飯などに使えますよ(^^)

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産3「名水サイダー すこ」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 名水サイダー すこ

「名水サイダー すこ」 (280円)

 

福井県大野市の特産、サトイモの葉の茎を酢漬けにした「すこ」のエキスを配合したサイダー。

水は、大野市の湧き水を使用。

淡いピンク色が特徴で、すこの甘酸っぱさにレモンの味わいが、体にしみます♡

 

「すこ」というネーミングが、SNSで広がり、反響も大きかったそう。

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産4「レッドターバン」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 レッドターバン

「レッドターバン」 (150円)

 

レッドターバンは、ハロウィン用のおもちゃカボチャ。

顔を書いたり、シールを張って楽しむカボチャです。

 

残念ながら、食べられません…(^^;)笑

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産5「名物!まいたけ弁当」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 まいたけ弁当

「まいたけ弁当」 (450円)

 

地域の方が作った、まいたけ弁当がたくさん並んでいます。

作る人によって、まいたけの量やお新香の有無など多少の違いはあるものの、どれもおいしそうです。

 

多すぎてどれがいいのかわからない… 笑

こういう時は、直感が一番(^^)☆

 

他にも、まいたけのおこわや、おにぎり、笹寿司なども販売していました。

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 まいたけ弁当

サブ子が購入したのは、こちらのまいたけ弁当

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 まいたけ弁当

お新香なしのシンプルなものです。

 

まいたけの歯ごたえと、きのこエキスの染みたごはんが合います…( *´艸`)オイシー♪

これはおすすめの一品です。

 

お昼を過ぎると、売り切れることもあるので、早めに行くといいですよ。

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産6「ゆでとうもろこし」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 ゆでとうもろこし

「ゆでとうもろこし」 (200円)

おやつに食べるのに、ちょうどいいゆでとうもろこし。

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 ゆでとうもろこし

とうもろこし好きのサブ子。

半分残しておこうと思っていたのに、全部食べちゃいました…(^^) 笑

道の駅 九頭竜 生産物直売所 お土産7「九頭竜名物あんころとち餅」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 生産物直売所 あんころとち餅

「あんころとち餅」 (240円)

 

栃(とち)の実を混ぜて作る、栃餅。

柔らかなお餅に、あんこがたっぷり♡

お腹いっぱいになりました(^^)

福井県大野市 道の駅 九頭竜「麺処」

福井県大野市 道の駅 九頭竜 麺処

道の駅 九頭竜「生産物直売所」で購入したお土産を店内で食べたい方には、麺処のイートインスペースもあります(^^)

 

麺処のメニュー価格は500円~という、良心的なお店です。

舞茸そばやうどんが、おいしいそうですよ (^^)