ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
「草津」と言うと関東在住のサブ子は、群馬県の「草津温泉」をイメージするのですが…
実は、滋賀県にも「草津」という地名が存在するのです!!(最近までサブ子も知らなかった…(;・∀・))
群馬県草津町は、草津温泉が有名!
滋賀県草津市は、琵琶湖が有名!って覚えるとわかりやすいですよ(^^)
2018年11月30日には、NHKの番組「ドキュメント72時間」でも草津パーキングエリアが紹介されたそうです。
今回は、滋賀県草津市の「草津パーキングエリア(上り)」に寄りました♪
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「アクセス」(行き方)
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「住所」(場所)
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「駐車場」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「営業時間」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「定休日」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「電話番号」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「車中泊」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「スターバックスコーヒー」(スタバ)
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ガソリンスタンド」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「シャワーステーション」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ドッグラン」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ドキュメント72時間」(NHK)
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「外観」
- 名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「フードコート」
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「アクセス」(行き方)
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」に車でアクセスする場合の行き方は、
カーナビ住所を「滋賀県大津市月輪5-8-9」に設定。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「住所」(場所)
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」の住所(場所)は、
〒520-2152
滋賀県大津市月輪5-8-9
です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「駐車場」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」には、普通車133台・大型車146台駐車できる駐車場があります。
駐車場の駐車料金は、無料です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「営業時間」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」の営業時間は、
24時間営業
です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「定休日」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」の定休日は、ありません。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「電話番号」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」の電話番号は、
077-543-6125
です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「車中泊」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」では、車中泊は特に禁止されていません。
サービスエリア/パーキングエリアは、駐車場やトイレは24時間利用可であることがほとんどです。
そのため、道の駅と同様、車中泊スポットとしてもとても人気があります。
また、道の駅がほとんどない都心部では、サービスエリア/パーキングエリアでの車中泊は便利ですよね。
サービスエリア/パーキングエリアも道の駅と同様、管轄する省庁は「国土交通省」です。
そのため、車中泊に関しての見解は、道の駅と同様と思われます。
国土交通省の公式サイトには、道の駅での車中泊に関しての見解が以下のように記載されています。
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?
【回答】
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。
サービスエリア/パーキングエリアで車中泊をする場合、サービスエリア/パーキングエリアで車中泊をすること自体が目的(つまりは「宿泊目的」)ということはほぼなく、どこかに出かける途中に寄ったり、帰りに休憩をとるために寄ることがほとんどだと思います。
その場合はあくまでも休憩や仮眠という位置づけになるので、サービスエリア/パーキングエリアでの車中泊は特に問題はないということになりますね。
逆に言えば、サービスエリア/パーキングエリアにテントを張ってキャンプしたり、車上生活の拠点にするなどの使い方は禁止の対象になるということだと思います。
そういったマナー違反な行為をすることなく、サービスエリア/パーキングエリアではきちんとマナーを守って、車中泊するようにしましょう (^^)
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「スターバックスコーヒー」(スタバ)
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」には、スターバックスコーヒー(スタバ)はありません。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ガソリンスタンド」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」には、ガソリンスタンドがあります。
ガソリンスタンドの種類は、「出光&宇佐美」です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「シャワーステーション」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」にはシャワーステーションがあり、シャワーを浴びることができます。
男性5室・女性1室で、利用料金は200円/10分です。
営業時間は、24時間営業です。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ドッグラン」
名神高速道路「草津パーキングエリア(上り)」には、ドッグランはありません。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「ドキュメント72時間」(NHK)
名神高速道路「草津パーキングエリア」は、2018年11月30日にNHKの番組「ドキュメント72時間」で紹介されたのだとか。
タイトルは「滋賀・草津 巨大パーキングエリア」だったそうですよ。
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「外観」
「草津パーキングエリア(上り)」は宿場町の名残を感じさせる、本瓦を使った建物が目印!
この建物の右側には、コインシャワーとコインランドリーがあります。
さらに、無料のマッサージチェアもあるので、リフレッシュにもぴったりですね!
おいしそうな看板がいっぱい♡ 笑
お腹がいっぱいでも、ついつい食べたくなってしまうんですよね(^▽^;)
名神高速道路 草津パーキングエリア(上り)「フードコート」
京都が近いので、あっさり九条ねぎラーメンや九条ねぎうどんなど、九条ねぎの入ったメニューもありました。
他にも、定食系やカレーなど、メニューは豊富!!
ちなみに…
・券売機は千円札または二千円札のみ (両替は売店でできます)
・22:00以降は、夜間メニューに切り替わります。
ホットスナックも充実!
近江牛コロッケやたこ焼きなど…おいしそうです(^^)