「はとサブ子」がマイペースに投稿する雑記など。(旅行やグルメに関係ない内容の場合もあり)

【プライベート旅行】秋田県能代市の厳選おすすめ観光スポットまとめ!能代観光協会1泊2日モニターツアー(*^^*)
2022年最後の旅は秋田県能代市◎ 「東洋一の木都(もくと:木の都)」と呼ばれる秋田県能代市で、能代観光協会さんが連携する観光庁事業の1泊2日モニターツアーにご招待いただきました! 厳選された素敵スポットにたくさん連れて行っ...

【ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022】2部 (ESSE開催イベント)
扶桑社の ESSE(エッセ) は料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、暮らしを豊かにする情報が満載の生活情報誌。 毎日の生活を丁寧に送りたい…という女性に向けにぴったりの雑誌です(^^) サブ子が初めて ESS...

【ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022】1部 (ESSE開催イベント)
扶桑社の ESSE(エッセ) は料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、暮らしを豊かにする情報が満載の生活情報誌。 毎日の生活を丁寧に送りたい…という女性に向けにぴったりの雑誌です(^^) サブ子が初めて ESS...

【ワーケーション】材木座海岸が目の前!有名観光地・神奈川県鎌倉市のホテル「材木座(ZAIMOKUZA)」に宿泊(*^^*)
神奈川県鎌倉市でワーケーション!鶴岡八幡宮、豊島屋本店、豊島屋菓寮 八十小路などを街歩き。「海辺のBed&Breakfast GOOD MORNING ZAIMOKUZA」にホテル宿泊。朝食も食べられる。ワーキングスペースも。材木座海岸の目の前。「ミルコーヒー&スタンド」でカフェラテ・キャロットケーキ。

【ワーケーション】三重県鳥羽市「扇野の宿 扇芳閣」「花の小宿 重兵衛」などのホテルに宿泊!旅行しながら仕事(^o^)
三重県鳥羽市でワーケーション体験。「ミキモト真珠島」「鳥羽水族館」「鳥羽展望台」「海女小屋 相差かまど 前の浜」「海女文化資料館」「オウサツキッチン」「海女の家」「神明神社(石神さん)」「千鳥ヶ浜海水浴場」「答志島 ロンク食堂」「鳥羽マルシェ」などを観光。「扇野の宿 扇芳閣」「花の小宿 重兵衛」などのホテル宿泊。

【プライベート旅行】埼玉生まれのサブ子おすすめ!人気の埼玉観光地(観光スポット)を巡る春の埼玉日帰りドライブ(*^^*)
生まれも育ちも埼玉県のサブ子が埼玉の人気観光地(観光スポット)紹介!秩父では甘くてジューシーな「あまりん」、いちごの味が濃い「かおりん」。「秩父ミューズパーク梅園」では見頃の梅花見。「野さか」の豚みそ丼は味噌のたれが美味しい。「祭の湯」でお土産購入。道の駅「果樹公園あしがくぼ」は見ているだけでも楽しい。「メッツァビレッジ・ムーミンバレーパーク」「すぺいん亭」と回りました。

【プライベート旅行】日帰りドライブデートで山梨県甲府市「不老園」にて見頃の梅花見&シャトレーゼ工場見学ツアー2019(^^)
山梨までドライブデート。最初は桔梗屋。220円(税込)の桔梗信玄餅詰め放題&工場見学。次は、梅花見で不老園。その後、道の駅はくしゅう、天然水が無料で汲める!シャトレーゼ白州工場の工場見学ツアーでアイス食べ放題。夕ご飯は甲州ほうとう小作 石和駅前通り店でかぼちゃほうとう。夜は石和温泉 薬石の湯 瑰泉で温泉&岩盤浴。

【プライベート旅行】「日本秘湯を守る会」の秘湯!「湯めぐり帖」で1泊2日の秋田「乳頭温泉郷湯めぐりツアー」(*´~`*)
「日本秘湯を守る会」の秘湯、秋田の乳頭温泉郷まで1泊2日のバスツアー。佐野サービスエリアでラーメン休憩、前沢サービスエリアで前沢牛焼肉丼。道の駅「雫石あねっこ」で昼ご飯を購入。乳頭温泉郷では宿泊者限定販売の「湯めぐり帖」を購入し、鶴の湯温泉・妙乃湯温泉・蟹場温泉・大釜温泉・孫六温泉・黒湯温泉・休暇村乳頭温泉郷を満喫。

【東京】日本航空(JAL)工場見学ツアー「スカイミュージアム(SKY MUSEUM)」&羽田空港でお土産(^o^)
日本航空(JAL)の工場見学ツアー。なかなか予約が取れないのですが、空いている枠があり、13時から14時40分の回に。展示エリアでは歴代CAの制服や、お仕事紹介、ファーストクラスシート体験、パイロット&CAの制服着用コーナーも。航空教室、格納庫見学など。見学後は羽田空港の「AVION」でカレーを食べ、売店でお土産も。

【岐阜】東京(関東)から名古屋まで日帰り格安夜行バス!名古屋「熱田神宮」&岐阜「柳家」(^^)
岐阜県にある、数年前まで食べログ全国1位として有名だった、ジビエ料理で有名な「柳家」さんまで東京から名古屋までの格安夜行バスで行ってきました。途中の「熱田神宮」は、まるで森の中にいるよう。歩き疲れた後は、「喜与女茶寮」でお餅。「柳家」では冬のジビエを堪能。「OASIS21」にも寄ったりと充実の日帰り旅行でした。