【石浦神社】[石川県金沢市] 鳥居はハート!縁結びのご利益&おみくじ!きまちゃんの絵馬やお守りも!歴史(由来)など

【石浦神社】[石川県金沢市] 鳥居はハート!縁結びのご利益&おみくじ!きまちゃんの絵馬やお守りも!歴史(由来)など(^^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は 約7 分で読めます。

ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡



石川県金沢市で有名な縁結びの神社といえば、「石浦神社」。

恋愛のパワースポットともいえる場所です。

 

さらに、水玉のお守りがかわいくてフォトジェニックと話題なのです。

金沢に行くなら、おすすめの神社ですよ(*^^*)

スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

石川県金沢市 石浦神社「施設詳細」

アクセス
(行き方)
【車】
北陸自動車道「金沢西」ICを下り、車で約20分
北陸自動車道「金沢東」ICを下り、車で約20分
北陸自動車道「金沢森本」ICを下り、車で約25分

【電車・バス】
JR「金沢」駅を下車、バスターミナル東口7~10番 / 西口5番乗り場からバスで「香林坊(アトリオ前)」バス停を下車、徒歩で約5分
JR「金沢」駅東口バスターミナル3番乗り場からバスで「広坂(石浦神社前)」バス停を下車してすぐ
住所
(場所)
〒920-0964
石川県金沢市本多町3-1-30
マップコード41 499 886*86
標高海抜29m
営業時間9:00~17:00 (受付時間 16:00まで)
定休日なし
電話番号(TEL) 076-231-3314
(FAX) 076-231-3514
駐車場普通車約20台・大型車(バス)2台
ご利益「縁結び」「家内安全」「厄除」「八方」「安産」「仲執り」「結び制度」「法律」「刑法」「知恵」「外難防禦」
お取り寄せ
(通販)
石浦神社 お守り・お札・絵馬
(参拝が困難な方などにはTEL/FAXにて送付対応可)
ライブカメラなし
Wi-Fiなし
Instagram
(インスタグラム)
なし
天気予報tenki.jp

石川県金沢市 石浦神社「歴史」(由来)

石浦神社」は700年代建立の、金沢市最古の神社

奈良時代には神仏習合となり石浦山慈光院長谷寺と名を改めましたが、江戸時代には石浦山王や石浦大権現とよばれました。

 

明治の神仏分離令により石浦郷の地名をとり石浦神社と改称して、現在の場所に移築されました。

お祭りが多く、年間に50以上の祭り(大祭・中祭・小祭)が行われています。

 

とっても歴史のある神社なのです。

石川県金沢市 石浦神社「ご利益」

石浦神社」のご利益は、

「縁結び」「家内安全」「厄除」「八方」「安産」「仲執り」「結び制度」「法律」「刑法」「知恵」「外難防禦」

などなど、様々なご利益があるとされています。

 

特に、「縁結び」にご利益のあるパワースポットとして有名です。

石川県金沢市 石浦神社「外観」(鳥居)

石川県金沢市 石浦神社 鳥居

緑に囲まれた、石浦神社

大きな鳥居が目印です。

 

上記写真は、「金沢21世紀美術館」側の鳥居です。

 

石浦神社には、金沢21世紀美術館側と兼六園側に、大きな鳥居が2基あります。

ハートアーティストの西村氏がマスキングテープ(マステ)で作成したハートがある鳥居は、兼六園側の鳥居です♡

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

周辺は街なので、交通量も多いのですが…

この場所だけは、気持ちのいい空気が流れているような素敵な場所でした。

石川県金沢市 石浦神社「夏詣」

石川県金沢市 石浦神社 夏詣

新しい日本の風習、「夏詣(なつもうで)」。

 

「夏詣」とは…

日本では大晦日に「年越しの大祓」で一年の罪穢れを祓い清め、 翌日の元日は新しい年に始まりとして、 その年の平穏を願い「初詣」を行います。

そして、その年の半分の節目として、7月1日以降にも神社・仏閣に詣でるのが、夏詣。

これまでの半年の無事を感謝し、これからの半年に更なる平穏を願うそう。

 

「夏詣」を、神社やお寺で、新たな習慣にしていきましょう。

と、いうことでした。

 

サブ子は、神社やお寺で過ごす時間が好きなので、年に何回もお参りに行くのですが…

夏詣は初めて知りました。

 

なんと夏詣の元は、東京の浅草神社。

2014年に提唱し、全国に広まりつつあるそうです。

 

サブ子たちも早速、新しい日本の風習にチャレンジです(*^^*) 笑

石川県金沢市 石浦神社「うさぎ」

石川県金沢市 石浦神社 うさぎ

石浦神社には、うさぎのいるエリアがあります。

柵がしっかりしているので、隙間からそーっと見ましょう。

 

HASE HOUSEは、宮司さんのお名前が「長谷さん」だからかな。

石川県金沢市 石浦神社「手水舎」

石川県金沢市 石浦神社 手水舎

参拝前に、 手水舎に向かいます。

石川県金沢市 石浦神社 手水舎

柄杓を見ると、文字が!!

「寿」「浄」「幸」「輝」「金」「夢」

好きな文字が書いてある柄杓を使います。

 

お花も浮いていて、かわいらしかったです。

石川県金沢市 石浦神社「きまちゃん焼きのお店 きまるじ。」

石川県金沢市 石浦神社 きまちゃん焼きのお店 きまるじ。

手水舎の横にあった屋台では、石浦神社のキャラクター「きまちゃん」のメニューがありました。

「開運きまちゃん焼き 加賀棒茶・カスタード」 各(150円) … きまちゃんの形の今川焼。
「きまビール」 (700円) … ラベルデザインは、きまちゃん!無濾過非加熱のフレッシュなホワイトエール。隠し味は、少量の山椒!
「金座和アイス」 (300円) … イチゴポリフェノールの入った溶けにくいアイス。
「鳥居クッキー 2個」 (100円) … 鳥居の形をしたクッキー。
「きまちゃん缶バッジ」 (150円) …きまちゃんの顔が、かわいい缶バッジ。

 

どれも珍しくて、気になります( *´艸`)

石川県金沢市 石浦神社「フォトスポット」

石川県金沢市 石浦神社 きまちゃん

きまちゃんと写真の撮れるスポット(上記写真左)もありました。

上記写真右は、金の鳥居

 

石浦神社のキャラクター「きまちゃん」は、烏帽子を冠ったゆるキャラです。

なんと、石浦神社だけでなく、金沢の繁華街の片町や観光地の東山、金沢駅周辺に気まぐれに出没中。

「何事も丸く決まりますよう、誰もが笑顔になりますよう」と奮闘しているそう。

 

きまちゃんの由来は、石浦神社の宮司さんが発行していた広報誌「気まぐれ報」に出てくるキャラクターだったことから。

今では石浦神社金沢を盛り上げる人気者ですね♡

 

 

フォトスポットと言えば…

石浦神社境内に、朱色の鳥居が並ぶ散策道「101鳥居」が、2019年12月23日に完成しました。

鳥居は全部で101基。

101基なのは、世界的に101という数には繁栄の意味があるからだそう。

 

さらに、人と人とのつながりを大切にしてほしいとの思いが込められていて、上空から「101鳥居」を見ると「人」という文字になるよう作られています。

京都の伏見稲荷大社を思わせる「インスタ映え」の観光スポットを目指しているそうですよ。

 

石浦神社の目の前にある「金沢21世紀美術館」は、2019年インスタ映えスポットランキング2位という、良い写真を撮りたい方々がたくさん来る美術館なのです。

好立地を生かした、素晴らしいアイディア!!

石川県金沢市 石浦神社「夏詣の風鈴」

石川県金沢市 石浦神社 風鈴

拝殿の前にあったのは、願い事の書かれた短冊が付いた風鈴。

涼しげな音を鳴らしていました。

 

夏詣の一環だそう。

石川県金沢市 石浦神社「参道」

石川県金沢市 石浦神社

よーく見ると、勾玉のデザインがされています。

石川県金沢市 石浦神社

さらによーく見ると、勾玉の石が埋め込まれていました!!

 

足元にパワーストーンなんて、すごいです(^o^)

石川県金沢市 石浦神社「拝殿」

石川県金沢市 石浦神社 拝殿

素敵な拝殿です。