「はとサブ子」がおすすめする石川県の人気観光スポット(観光地)を、サブ子が実際に行った時の旅行記と共にランキング形式でご紹介します。

【石川県珠洲市】弘法大師空海が見つけた「見附島」(軍艦島)の踏み石を渡れる時間(干潮)は?夜はライトアップ!ライブカメラも(^^)/
石川県の最北端・珠洲市でヘルスツーリズム ワーケーションツアーに参加しました◎ ヘルスツーリズムとは… 旅行を楽しみながら、健康回復や健康増進を図ること。 ワーケーションとは… 観光地やリゾー...

【石川県珠洲市】能登半島・馬緤町の沿岸にある奇岩!奥能登絶景街道「ゴジラ岩」のアクセス・駐車場・営業時間など(^^)/
かわいいゴジラ岩♡ 奥能登絶景街道を走っていると見えてくる、珠洲の「ゴジラ岩」 見過ごしてしまいそうなほどの、かわいいサイズです(*^^*) ゴジラというと、大きくて強そうなイメージですが… ...

【石川県輪島市】「道の駅 のと里山空港」はいつから?名前の意味や能登空港との違いは?ふるさとタクシー・レンタカー・ライブカメラ・展望台など(^^)
日本初!道の駅のある空港!! 今回訪れた珠洲市は、石川県の最北端。 関東からは遠い気がしますが… 「羽田空港」から「のと里山空港」までは、飛行機で60分。 「のと里山空港」から珠洲市までは、車で36分...

【石川県珠洲市】珠洲ビーチホテル宿泊時に!日本の渚百選・鉢ヶ崎海岸「鉢ヶ崎海水浴場」クア(健康)の道散策!駐車場・ライブカメラも(^^)
やさしい色の朝焼け… 「日本の渚百選」に選ばれた、遠浅の「鉢ヶ崎海水浴場」(鉢ヶ崎海岸) 珠洲ビーチホテル から徒歩3分。 珠洲ビーチホテル の横には、松林の中を歩くクア(健康)の道があります。 ...

【石川県輪島市】[冬] 奥能登・珠洲市との境!別名「吹き上げの滝」とも呼ばれる「垂水の滝」!読み方・駐車場・ライブカメラ・所要時間など(^^)
日本海の美しさ◎ 石川県の輪島市と珠洲市の境にある「垂水の滝」 全国的にも数が少ない、滝の水が海に直接流れ落ちる滝(> <) 滝の迫力と、日本海の美しさ! 両方楽しめます(^^)/...

【石川県珠洲市】能登「nijihanaoto(ニジハナオト)」で手作り石けん体験!アクセス・住所・営業時間・定休日など!マッサージも(*^^*)
能登の手作り石けん♪ 能登の素材を使った、手作り石けん体験 自分の好きな香りを入れて、自分の好きな色を付けて…♡ 世界に一つだけのオリジナル能登石けんが作れます(♡o♡) サブ子は大浜大豆のき...

【石川県金沢市】鳥居はハート!縁結びのご利益がある「石浦神社」でおみくじ!きまちゃんの絵馬やお守り!歴史(由来)も(^^)
石川県金沢市最古の歴史(由来)ある神社「石浦神社」。車・電車・バスでアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号。縁結びのご利益がある、恋愛のパワースポットとされる。ハートのある鳥居は兼六園側。きまちゃんの絵馬やお守り、おみくじなど。御朱印や御朱印帳は社務所で購入できる。お守りには石も入れてもらえる。

【石川県金沢市】混雑回避&入館料割引!「金沢21世紀美術館」のスイミングプール&カフェ!建築概要・特徴・建築士も(^^)
石川県金沢市「金沢21世紀美術館」。車・電車・バスでアクセス可、駐車場は有料。営業時間・定休日・電話番号も。割引クーポン有。混雑状況は午前中が空いており所要時間も節約可。建築概要・特徴・面積・建築士・施工会社もご紹介。スイミングプール、雲を測る男などのアート。カフェレストラン「Fusion21」ではビュッフェランチも。

【石川県羽咋市】[夏] 雨の日OK(通行止め有)!今浜海水浴場「千里浜なぎさドライブウェイ」(今浜口→千里浜北口)!ライブカメラも(^^)
石川県・今浜海水浴場「千里浜なぎさドライブウェイ」。車でアクセス可、海側は駐車場として使用可。営業時間や定休日は無いが、雨の日など天気予報次第では通行止めになる時も。ライブカメラ有。海の家や貝焼き屋さんも。海水浴シーズンの夏のみ、海岸にはロープが張られる。今浜口→千里浜北口までつながる。「道の駅 のと千里浜」のタイヤシャワー(洗車)。

【石川県羽咋市】「道の駅 のと千里浜」でトイレ&車中泊!無料の足湯&タイヤシャワー(洗車)有!千里浜砂像やジェラートも(^o^)
石川県羽咋市「道の駅 のと千里浜」。車・電車・バスでアクセス可、駐車場は無料。営業時間・定休日は施設により異なる。車中泊OK、トイレ完備。マルガージェラートがある。かわんちまーと(直売所)ではお土産多数。ファーマーズベーカリーではのとししカレーパン。無料の足湯やタイヤシャワー(洗車)も。恵比須様の砂像もある。