ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
春は、「川口 密蔵院」で桜(安行桜)…
GWは、「国営ひたち海浜公園」でネモフィラ…
GW明けは、「横浜イングリッシュガーデン」でバラ…
バラの後は…ポピー!!
埼玉県鴻巣市には日本一広いポピー畑(ポピー園/ポピー公園)「ポピーハッピースクエア鴻巣」(12.5ヘクタール)があるんです!
サブ子は埼玉県在住なのですが、鴻巣(こうのす)というと自動車免許の試験を受けに「運転免許センター」に行ったことしかありませんでした。笑
「こうのす花まつり」(ポピーまつり)は、「花のまち こうのす」をPRする一大イベントなのだそう。
鴻巣(こうのす)がなぜ「花のまち」なのかというと…
鴻巣(こうのす)は、
日本一のポピーの栽培面積
日本一のサルビアの出荷量
日本一のプリムラの出荷量
日本一のマリーゴールドの出荷量
…なのだそうです。
鴻巣は日本一が8個あり、ほかにも「ピラミッドひな壇の高さ」「水道管の長さ」「鴻巣ー吉見間を流れる荒川の川幅」「1分当たりの尺玉以上の花火打ち上げ数」が日本一!!
日本一がいっぱいの鴻巣市の、日本一広いポピー畑(ポピー園/ポピー公園)「ポピーハッピースクエア鴻巣」これは見てみたいっ!!
今回は「ポピーハッピースクエア鴻巣(ポピーまつり(馬室会場))」と「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」に行ってきました♪
(馬室会場と吹上会場は隣同士なので、徒歩で行き来できます)
ポピーハッピースクエア鴻巣「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【電車・バス】 JR高崎線「鴻巣」駅西口より、フラワー号バス馬室コース 約5分 → 「給食センター前」下車 徒歩5分 |
住所 (場所) |
〒365-0044 埼玉県鴻巣市滝馬室555 |
マップコード | 14 436 783*02 |
標高 | 海抜25m |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | なし (ただし期間限定開催) |
電話番号 | 048-541-1321 (鴻巣市商工観光課) |
駐車場 | あり (協力金として500円) |
入場料金 | なし |
前売券・割引券 (クーポンなど) |
なし |
お取り寄せ (通販) |
なし |
ライブカメラ | なし |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
なし |
天気予報 | tenki.jp |
ポピーハッピースクエア鴻巣「駐車場」
「ポピーハッピースクエア鴻巣」(ポピーまつり)は、駐車場に入る手前で「協力金」という名の駐車料金を500円払います。
黄色い紙の領収書を車の前の見えるところに置いて、駐車場に駐車します。
奥に進むと、係の方が駐車場に誘導してくれます。
場所によっては、細い道を通って駐車場へ。
交通規制の看板がありました。
5月18日~26日はポピーの開花状況が見頃を迎えることもあり、混むので規制がされます。
ポピーハッピースクエア鴻巣「開催時期」
鴻巣市「ポピーハッピースクエア鴻巣」(ポピーまつり)の開催時期は、5月中旬~下旬です。
ポピーハッピースクエア鴻巣「ポピーまつり(馬室会場)」
「ポピーハッピースクエア鴻巣」で咲いている花の本数は、ポピーまつり(馬室会場)だけで約3000万本にもなるそう!
3000万本ってどのくらいなのかな…わくわく~(^^) ♪
駐車場からポピー畑へ♡
「ポピーハッピースクエア鴻巣」ポピーまつり(馬室会場)の、一面のポピー畑♡
反対側は緑が多めのポピー畑。
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)で色々なバージョンのポピー畑が楽しめます。笑
「ポピーハッピースクエア・ポピーまつり(馬室会場)」と「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」には、
「アイスランドポピー」「カリフォルニアポピー」「シャーレーポピー」
「麦なでしこ」「ネモフィラ」「虞美人草(ぐびじんそう)」
の6種類の花が咲いています。
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)は、本当にとーっても広いです!
橋の反対側にも、お花畑が広がります!!
所々にベンチが置いてありました。
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)では、高齢のご夫婦が仲良くベンチに座っていて…最高にほのぼの♡
ポピー畑のそばには、ねぎ坊主がいたり…
麦畑が広がっていたりと、色々と見て楽しめます。笑
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)のポピー畑の道は土で結構歩くので、靴はスニーカが安心です♡
デートでもヒールは低めがおすすめです。笑
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)のポピー畑、圧巻ですね…!!
通路の反対側のポピー畑も満開です♡
オレンジ色のカリフォルニアポピーもきれいです♡
絵葉書のような美しさ♡
鴻巣市「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」
ポピーハッピースクエア鴻巣 ポピーまつり(馬室会場)のポピー畑の先には「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」がありました。
鴻巣市「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」の、一面の麦なでしこの紫!!
麦なでしこは、ポピーとはまた違った美しさがあります。
麦なでしこは、明るい赤紫色をした花弁の中央部に、鮮やかな放射状の線が入る花です。
麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)の麦なでしこ畑の中には、一角だけ咲いていない部分があります。
麦なでしこ畑に入って写真を撮っても、素敵ですが…
撮影者が撮る角度を変えれば、まるで麦なでしこ畑の中にいるかのような撮影もできます。
麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)では、小さな土手沿いを散策。
ほのぼのしますね♡
麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)では、刈り取られたような区画もありました。
謎の区画…(・・?