花見 | はとりっぷ

花見

桜や梅のお花見スポットのご紹介です。

淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の観光スポット

【兵庫県淡路市】入園料&駐車場無料!ペット犬OK!淡路島「兵庫県立あわじ花さじき」(所要時間は1時間程度)で見頃の菜の花畑(*^^*)

兵庫県、淡路島「兵庫県立あわじ花さじき」。車・電車でアクセス可、入園料&駐車場は無料。ペット犬を連れての入場OK。営業時間(開園時間)は9:00~17:00。入口からすぐのところに「希望の丘」、隣は現在工事中。ミニ展望台も。見頃の菜の花畑を鑑賞、ムラサキハナナも。城内でランチも。売店にはお土産。所要時間は1時間前後。
富良野市の観光スポット

【北海道中富良野町】「ファーム富田」で見頃ラベンダー!ポプリの舎(カフェ)ランチメニュー・営業時間・所要時間など(^v^)

北海道、道北エリア・中富良野町「ファーム富田」で見頃(7月)のラベンダー。車やバスでアクセス可、駐車場は無料。営業時間は施設ごとに異なる。「花人の畑」「倖の畑」「トラディショナルラベンダー畑」「ドライフラワーの舎」「アルプの舎」「倖の小路」など。「ポプリの舎」(カフェ)でランチメニュー。所要時間は1~2時間程度。
富良野市の観光スポット

【北海道上富良野町】『5本の木』(嵐の木)が見える「かんのファーム」のラベンダー畑!アクセス・所要時間!カフェではじゃがバターも(*^^*)

北海道、道北エリア・上富良野町「かんのファーム」。車や電車でアクセス可、駐車場・入園料は無料。営業時間は9:00~17:00。所要時間は30~1時間程度。ラベンダー畑や、マリーゴールドなど。「5本の木」(嵐の木)が見えることで有名。売店「きんこんかんの」やカフェで「おれんちのじゃがバター」などのメニューも。
秩父郡の観光スポット

【埼玉県秩父郡】「長瀞花の里 ハナビシソウ園」で見頃の花菱草!英語で『カリフォルニアポピー』・花言葉は『希望/成功』

埼玉県、秩父市にある「長瀞花の里 ハナビシソウ園」。ハナビシソウ(花菱草)は英語で『カリフォルニアポピー』。花言葉は『希望/成功』。車や電車でアクセス可能、駐車場は約20台で駐車料金は無料。入園料(協力金)は200円。テレビ朝日「グッドモーニング」依田司さんのサインも。ハナビシソウ(花菱草)が満開で絶景でした。
鴻巣市の観光スポット

【埼玉県鴻巣市】開花状況は見頃!「ポピーハッピースクエア鴻巣」ポピーまつり(ポピー畑/ポピー園)!麦なでしこも(^o^)

埼玉県鴻巣市「ポピーハッピースクエア鴻巣」(ポピーまつり(馬室会場))と「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」。ポピー畑(ポピー園)と麦なでしこ畑の開花状況は見頃。車や電車・バスでアクセス可能。駐車場は500円。馬室会場だけで約3000万本の花。ねぎ坊主、麦畑も。摘み取り体験も開催。売店では秩父名物のみそポテト。
秩父郡の観光スポット

【埼玉県秩父郡】平日で混雑回避!秩父高原牧場「天空のポピーまつり 2019」で峠のポピー畑ハイキング!ペット犬OK( ^^)/

埼玉県の秩父高原牧場「天空のポピーまつり」。峠にあるポピー畑をハイキング。車や電車&シャトルバスでアクセス可能、駐車場有。犬等のペットも同伴可。混雑状況は、土日よりは平日、日中よりは午前中の方が混雑しない。入園券が提携店のクーポンに。観光案内所、売店、トイレ、ベンチなども充実。天空のポピーでインスタ映え写真の撮影も。
横浜市の観光スポット

【神奈川県横浜市】山下公園「未来のバラ園」(ガーデンネックレス横浜)で見頃の薔薇!「水の守護神」や「氷川丸」も(^^)

横浜、山下公園「未来のバラ園」で見頃の薔薇。「ガーデンネックレス横浜」のひとつ。各種電車でアクセス可能。「山下公園駐車場」が近い。開花状況はホームページで。入場無料で24時間 365日楽しめる。「ガーデンシティ横浜」の中で2番目にバラが多い。横浜マリンタワーも見える。「水の守護神」は夜はライトアップ。「氷川丸」も。
横浜市の観光スポット

【神奈川県横浜市】[春] 送迎バス有&ペット犬OK!「横浜イングリッシュガーデン」で見頃のバラ&コピスガーデンカフェ(^v^)

「横浜イングリッシュガーデン」で見頃のバラ。無料送迎バスでアクセス可能、駐車場も有。犬同伴OK。入園料金は変動制、クーポンやJAF割引券も。「コピスガーデンカフェ」はバラソフトクリームなどのメニュー。「SEASON’S Cafe」ではビュッフェ。「コピスガーデン横浜」ではお土産。ときめきガーデン、コマツガーデンなど。
香川県の観光スポット

【香川県丸亀市】石垣崩落から完全復旧目指して修復中…高さ日本一の石垣の名城「丸亀城」見学所要時間(滞在時間)!おすすめの無料駐車場も(^^)

四国、香川県にある日本一高い石垣の名城「丸亀城」。西日本豪雨で石垣が崩落し、完全復旧へ向けて寄付や募金を受けながら修復中。車でアクセスした場合、おすすめの無料駐車場有。割引クーポンも。「大手二の門」を通り中へ入ると「幸運の♡石」。「お笑い人力車」も。「二の丸」では見頃の桜花見も。「見返り坂」を上り「天守」まで上がる。
茨城県の観光スポット

【茨城県ひたちなか市】[春]「国営ひたち海浜公園」で見頃ネモフィラ!早朝に駐車場&GW渋滞混雑回避!所要時間・割引クーポンなど(^^)

2019年のGW前に茨城県ひたちなか市の「国営ひたちなか公園」で見頃のネモフィラ。渋滞と混雑回避で早朝出発し、西駐車場に。券売所で入園料金を払い、開園後、みはらしの丘(ネモフィラ)へ。便利な年間パスポートも。プレジャーガーデンのクーポンも有。「ネモフィラブルーソフト」をいただき、「里の家」や「旧土肥家住宅」も鑑賞。「記念の森レストハウス」でお土産も。「歴史ギャラリー」でお勉強。「常陸野みやげ市場」ではお土産お菓子。「五浦ハムのハム串」を食べ、「たまごの森フラワーガーデン」でチューリップも鑑賞。