ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
春は、川口の密蔵院で桜(安行桜)…
GWは、国営ひたち海浜公園でネモフィラ…
そしてGW明けは…バラ!!
バラが見たい衝動にかられたサブ子は、ずっと行ってみたかった「横浜イングリッシュガーデン」を検索。
「横浜イングリッシュガーデン」は、季節によって入園料が変動します。
バラの開花状況によって変わるのですが、満開の時が一番高いのです (^^;)
そして「横浜イングリッシュガーデン」の入園料は、最高額の1200円!!
ということはバラが満開(^^) レッツ横浜~♡
横浜イングリッシュガーデン「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 (1) 相鉄線「平沼橋」駅から徒歩10分 (2)「横浜」駅西口「りそな銀行」前から無料送迎バス有(水曜運休) |
住所 (場所) |
〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 |
マップコード | 2 148 230*33 |
標高 | 海抜3m |
営業時間 | 10:00~18:00 (最終入園 17:30) ※冬季については日没迄、最終入園は終了時間の30分前 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 045-326-3670 |
駐車場 | あり |
入場料金 | 「大人」800~1200円 (開花時期以外だと500~700円) 「小学生・中学生」400~600円 (開花時期以外だと200~300円) 「お身体の不自由な方」上記金額の半額 ※時期により変動あり |
前売券・割引券 (クーポンなど) |
「タカシマヤ 友の会」など |
お取り寄せ (通販) |
なし |
ライブカメラ | なし |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@yokohama_eg_official |
天気予報 | tenki.jp |
横浜イングリッシュガーデン「駐車場」
「横浜イングリッシュガーデン」は、tvkハウジングプラザの奥にあります。
駐車場は横浜イングリッシュガーデン入園で2時間無料です。
ショップでお買い物をすると1時間追加、ランチを食べると1時間追加で最大で合計4時間、駐車場が無料になります。
横浜イングリッシュガーデンに入園、または買い物の会計時に提示するとスタンプがもらえます。
スタンプをもらったら、認証機設置場所で駐車場の割引サービスを受けてから、各ゲートでの清算になります。
認証機の設置場所は、
(1)プラザ横浜 インフォメーション
(2)ヨコハマくらし館 受付
(3)横浜イングリッシュガーデン チケットカウンター
(4)ファミリーマート tvk ecom park店((1)~(3)の営業時間外、休業日に対応可)
の4か所になります。
横浜イングリッシュガーデン「無料送迎バス」
横浜イングリッシュガーデンには、無料送迎バスがあります。
「行き」
横浜駅西口からシャトルバスが出ています。
ダイヤモンド地下街を真っすぐに歩いて行き南10番出口の階段を上がり、りそな銀行前に送迎バス発着所があります。
バスの係員さんがtvk行きのパネルを持っています。
「帰り」
上記写真のバス停(横浜イングリッシュガーデンの駐車場入口近く)からシャトルバスが出ています。
定員を超えた場合は次のバスまで待つことになるので、行きの段階で帰りのバスの時間をチェックするといいかもしれません。
横浜イングリッシュガーデン内にも、送迎バスの時刻表がありました。
送迎バスを降りたら、住宅展示場を見ながら横浜イングリッシュガーデンまで向かいます。
素敵なお家…バラも咲いていました♡
横浜イングリッシュガーデン「ペット犬連れOK」
横浜イングリッシュガーデン内でペット犬を直接地面におろしたり、抱っこでの散策は禁止されています。
でも、ゲージやカートに入っていればペット犬連れOKです。
カートに子犬を入れたまま、写真を撮っている方もいました。
(盲導犬・聴導犬・介助犬は入園できます。)
横浜イングリッシュガーデン「入園料金」
上記写真の左側で、横浜イングリッシュガーデンのチケットを購入します。
横浜イングリッシュガーデンの入園料金は、
大人 800~1200円 (開花時期以外だと500~700円)
小学生・中学生 400~600円 (開花時期以外だと200~300円)
お身体の不自由な方 上記金額の半額
(入園料金は時期によって変動します。)
入場券は1日券なので、当日中は再入場もできます。
サブ子が横浜イングリッシュガーデンに行った日(5月15日)の入園料金は、最高額の1200円でした。
横浜イングリッシュガーデンはバラの季節に早朝開園(8:00から開園)も行っています。
入園料+500円で入園できます。
お家が近い方なら、早朝の静かで人の少ない時間帯がおすすめです♡
横浜イングリッシュガーデン「割引クーポン」(割引券)
横浜イングリッシュガーデンの割引クーポンをご紹介します。
アソビュー! じゃらん skyticketプレミアム KLOOK(クルック) auスマートパス JAF会員優待 などの各種割引クーポン配布サイトや、その他のクーポン(割引券)配布サイト、ベネフィット・ステーション などの冊子などから検索してみました。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)1「タカシマヤ 友の会」
会員証提示で大人3名まで、入園料金が1人100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)2「京急百貨店 友の会」
会員証提示で大人3名まで、入園料金が1人100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)3「サカタのタネ 友の会」
会員証提示で大人3名まで、入園料金が1人100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)4「読売ファミリーサークル」
会員証提示またはスマホ画面会員証提示で、1家族または1グループ3名まで、入園料金が1人100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)5「そごう・西部OB会」
会員証提示で大人3名まで、入園料金が1人100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)6「かながわ検定」
LICENSE CARD提示で本人のみ、入園料金が100円割引になります。
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)7「JAF優待割引」
JAFカードがクーポン(割引券)となり、JAFカード提示で入園料金が100円割引になります!
まだJAF会員で無い方は、JAF新規会員登録 すれば、JAFの様々な割引が受けられますよ。旅に出かけると、JAFカードを持っていればタイヤのパンクやバーストにも24時間365日ほとんど無料で対応してくれるので安心なのはもちろんですが、JAFカードはクーポンや割引券の代わりとして割引やサービスに使えるので助かります。
まだJAF会員で無い方はぜひ、JAF新規会員登録 をおすすめします!
横浜イングリッシュガーデン 割引クーポン(割引券)8「YEGメンバーズクラブ」
YEG(横浜イングリッシュガーデン)メンバーズクラブなら、年会費5000円を支払うことで、1年中入園料金が無料になります。
横浜イングリッシュガーデン「メンバーズクラブ」
YEG(横浜イングリッシュガーデン)メンバーズクラブに入会すると、ガーデン1年間入園無料になります。
メンバーズクラブの年会費は5000円。
カフェやショップの割引券やカレンダー、駐車場優待などの特典が受けられます。
横浜イングリッシュガーデンの入口から見えるバラがきれいです♡
横浜イングリッシュガーデン「コピスガーデンカフェ」
横浜イングリッシュガーデン コピスガーデンカフェ「メニュー」
横浜イングリッシュガーデン「コピスガーデンカフェ」には、豆をその場で挽いて入れる本格的なコーヒーや珍しいフルーツティー、ローズレモネードなどのメニューがあります。
焼きたてのパン、サンドウイッチ、バラにちなんだスイーツなどのメニューもありますよ。
横浜イングリッシュガーデン コピスガーデンカフェ メニュー1「バラソフトクリーム」
「バラソフトクリームカップ」(バラジャムトッピング) (480円)
「バラソフトクリームコーン」(バラ・バニラ・MIX) (380円)
コピスガーデンカフェの入口には、さっそくおいしそうなソフトクリームが♡
横浜イングリッシュガーデン コピスガーデンカフェ メニュー2「数量限定!ランチプレート」
「ランチプレート」(サンドイッチ+サラダ+ドリンク) (900円)
サブ子がコピスガーデンカフェに行ったのは3時過ぎ…すでにサンドイッチは完売でした。
サンドイッチの代わりにパンでもランチプレートを作ってくれるそうですよ。
横浜イングリッシュガーデン「SEASON’S Cafe」(ビュッフェ)
横浜イングリッシュガーデン「SEASON’S Cafe」。
SEASON’S Cafeは、ローズフェア期間中は、ビュッフェスタイル。
「ランチビュッフェ」 開催時間」11:30~14:00 (70分制)
大人 2,000円 / 小学生 1,000円 / 幼児(2~5歳) 500円(税込)