シャトレーゼ(Chateraise) 白州工場
ずっと前から来てみたかった、シャトレーゼ白州工場の工場見学ツアー!
入場・駐車場共に無料。ただ、工場見学ツアーは予約制です。
シャトレーゼ白州工場の周りは森です。とっても気持ちが良くてさわやか~
シャトレーゼ白州工場内ではあんこやアイスを作っているところを間近で見ることができます。
正直言うと…サブ子の中では、シャトレーゼ(Chateraise)って「安い洋菓子屋さん」というイメージだったのですが…すごくこだわってお菓子を作っていることが理解できました。
そして、シャトレーゼ工場見学ツアーの目玉「無料でアイス食べ放題!!」
食いしん坊サブ子には夢のよう♡
サブ郎さんと2人でシェアしながら、6種類全部制覇しました。笑
大満足な、シャトレーゼ(Chateraise)の工場見学ツアーでした(^^)
シャトレーゼ(Chateraise)白州工場見学ツアー「アイス食べ放題」の詳細については以下の記事に書かせていただきました。

ぜひ読んでいただけると、うれしいです。
「甲州ほうとう小作」 石和駅前通り店
甲州名物の「ほうとう」で有名なお店「甲州ほうとう 小作」の石和駅前通り店。
「甲州ほうとう 小作」の石和駅前通り店の店内は畳なので、入り口で靴を脱ぎます。
甲州ほうとう 小作の人気ナンバー1メニューの「かぼちゃほうとう」(1150円)
具は、かばちや、ニンジン、ジャガイモ、白菜、サトイモ、ごぼう、ネギ、山菜などです。
具だくさんでおいしい!身体も温まります(^^)
甲州ほうとう 小作 石和駅前通り店の詳細については以下の記事に書かせていただきました。

ぜひ読んでいただけると、うれしいです。
石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)
サブ郎&サブ子が大好きな、石和温泉 薬石の湯「瑰泉」。
石和温泉 薬石の湯「瑰泉」は石和温泉のアルカリ性温泉で、入館から24時間滞在できます。
今回はLINEのクーポンを使って1000円でした!
平日は深夜料金も取られないので助かります(^^)
石和温泉 薬石の湯「瑰泉」のお風呂の中は水晶、ラピス、ローズクオーツなどの石がたくさん!
さらに、プール、岩盤浴、広い休憩所と充実です。
気持ちよくて、休憩室で横になったら…爆睡!
気付いた時には、朝になっていました。笑
朝風呂に入ってさわやかな気持ちで帰宅。
充実の旅になりました♡
LINEクーポンで割引!石和温泉 薬石の湯「瑰泉」の詳細については以下の記事に書かせていただきました。

ぜひ読んでいただけると、うれしいです。
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。