【大塚国際美術館】[徳島県鳴門市] 米津玄師『Lemon』の「システィーナホール」やカフェで『ムンクどら焼き』(割引クーポン有)

【大塚国際美術館】[徳島県鳴門市] 米津玄師『Lemon』の「システィーナホール」やカフェで『ムンクどら焼き』(割引クーポン有)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は 約14 分で読めます。

ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡



サブ子が5年ぐらい前からずーっと行きたかった、徳島県鳴門市鳴門町にある日本一入館料の高い美術館大塚国際美術館」。

 

実は「大塚国際美術館」の前を何度か通ったことはあるのですが…(^^;)

大塚国際美術館」の中に入る機会がなかったのです( ;∀;)

そんなわけで、今回は本当に楽しみにしていました♡ 笑

 

大塚国際美術館」といえば、2018年12月31日の紅白歌合戦で 米津玄師 さんが Lemon を歌った場所ということで、注目度が上がりましたよね。

米津玄師 さんが Lemon を歌った「システィーナ・ホール」を見るのも楽しみ♪

スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「施設詳細」
  2. 徳島県鳴門市鳴門町「大塚国際美術館」
  3. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「駐車場」
  4. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「シャトルバス」
  5. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「チケット料金」(入館料)
  6. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「割引クーポン」
    1. 大塚国際美術館 割引クーポン1「団体割引」
    2. 大塚国際美術館 割引クーポン2「公式オンラインチケット」(3240円 → 3100円!)
    3. 大塚国際美術館 割引クーポン3「前売券」(3240円 → 3100円!)
  7. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「混雑状況」
  8. 大塚国際美術館 徳島県鳴門市「周辺のおすすめホテル」
  9. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「定時ガイド・イヤホンガイド」
  10. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「入館」
  11. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ミケランジェロ「システィーナ・ホール」(B3階)
  12. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館 システィーナ・ホール「米津玄師 Lemon」
  13. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「エル・グレコの祭壇衝立復元」(B3階)
  14. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖マルタン聖堂」(B3階)
  15. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖ニコラオス・オルファノス聖堂」(B3階)
  16. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「びじゅチューンのキャラクターと記念撮影」(B3階)
  17. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「善き羊飼い」(B3階)
  18. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「マスクと動物のある唐草縁飾り」(B3階)
  19. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖テオドール聖堂」(B3階)
  20. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ドゥッチョ「マエスタ(荘厳の聖母)」(B3階)
  21. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「我が唯一の望みの」(「一角獣を従えた貴婦人」より)(B3階)
  22. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館「受胎告知」(B3階)
  23. 徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ラファエロ「聖体の論議」(B3階)

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「施設詳細」

アクセス
(行き方)
【車】
神戸淡路鳴門自動車道の「鳴門北インター」から鳴門海峡方面へ左折し、約3分

【電車・バス】
JR「岡山」駅 から 瀬戸大橋線・高徳線・鳴門線 経由で JR「鳴門」駅まで → JR「鳴門」駅から路線バスで「大塚国際美術館前」バス停を下車
住所
(場所)
〒772-0053
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
マップコード406 211 474*66
標高海抜3m
営業時間9:30~17:00
定休日火曜日
電話番号088-687-3737
駐車場あり
入場料金
(入館料)
一般 3240円
大学生 2160円
小・中・高生 540円
前売券・割引券
(クーポンなど)
公式オンラインチケット
お取り寄せ
(通販)
amazon
ライブカメラなし
Wi-Fiあり
Instagram
(インスタグラム)
@otsukamuseum
天気予報tenki.jp

徳島県鳴門市鳴門町「大塚国際美術館」

大塚国際美術館」は、大塚製薬創立75周年記念事業として設立された美術館です。

 

◎日本一入館料が高い。
◎美術品はすべて大型美術陶板で製作(すべてレプリカ)。
◎館内の作品は写真OK!触ってOK!

という、一風変わった美術館。

 

大塚製薬と美術陶板…どんな関係があるのかというと…

徳島県の鳴門海峡の白砂でタイルを製造・販売すると非常に価値のある商品になり、徳島県のためにも、また大塚のためにもなるということで、大塚製薬が県知事からの許可をもらいタイル作りが始まりました。

非常に優れたタイルができるようになり、更に高度な製造技術力を得るため、近江化学陶器株式会社と大塚が合併して新会社「大塚オーミ陶業株式会社」を設立。

 

ところが、会社設立の昭和48年の石油ショックで、会社は設立したものの操業できなくなり「陶板に絵を描いて美術品の方に移行しよう」と、完成度の高い美術品を追求し、2万点に近い色を開発。

国際的なピカソなどを含む有名絵画を、原寸大の陶磁器に複製したのは、世界初でした。

大型美術陶板・写真陶板の製作に成功した時に「これで何か後世に残るもの、我々だけのものでなく、皆様と共有できるものを作ろう」という話があがり、25年後の1998年に「大塚国際美術館」を設立。

 

本物の絵は次第に変化しますが、大塚国際美術館の絵は陶器なので全然変化しません

どうしても真実の姿を永遠に伝えたい、後世への遺産として保存していきたい、ということで陶板名画美術館設立に至ったそうです。

壮大ないきさつです…中には「レプリカ美術館」だと思っている人もいるみたいなのですが…

世界25ヶ国、190余の美術館が所蔵する西洋名画1,000点以上を原寸大の陶板で再現した世界初の陶板名画美術館なのです。

世界25ヶ国、190余の美術館に行ったと思えば、3240円の入場料も高く感じないような…笑

 

大塚国際美術館」に4回行ったことのある友だちによると「全部見るのに1日かかる」とのこと。

今回サブ子は13:00ごろ到着。

閉園時間は17:00。4時間でどこまで見られるのでしょうか…ドキドキ。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「駐車場」

大塚国際美術館 駐車場」(約340台)

大塚国際美術館から大塚国際美術館駐車場 まで 約500m
大塚国際美術館駐車場からは、無料シャトルバスに乗ります。
大塚国際美術館駐車場は無料です。(入庫の際、発行される駐車券を館内設置の機器に通します。)
大塚国際美術館駐車場への最終入場は15:50までです。

 

「二輪車の駐車場所」

125cc未満:大塚国際美術館 正面玄関
125cc以上:大塚国際美術館駐車場駐車場からは、無料シャトルバスに乗ります。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「シャトルバス」

大塚国際美術館 シャトルバス

常勤写真↑大塚国際美術館の無料シャトルバス

モナリザが微笑んでいます♡

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「チケット料金」(入館料)

入館料は、

一般 3240円
大学生 2160円
小・中・高生 540円

になります。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「割引クーポン」

大塚国際美術館」の割引クーポンをご紹介します。

アソビュー! じゃらん skyticketプレミアム KLOOK(クルック) auスマートパス JAF会員優待 などの各種割引クーポン配布サイトや、その他のクーポン(割引券)配布サイト、ベネフィット・ステーション などの冊子などから検索してみました。

大塚国際美術館 割引クーポン1「団体割引」

20人以上の団体の場合には、1人10%ずつの割引になります。

大塚国際美術館 割引クーポン2「公式オンラインチケット」(3240円 → 3100円!)

大塚国際美術館 公式オンラインチケット なら、

一般 3240円3100円!
大学生 2160円2100円!
小・中・高生 540円520円!

になります。

 

サブ子たちは「大塚国際美術館」に着いてから、 大塚国際美術館 公式オンラインチケット を購入。

一人140円分お安くチケットを購入できました。

大塚国際美術館 割引クーポン3「前売券」(3240円 → 3100円!)

大塚国際美術館の前売券は、

(1) 大塚国際美術館 窓口
※販売翌日より有効なため、当日は入ることができません

(2) コンビニエンスストア(ローソン、セブンイレブン)
※ローソンチケットはインターネット予約の場合、手数料(システム利用料・店頭発券手数料)が必要になります

(3) 鳴門市観光情報センター

(4 ) 周辺ホテル

などで、購入することが可能です。

価格は、

一般 3240円3100円!
大学生 2160円2100円!
小・中・高生 540円520円!

になります。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「混雑状況」

サブ子たちは平日の2019年4月4日(木)に大塚国際美術館に行ったので、それほど混雑はしていませんでした。

 

インターネットの情報によると、やはり土日は混雑しているようです。

特に大塚国際美術館入口近くの「システィーナ・ホール」などはかなり混雑するみたいですね。

 

現代アート(1階)あたりは比較的空いているようで、サブ子たちが行った日も割りと混雑していませんでした。

 

あとは、サブ子たちは閉館間際まで大塚国際美術館にいたのですが、閉館間際は比較的空いてきた感じがしたので、遅めの時間に人気エリアに行けば混雑を避けられるかもしれませんね。

大塚国際美術館 徳島県鳴門市「周辺のおすすめホテル」

徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」に行く場合、ご近所の方であれば日帰り旅行で行くことも可能だと思いますが、遠方の方だとやはり宿泊旅行でないと難しいですよね…。


というわけで、「大塚国際美術館」周辺でおすすめの宿泊施設(ホテル・旅館)をいくつかご紹介します。

参考にしていただけると、うれしいです。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「定時ガイド・イヤホンガイド」

大塚国際美術館 定時ガイド

「定時ガイド」(無料)

大塚国際美術館には、美術ボランティアによる無料の定時ガイドがあります。

時間やテーマによって、「1時間コース」と「2時間コース」がありますよ。

地下3階システィーナ・ホール内からスタートしますが、途中参加もOK!

 

「イヤホンガイド」(有料)

また、日・英・中・韓の4ヶ国語対応の、「携帯式イヤホンガイド」もあります。

6点の時代解説と約100点の絵画解説が、任意の場所で楽しむことができます。

イヤホンガイドは、1台500円(税込)で貸し出しされています。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「入館」

大塚国際美術館 エスカレーター

大塚国際美術館の中に入ると、ながーいエスカレーターに乗ります。

大塚国際美術館 入口

エレベーターの先に、大塚国際美術館の入口があります。

 

入口から入り、そのまままっすぐ進むと…

さっそく 米津玄師 さんが Lemon を歌った場所、「システィーナ・ホール」です。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ミケランジェロ「システィーナ・ホール」(B3階)

大塚国際美術館 ミケランジェロ システィーナ・ホール

大塚国際美術館システィーナ・ホール」、米津玄師 さんが Lemon を歌った場所です。

 

大塚国際美術館開館当初は「天地創造」と「最後の審判」が公開されていました。

大塚国際美術館の10周年を記念して、

「5人の巫女と7人の預言者」「キリストの先祖たち」「イスラエル救済の奇跡の物語」

の3つが完成し、曲面を含むミケランジェロの完全再構成を行ったそうです。

(ミケランジェロ・ブオナローティ(1475~1564年) … イタリア盛期ルネサンス期の彫刻家、画家、建築家、詩人)

 

曲面の陶板ってどうやって作ったんだろう…

ただただ圧倒されます。

 

本物の「システィーナ礼拝堂」には行ったことがないのですが…

 

海外の礼拝堂に行くと、荘厳すぎて気疲れすることがあるのですが…(^^;)

大塚国際美術館システィーナ・ホール」は良い意味でリラックスして作品を楽しめます。笑

大塚国際美術館 ミケランジェロ システィーナ・ホール

上記写真↑左上の「デルフォイの巫女」は曲面に描かれているのですが、なんと近くで見ることができるのです。

大塚国際美術館 ミケランジェロ システィーナ・ホール デルフォイの巫女

「デルフォイの巫女」はミケランジェロの描いた女性像の中で最も若く美しいといわれています。

 

近くで見ると、けっこう大きい!

そして、上半身が大きく、バランスの悪いプロポーションに感じますが…

15m下から見上げると、遠近法、短縮法、明暗法を巧みに利用しているので、完璧なバランスで見ることができます。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館 システィーナ・ホール「米津玄師 Lemon」

米津玄師 さんが2018年12月31日の「第69回NHK紅白歌合戦」で Lemon を生中継で熱唱したことで一段と知名度が高まった、大塚国際美術館システィーナ・ホール」。

 

米津玄師 さんは、1991年(平成3年)3月10日生まれ、大塚国際美術館システィーナ・ホール」のある徳島県出身のシンガーソングライター。

2009年前後に「VOCALOIDクリエイター ハチ」として活動を開始、2012年より 米津玄師 さん名義でソロデビュー、2013年にメジャーデビューされたアーティスト。

 

そして Lemon米津玄師 さんの、メジャー8枚目のシングル。

TBSドラマ「アンナチュラル」の主題歌として書き下ろされました。

米津玄師 さんにとっては、初のドラマ主題歌を担当した曲になります。

 

教会で撮影された 米津玄師 さんの Lemon のミュージックビデオは2018年2月27日に公開されてから約13時間で100万再生、6日間で1000万再生を記録、2018年6月11日には1億再生を記録しました。

2019年2月9日には、youtube上の日本のミュージックビデオとしては史上初の再生回数3億回を突破しました!

 

オリコン週間ランキングでは初登場1位、ザ・テレビジョンのドラマアカデミー賞では「ドラマソング賞」など、米津玄師 さんの Lemon は数々の賞を受賞。

さらに 米津玄師 さんは、2018年12月31日の「第69回NHK紅白歌合戦」に出場し、その際には Lemon を故郷の徳島県にある大塚国際美術館システィーナ・ホール」からの生中継で熱唱。

 

米津玄師 さんの知名度が一段と高まったこととも合わせて、大塚国際美術館システィーナ・ホール」を一度見てみたい!という方が増え、大塚国際美術館は一段と混雑する人気スポットとなりました。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「エル・グレコの祭壇衝立復元」(B3階)

大塚国際美術館 エル・グレコ 祭壇衝立復元

エル・グレコ円熟期の1600年前後の制作。

(エル・グレコ(1541~1614年) … イラクリオン(現在のギリシア領クレタ島)出身の画家)

 

迫力があります。

この大祭壇衝立の実物大復元は世界初の画期的な試みなのだそう。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖マルタン聖堂」(B3階)

大塚国際美術館 聖マルタン聖堂

「聖マルタン聖堂」は、フランスのパリから300kmほど南にあるノアン=ヴィック村に建っている聖堂。

 

大塚国際美術館の「聖マルタン聖堂」は、教会の内部が同じ大きさで再現されています。

独特な画風と淡い色使いが特徴的でした。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖ニコラオス・オルファノス聖堂」(B3階)

大塚国際美術館 聖ニコラオス・オルファノス聖堂

「聖ニコラオス・オルファノス聖堂」は、ビザンティン(東ローマ)帝国時代に建てられた聖堂。

 

上記写真↑入口の右に描かれている暗い色の服を着ているのが「聖ニコラオス」。

「聖ニコラオス」はサンタクロースのモデルになった人物です。

大塚国際美術館 聖ニコラオス・オルファノス聖堂

大塚国際美術館「聖ニコラオス・オルファノス聖堂」を出ると、そこにも大きな絵が!

足元にまで…すごいです。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「びじゅチューンのキャラクターと記念撮影」(B3階)

大塚国際美術館 びじゅチューン

さらにそばには、井上涼さんの「委員長はビーナス」と「ごめユニコーン」!!

後ろには「縄文土器先生」まで!!

 

2019年3月21日に大塚国際美術館の開館20周年コンサート「びじゅチューン!ディスコ」があったそうです。

サブ子は「びじゅチューン」と井上涼さんが好きなので、ちょっと興奮♡ (>u<)

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「善き羊飼い」(B3階)

大塚国際美術館 善き羊飼い

「善き羊飼い」は、イタリアのラヴェンナにある末期ローマ建築の「ガッラ・プラキディア廟」にある作品。

 

髭ない若者は、神としてのキリストの最初の姿。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「マスクと動物のある唐草縁飾り」(B3階)

大塚国際美術館 マスクと動物のある唐草縁飾り

「マスクと動物のある唐草縁飾り」は、トルコのイスタンブールにある「モザイク美術館」にある床モザイク。

 

元々はコンスタティノポリスの大宮殿の床モザイクで、古代ギリシア美術以来の伝統を残す貴重な作品です。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「聖テオドール聖堂」(B3階)

大塚国際美術館 聖テオドール聖堂

「聖テオドール聖堂」は大塚国際美術館館内から自動扉を出た屋外にあるので、見落としに注意です(^^)

 

トルコの世界遺産、アナトリア高原にあるカッパドキアの「聖テオドール聖堂」。

大塚国際美術館の「聖テオドール聖堂」は、外観も忠実に再現されています。

大塚国際美術館 聖テオドール聖堂

大塚国際美術館「聖テオドール聖堂」に入ると、トルコに来たような気がする不思議な雰囲気。

地面の凹凸も現地と同じように、再現されているそう。

大塚国際美術館 聖テオドール聖堂

大塚国際美術館「聖テオドール聖堂」で、サブ郎さんを記念に撮影!

 

大塚国際美術館「聖テオドール聖堂」は外からの光が差し込んで、とっても雰囲気の良いところでした。

大塚国際美術館

大塚国際美術館館内に戻ってきました!

大塚国際美術館

大塚国際美術館では、どの順番で見たらいいのか、床に矢印が付いています♡

方向音痴のサブ子にとっては、非常にありがたい♪ 助かります(^^)

大塚国際美術館

大塚国際美術館には、ゆっくり座って鑑賞するエリアもあります。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ドゥッチョ「マエスタ(荘厳の聖母)」(B3階)

大塚国際美術館 ドゥッチョ マエスタ 荘厳の聖母

ドゥッチョ「マエスタ」(荘厳の聖母)は、イタリアの「シエナ大聖堂美術館」にある作品です。

(ドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャ(1255/1260頃~1319年頃) … ゴシック期のイタリアの画家。13世紀末~14世紀初頭にシエナで活動)

 

「マエスタ」とは、イタリア語で「荘厳」。

おごそかに玉座につき、聖人や天使に囲まれた聖母子の画像を言います。

多くの画家が描き続けてきたテーマなのだそうです。

 

その中でも、「マエスタ」は最高峰の作品であり、シエナ派の巨匠「ドゥッチョ」の最高傑作ともいわれています。

 

 

そして、その裏面には…

大塚国際美術館 ドゥッチョ マエスタ キリストと受難の復活

「キリストと受難の復活」の諸場面が描かれています。

 

上段中央の「キリスト磔刑」に描かれた、キリストの下で気絶する聖母の感情表現は当時の流行を生んだそう。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「我が唯一の望みの」(「一角獣を従えた貴婦人」より)(B3階)

大塚国際美術館 我が唯一の望みの 一角獣を従えた貴婦人

パリ(フランス)の国立中世美術館にある通称「一角獣と貴婦人」は、6枚1組の作品。

「我が唯一の望みの」はシリーズの最後のまとめとして配されるものと解釈されている。

 

テント屋根の縁の銘文「我が唯一の望みの」は正しく働く「自由意志」を示し、感覚ではなく、自由意思が働くなら、それは正しい行為に導くという考えを表しているそう。

 

とにかく色が鮮やかで、ひときわ目を引く作品でした。

大塚国際美術館

サブ郎さんも作品の数に圧倒されていました。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館「受胎告知」(B3階)

大塚国際美術館 受胎告知

フィレンツェ(イタリア)のサン・ロレンツォ聖堂マルテッリ礼拝堂にある「受胎告知」。

 

聖母の表情に驚きはなく、自分の運命を受け入れているように見えます。

大塚国際美術館 受胎告知

フィレンツェ(イタリア)のサン・マルコ美術館にある「受胎告知」。

遠近法や人物の立体感、光の効果などフィレンツェ派の造形法で描かれています。

 

聖母は女王のような豪華さはなく、敬虔に天使の言葉を聞いています。

大塚国際美術館 受胎告知

ロンドン(イギリス)のナショナル・ギャラリーにある「受胎告知」。

大天使ガブリエルのそばに大司教が描かれ、マリアは祈祷台にひざまづきながら、差し込んで来る光線にのって入ってくる黄金の鳩を迎えています。

 

一言に「受胎告知」と言っても、色々な作風があるのね…

世界各地の「受胎告知」の見比べができるのも、大塚国際美術館ならではですね。

徳島県鳴門市 大塚国際美術館 ラファエロ「聖体の論議」(B3階)

大塚国際美術館 聖体の論議

ラファエロ「聖体の論議」は、バチカン宮殿「署名の間」にある作品です。

(ラファエロ・サンティ(1483~1520年) … 盛期ルネサンスを代表するイタリアの画家、建築家)

 

ユリウス2世が政務をとる「署名の間」に描かれました。

画面は3層に区分され、最上層には神、第2層にはキリスト、第3層には地上界で祭壇に置かれた聖体が中心に描かれている。