山梨県で「はとサブ子」がおすすめする人気観光スポット(観光地)を、サブ子が実際に行った時の旅行記と共にランキング形式でご紹介します。

【山梨県南都留郡】ペット犬連れOK!「富士本栖湖リゾート」の『富士芝桜まつり』(2023)!混雑状況・所要時間・入場料金・割引クーポンなど(^o^)/
富士山と芝桜◎ 「富士本栖湖リゾート」の園内に入ると、すぐに芝桜のピンクの絨毯が♡ ちょうど『富士芝桜まつり』(2023)が開催されていました! 富士山をバックに見る芝桜は、最高です(> <) 園内を写真を撮影しながらぐ...

【山梨県北杜市】清里・萌木の村「八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ」でセグウェイパークライド!PVで有名なメリーゴーラウンドも(^^)/
セグウェイ♪ 八ヶ岳ホテル風か には、体験宿泊プランがたくさんあります。 数ある体験プランから セグウェイパークライド に挑戦! セグウェイパークライド は、八ヶ岳ホテル風か から車で20分ぐらいのところにある「八ヶ岳アウ...

【山梨県甲州市】桔梗信玄餅などお土産が充実の「釈迦堂パーキングエリア(上り)」!スナックコーナーではラーメンやほうとう(^o^)
山梨県甲州市「釈迦堂パーキングエリア(上り)」。車でアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号。車中泊OK。ガソリンスタンド・スマートIC・ドッグランは無し。フリーWi-Fi完備。「信玄軍配」「桔梗信玄餅」など山梨のお土産。スナックコーナーではラーメンやほうとう。ぷらっとパーク経由で一般道から入場可。

【山梨県上野原市】ドッグラン有!「談合坂サービスエリア(下り)」のフードコートですた丼!ほうとうなどのお土産も(^^)
山梨県上野原市・中央自動車道「談合坂サービスエリア(下り)」。車でアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号。車中泊OK。ガソリンスタンド有。スマートIC、ドッグランは無し。スターバックスコーヒーも。ほうとうなどのお土産。フードコートでは伝説のすた丼屋など。パン屋も。ぷらっとパークで一般道からも。

【山梨県中央市】「道の駅とよとみ」で車中泊!与一味工房でお土産&パン!農産物直売所ではとうもろこしも(^^)
山梨県中央市「道の駅とよとみ」。車・電車でアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号・車中泊OK。「与一味工房」ではトマトほうとうやよっちゃんイカなどのお土産。パンコーナーや農産物直売所ではとうもろこしも販売。交流促進センターには「レストラン SILK(シルク)」があり、青春のトマト焼きそばなど食事も。

【山梨県山梨市】割引クーポン有!「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」の美しい夜景&「食事処 天空」メニュー(^^)
山梨県山梨市「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」。車・電車でアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号。入場料金と割引クーポンもご紹介。夜景の美しい温泉で、平日はそれほど混雑しない。ぷくピーがお出迎え。「食事処 天空」のメニューは郷土料理中心。ミント水・トルマリン水が無料。パワーストーン販売も。

【山梨県南都留郡】川遊び場有!道志村・標高701mの「道の駅どうし」で車中泊!売店でお土産&手作りきっちんでランチも(^^)
山梨県南都留郡道志村「道の駅どうし」。車でアクセス可、駐車場は無料。住所・営業時間・定休日・電話番号。車中泊OK。標高は701m。売店では産直品やお土産がいろいろ。手作りきっちん(レストラン)のメニューはランチにおすすめ。外のテントでは鮎の塩焼きなど。川遊び場もあり、犬連れも。道志の湯(温泉)が近い。

【山梨県甲府市】「昇仙峡 仙娥滝」ロープウェイ(ペット犬OK)クーポン割引券有!周辺ホテル・ライブカメラ・紅葉の見頃も(^^)
山梨県甲府市のパワースポット「昇仙峡 仙娥滝」。車・電車でアクセス可、駐車場・入場料金は無料。名前の由来は仙女「嫦娥」。「昇仙峡ロープウェイ」で仙娥滝駅とパノラマ台駅を行き来可、ペット犬OK、クーポン(割引券)有。周辺ホテルも。ライトアップが定期開催。水晶街道を散策。仙娥滝は「日本の滝100選」。枯れ沢、石門、浮石。見頃の紅葉も。

【山梨県山梨市】平日混雑無し「ほったらかし温泉」の割引クーポン!ランチ「気まぐれ屋 伝説のカレー(仮)」&食事処で温玉揚げ
山梨「ほったらかし温泉」。車・電車でアクセス可、駐車場無料。営業時間は日の出1時間前~22:00。割引クーポン有。車中泊禁止、「ほったらかしキャンプ場」で宿泊可(要予約)。割引クーポン有。こっちの湯&あっちの湯で夜景(景色)。気まぐれ屋はメニューが「伝説のカレー(仮)」のみ。食事処で「温玉揚げ」(ゆるキャン△)も。

【山梨県山梨市】「道の駅 花かげの郷まきおか」で車中泊!『彩甲斐の石』と『牧丘郷土文化館』見学&「彩甲斐公園」散策(^^)
山梨県山梨市「道の駅 花かげの郷まきおか」。車でアクセス可、駐車場は無料。営業時間は9:00~17:30。車中泊が可能、トイレは虫が多い。お風呂は、近くに「花かげの湯」。「ど根性ガエル」の吉沢やすみさんの出身地。FREE Wi-Fi有。お土産屋や食事処も。彩甲斐の石、牧丘郷土文化館(室伏学校)見学。彩甲斐公園散策も。