ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
サブ郎さん&サブ子の大好きな、神奈川県鎌倉市の江の島の近く、七里ガ浜にあるカレー専門店「珊瑚礁 本店」。
「珊瑚礁 本店」は江の島が近いということもあって、週末はものすごーく混むと聞いていたけれど…どうしても行きたいっ!
ということで、早朝から江の島方面に向かって埼玉の自宅を出発!
朝一で「珊瑚礁 本店」に入店する作戦で行ってみました。笑
江の島 カレー専門店 珊瑚礁本店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 (1) 横浜横須賀道路「逗子」ICから逗葉新道経由で、海岸線(134号線)方面へ → 渚橋交差点を江の島方面へ約8km (2) 横浜新道から藤沢バイパス、藤沢橋交差点を経由で、海岸線(134号線)方面へ → 江の島から鎌倉方面へ約3km 【電車】 (1) JR「鎌倉」駅から江ノ電に乗り換え、「七里ヶ浜」駅を下車 (約15分) (2) JR「藤沢」駅南口から江ノ電に乗り換え、「七里ヶ浜」駅を下車 (約19分)→ 江ノ電「七里ヶ浜」駅を下車、徒歩で約10分 |
住所 (場所) |
〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-2 |
マップコード | 8 181 237*55 |
営業時間 | 11:30~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0467-31-5500 |
駐車場 | 3ヶ所あり |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
レストラン珊瑚礁 オンラインショップ |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
なし |
江の島 カレー専門店「珊瑚礁 本店」
海岸通りのR134号線七里ヶ浜パーキングから高台にまっすぐ延びる道を進むと、突き当たるのが「桜のプロムナード」と名付けられた商店街。
その一角に、今回のカレー専門店「珊瑚礁 本店」があります。 (上記写真右の建物が珊瑚礁 本店)
江ノ島 カレー専門店 珊瑚礁本店「駐車場」
サブ子&サブ郎さんが江の島のカレー専門店「珊瑚礁 本店」に到着したのは、朝の7:00。
まだ早い時間なので、待っている人はいませんでした。笑
「珊瑚礁 本店」では、早朝は全ての駐車場に入れないように鎖がかけてありましたが、9:00ごろには入れるようになりました。
「珊瑚礁 本店」の駐車場は、お店の隣と周辺に合わせて3か所あります。
当日に満車で駐車場が入れない…
そんな不安がある方は 軒先パーキング akippa(あきっぱ!) 特P(とくぴー) などの駐車場事前予約サイトで周辺の駐車場を検索し、駐車場を予約しておくと、当日は確実に駐車できて安心ですよ(^^)
江ノ島 カレー専門店 珊瑚礁本店「予約」
「珊瑚礁 本店」では、予約を受け付けていません。
そのため、空いている時間帯に行くか、現地で並ぶしかないと思います。
江ノ島 カレー専門店 珊瑚礁本店「ペット犬連れ」
「珊瑚礁 本店」は、ペット犬連れOKです。
テラス席はペット犬連れOKの席となっています。
江ノ島 カレー専門店 珊瑚礁本店「開店前」
「珊瑚礁 本店」の開店前はとても静か…
ちなみに、珊瑚礁 本店の開店は11:30からです。
珊瑚礁 本店の隣には珊瑚礁の姉妹店、海南鶏飯「WAHINE」があります。(写真↑右)
現在は一旦休業中です。
「只今弊社スタッフは一丸となって下のお店のモアナマカイ珊瑚礁に力を集結させるため、一旦休業とさせていただいております。WAHINE再開に向け目途を立てましたら、またご報告させていただきます。」
という張り紙がされていました。
海南鶏飯「WAHINE」もおいしいと評判のお店だったので、再開が楽しみです♡
現在10:00。
珊瑚礁 本店の開店まで、あと1時間半。
まだ、誰もいません…
せっかく時間もあるので、江の島の海の方まで降りてみることにしました。
おおっー!!江の島と富士山がみえるー!!
(上記写真左の島が江の島。右の雲の上に顔を出しているのが富士山。)
絶景ー♡潮風が気持ちいいです(^^)満足♡
江の島の海を満喫しながらのんびり過ごして、珊瑚礁 本店まで戻ってきたら…
えっ…めっちゃ並んでるやん…(^^;)
時刻は10:50…
さっきまで、珊瑚礁 本店の店の前には誰もいなかったのにぃ~!!
1回目で入れるか、微妙な順番です。笑
珊瑚礁 本店の開店前の順番は、紙に名前を書いたりするところがないので、端から順番に座って待つことになります。
ちなみに、珊瑚礁 本店の順番を待つなら…日傘か帽子を持っていくのがおすすめ♡
珊瑚礁 本店の店先にはパラソルはあるけれど、入れるとは限らないので…
サブ子が行った時は5月でしたが、頭が暑くて…焼けそうでした(^^;)
江の島 カレー専門店 珊瑚礁本店「開店」
11:27ごろから、「珊瑚礁 本店」の店内に案内されました。
…サブ子たちはギリギリ1回目で外側のテラス席に入れました。
ちなみに、外側の2人掛けのテラス席は3つあるのですが、テラス席はペット犬連れOKの席なのです。
海岸で犬と遊んだ帰りでも、珊瑚礁 本店に来ることができますね!
江の島 カレー専門店 珊瑚礁本店「メニュー」
「珊瑚礁 本店」のおすすめメニューは、
本店限定「ドライカレー」(1200円)
「ビーフカツカレー」(1700円)
です。
今回は食べるメニューを決めてきたので、すぐにオーダーできました。笑
珊瑚礁本店 おすすめメニュー1「シーフードサラダ」
「シーフードサラダ」 (1600円)
貝殻のお皿に乗って出てくるサラダです。
見た目が華やかで、映えます♡
えび、イカ、タコ、貝、サーモン…海鮮がたっぷりで食べごたえがあります。
とってもおいしい~♡
珊瑚礁本店 おすすめメニュー2「ガーリックポテト」
「ガーリックポテト」 (680円)
太くてホクホクのポテトにガーリック!
めっちゃ合いますっ!
週一でフライドポテトを食べている、フライドポテト好き夫婦のサブ郎さん&サブ子も大満足のお味(^^)♡
珊瑚礁本店 おすすめメニュー3「ビーフカツカレー」
「ビーフカツカレー」 (1700円)
シーフードサラダやガーリックポテトも注文したので、「ビーフカツカレー」は2人でシェア。
珊瑚礁本店の「ビーフカツカレー」のルーは、フルーツの甘みとバターのコクがあり、食べやすいです。
マイルドで濃厚なんだけれど、ちゃんとスパイスも効いていて…本当においしい(^^)
「ビーフカツカレー」のビーフカツは赤身の柔らかいお肉。
サクッと揚がっていて、あっという間に食べられてしまいます。
ー思い出しただけでも、珊瑚礁本店の「ビーフカツカレー」をまた食べたくなります…笑
ちなみに、2018年12月に珊瑚礁本店に来た時は、キッチン前のカウンター席でした。
この時はカレー作りの様子を目の前で見ることができて、おもしろかったです。
(多少にぎやかなので、ゆっくりするには落ち着かないかもしれませんが…(^^;))
その時に食べたものもご紹介~(^^)
珊瑚礁本店 おすすめメニュー4「アンチョビポテト」
「アンチョビポテト」 (780円)
アンチョビとポテトの組み合わせは最高!
お酒が飲みたくなります…笑。
珊瑚礁本店 おすすめメニュー5「ポークカツカレー」
「ポークカツカレー」 (1250円)
サクサクのポークカツとボリュームたっぷりの珊瑚礁本店のカレー。
幸せの味です♡
珊瑚礁本店 おすすめメニュー6「チキンとトマトのカレー」
「チキンとトマトのカレー」 (1400円)
チキンとトマトが大好きなサブ子のチョイス。
ルーにトマトの味は感じられなかったのですが、ポークカツカレーのルーとは違いました。
骨付きチキンのお肉がホロホロと取れる柔らかさ♡ おいしかったです。