ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
サブ子はプリンが大好き~♡
そんなプリン好きのサブ子が大好きなプリン屋さんのひとつが、「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ)」♡
大きなビーカーの中にたっぷりのプリンが入っているのが特徴のプリン屋さんです。
今回は、「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ)」初体験の、はとサブ郎さん(夫)と一緒に、葉山店までプリンを食べに行くことにしました (^^)
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 横浜横須賀道路「逗子」IC → 逗葉新道で逗子・鎌倉方面 → 長柄交差点左折後、3~4分で右手に葉山店 (葉山小学校、葉山消防署の正面です) 【電車】 JR「逗子」駅を下車 → バス停2番のバス(約15分) →「葉山小学校前」下車 (バス停の目の前です) |
住所 (場所) |
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2038-10 |
マップコード | 8 070 134*14 |
営業時間 | 10:00~19:00 (ラストオーダー 18:30) |
定休日 | 水曜(祝日の場合は営業)・不定休 |
電話番号 | 046-875-0412 |
駐車場 | 普通車12台 |
予約 | 電話にて対応 (平日のみ) |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
楽天市場 |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | あり |
Instagram (インスタグラム) |
@marlowe_hayama @marlowe_official |
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「MARLOWEとは」
「MARLOWE(マーロウ)」は、1984年に秋谷本店が創業。
地元佐島の魚や、三浦の新鮮野菜を提供するレストランとしてオープン!
『渡り蟹のトマトクリームスパゲティ』が名物料理です。
「カフェレストラン MARLOWE(マーロウ)」秋谷本店のデザートとして出されていたプリンが評判になり、テイクアウト販売を開始。
テイクアウト用のオリジナルの耐熱ビーカーに入った、北海道産の牛乳と動物性肥料を一切排除した食採卵を使用したプリンも名物の人気店です。
海沿いで景色も良い「カフェレストラン MARLOWE(マーロウ) 秋谷本店」に行こうとしたのですが、この日は金曜で定休日(^^;)
サブ子は、秋谷本店と逗葉新道店は行ったことがあるので、行ったことのない「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」に行くことにしました♪
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「葉山女子旅きっぷ」
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」で「葉山女子旅きっぷ」を使えば、
「お好きなビーカープリン&グルテンフリーのケーキ(葉山ボーロ) 各1点」
がもらえますよ!
「葉山女子旅きっぷ」は、
「電車&バスの乗車券」+「選べる逗子・葉山ごはん券」+「選べるおみやげ券」
の3つがセットになった、とってもおトクなきっぷです。
ちなみに、“女子旅”とはなっていますが、男性でも購入できます。笑
京急線の各駅の自動券売機で購入することができますよ。
(自動券売機の「お得なきっぷ」ボタンから「葉山女子旅きっぷ」を選択)
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「駐車場」
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」は国道134号沿いにあります。
駐車場は12台で、駐車料金は無料です。
初めて車で行った人には、ちょっとわかりにくい駐車場です。
サブ子は「第2駐車場」に停めたのですが、駐車場の入口が…
灰色のゲート!!(´;ω;`)笑
「えっ?何?ここ?ここ入るの??」ってなります。笑
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」の駐車場では…
「入退場の際に歩行者に十分注意してください。
駐車場内における事故、盗難等の責任は一切負いかねます。
退場は左折でお願いします。
当店ご利用時間外の駐車はご遠慮ください。
無断駐車は駐車料金1万円申し受けます。」
と、書いてありました。
平日の午後でしたが、駐車場はけっこう混んでいました。
そして…駐車場自体がけっこうな坂道!
周りの停車中の車に気を付けながら停めました。
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「Free Wi-Fi」
「MARLOWE(マーロウ)」の秋谷本店・葉山店・逗葉新道店の3店舗では、「Free Wi-Fi」対応ですよ。
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「外観」
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」は2階にあります。
上記写真は店内側。
「cafe」と書かれている側はテラス席があります。
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」の顔はめパネル♡
かわいい~ (^^)
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「メニュー」(値段付)
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 メニュー「平日限定メニュー」
「ビーカープリンショップ&カフェ MARLOWE(マーロウ) 葉山店」には、葉山限定のメニューやサービスがあります。
【平日限定メニュー】
葉山店限定「ミートソースとチーズのトースト」単品 (650円)
【葉山店平日限定サービス】
葉山店限定「おかわりコーヒー(平日10時~14時)」(200円)
…2杯目のドリンクが200円になります。
葉山店限定「おかわりプリン」
…1000円以上のセットを注文すると特別価格で2個目のプリンがいただけます♡
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 メニュー「デザートメニュー」
(上記写真上) 葉山店限定「プリンとアイスクリームのセット」(ドリンクセット 1700円)
(上記写真下) 葉山店一番人気のデザート「おまかせプリン3種類とパウンドケーキ盛り合わせ」(ドリンクセット 1500円)
「おまかせプリン3種類とパウンドケーキ盛り合わせ」はお店の方がチョイスしたプリンが3種類とパウンドケーキの盛り合わせです。
プリンの味は選べませんが、アルコール有りのプリンがいいか、アルコール無しのプリンがいいかが選べます。
そして…プリンはもちろん、パウンドケーキもおいしいのでおすすめです♡
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 メニュー「プリン」
「プリンセット」 (1000円)
プリン+ドリンクのセットです。
(プリンの値段によっては、プラス料金を払うものもあります)
セットにしなくても、プリン単品でも注文できます。(ビーカーはもらえません)
この日のプリンは13種類!
「ベイクドマンゴーチーズプリン」 (850円)
「ティラミスプリン」 (850円)
「サマーブリュレプリン」 (650円)
葉山店限定「マサラチャイティプリン」 (650円)
「エスプレッソプリン」 (650円)
「チョコレートプリン」 (650円)
「かぼちゃプリン」 (650円)
「クリームチーズプリン」 (650円)
一番人気!「北海道フレッシュクリームプリン」 (650円)
「抹茶プリン」 (650円)
「黒みつプリン」 (650円)
「雪化粧カボチャプリン(低糖質プリン)」 (650円)
「カスタードプリン」 (550円)
ジュレは3種類!
「有田みかんジュレ」 (800円)
「甘いトマトのコンポートジュレ」 (900円)
「湘南ゴールドのネクタージュレ」 (1100円)
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 メニュー「軽食」「スペシャルドリンク」
「葉山キッシュ(3種のチーズ又は湘南シラス)」 (1000円)
「ガーリックトースト」 (650円)
「コーヒーフロート」 (800円)
「ジンジャエールフロート」 (1000円)
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 メニュー「ドリンク」
「コーヒー」「チャイ」「紅茶」「有機ハーブティ」「ジュース」「アルコール」があります。
「トラジャ深煎りコーヒー」はかつて「幻のコーヒー」と珍重されていた、優しい苦味と芳醇な香り、豊かな甘みが特徴のコーヒー。
プリンにも合いますよ♡
「トラジャ深煎りコーヒー」はテイクアウトもできますよ。
神奈川県三浦郡 MARLOWE(マーロウ) 葉山店「実食」
注文したプリンが到着しました~(*^▽^*)
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 実食「黒みつプリン」
「黒みつプリン」 (650円)
サブ郎さんが注文したのは、「黒みつプリン」。
値段は、650円。
プリンにもカラメルにも黒みつを感じます。
やわらかくて、口当たりもなめらかです♡
黒みつ&きなこが大好きなサブ郎さん。
とってもおいしかったようですよ♪
MARLOWE(マーロウ) 葉山店 実食「北海道フレッシュクリームプリン」
「北海道フレッシュクリームプリン」 (650円)
サブ子は一番人気の商品、「北海道フレッシュクリームプリン」♡
値段は、650円。
ティラミスやクリームチーズのプリンも好きなのですが「プリンが食べたいっ!!」という日は、シンプルに「北海道フレッシュクリームプリン」をチョイス!
ちょっと硬めのクリーミーなプリン♡
幸せの極みですね…♡♡♡
プリン1個でお腹いっぱい。
食べ終わった2人のお皿を見ていたら…プリンの絵が!かわいい♡
そして…
上記写真左側のお皿、カラメルまできれいに食べているのは、サブ郎さんのお皿!
平べったい陶器のスプーンなのに…「どうやってすくったの??」と聞いたら、
「プリンと一緒にカラメルをすくったんだよ!カラメルだけに絡めとる~♪」
と教えてくれました。笑
次回はやってみようと思います (^^) 笑