ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
乳頭温泉郷での湯めぐりツアー、「蟹場温泉」「大釜温泉」に続いての三番目は「休暇村 乳頭温泉郷」!
休暇村は乳頭温泉郷の中で、一番大きくてきれいな温泉でした。
休暇村は近年リニューアルされて、乳頭温泉郷の中では最も近代的な施設なのだとか。
きれい好きな女子には好かれるお風呂だと思います。
そんな「休暇村 乳頭温泉郷」についてご紹介します(^^)
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 東北自動車道「盛岡」ICを降り、国道46号線を秋田方面へ約40km → 「野中交差点」を右折、国道34号線を鹿角・田沢湖方面へ → 「小先達交差点」を右折、田沢湖高原温泉経由で約12km 【電車・バス】 秋田新幹線/JR「田沢湖」駅を下車 → 羽後交通バス乳頭線「乳頭温泉郷行き」で「休暇村前」バス停を下車 |
住所 (場所) |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖駒ケ岳2-1 |
マップコード | 435 455 683*32 |
標高 | 海抜781m |
営業時間 | 「ぶな林の湯」(日帰り入浴)11:00~17:00 「レストラン」 (朝食) 7:00~9:00 (最終入場8:30) (昼食) 11:30~14:00 (ラストオーダー 13:30) (夕食) 17:30~20:30 (最終入場 19:30) 「売店」 7:00~21:00 「カフェ」 8:30~20:00 「宿泊」(チェックイン) 15:00~ / (チェックアウト) ~10:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0187-46-2244 |
駐車場 | 150台 |
入場料金 (入浴料金) |
「大人」600円 「4歳~小学生」300円 |
前売券・割引券 (クーポンなど) |
なし |
宿泊予約 | 楽天トラベル |
お取り寄せ (通販) |
Qパック 休暇村のセレクトギフト |
ライブカメラ | なし |
Wi-Fi | あり |
Instagram (インスタグラム) |
なし |
天気予報 | tenki.jp |
秋田県仙北市 乳頭温泉郷「湯めぐり帖」

乳頭温泉郷の宿泊者限定で販売されています。
「湯めぐり帖」の購入は各宿泊施設のフロントのみ。
乳頭温泉郷の7軒(鶴の湯温泉・妙乃湯温泉・蟹場温泉・大釜温泉・孫六温泉・黒湯温泉・休暇村 乳頭温泉郷)の入浴が1回ずつできます。
ただし冬は孫六温泉・黒湯温泉が閉鎖されてしまうので5軒のみ、入れます。
乳頭温泉郷の湯めぐりの循環バスも無料で乗れます。(予約が必要)
入浴も無料の循環バスも1年間有効です。
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「入浴料金」(日帰り)
「休暇村 乳頭温泉郷」の日帰りでの入浴料金は、
「大人」600円 /「4歳~小学生」300円
です。
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「宿泊予約」
「休暇村 乳頭温泉郷」の宿泊予約は、以下のサイトから可能です。
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「天気予報」(今日/明日)
「休暇村 乳頭温泉郷」 / 「乳頭キャンプ場」周辺の天気予報は、
今日/明日の天気予報になります。
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「店内」
「休暇村 乳頭温泉郷」のフロントの方にスタンプを押してもらったら「団体のお客様が15:00までいらっしゃいますので、混んでいると思います。」と教えてくれました。
少し時間をずらすため、お土産を見たり、ロビーで休んだりしました。
休暇村 乳頭温泉郷は売店やカフェのメニューが充実していて、誘惑が多いです。笑
休暇村 乳頭温泉郷の温泉は3階。廊下を通ってエレベーターで向かいます。
休暇村 乳頭温泉郷の1階のエレベーターホールにはかわいい絵が飾ってありました。
休暇村 乳頭温泉郷の3階のエレベーターホールの前には「図書コーナー」があります。
冊数は少ないですが、大人向けの本から子ども向けの本まで揃っています。
読書スペースもおしゃれで、おもしろい作りですよね!
木のぬくもりを感じます。
秋田県仙北市 休暇村 乳頭温泉郷「ぶな林の湯」
休暇村 乳頭温泉郷「ぶな林の湯」
泉質:単純硫黄泉・ナトリウム炭酸水素塩泉
効能:高血圧症、動脈硬化など
立寄り湯:11:00~17:00
混浴なし
マッサージ椅子と小ぶりな卓球セットがあります。
反対側には自販機と洗濯機!
休暇村 乳頭温泉郷は、乳頭温泉郷の中で一番大きくてきれいなお風呂でした。
休暇村は近年リニューアルされて、乳頭温泉郷の中では最も近代的な施設なのだそう。
きれい好きな女子には好かれるお風呂だと思いますが、昔からの温泉の雰囲気を味わいたい方には物足りないかもしれません。
でも、休暇村 乳頭温泉郷の泉質は良く、乳頭温泉と田沢湖高原温泉の2種類が楽しめます。
露天風呂も楽しめるし、シャワーもたくさんあります。
休暇村 乳頭温泉郷は秘湯感はありませんが、その分、入浴着(手術跡があって人に見られたくない人用)の用意があったり、脱衣所がロッカーになっていて鍵をかけられたり、脱衣所に給水機があったりと、この周辺の温泉宿にはないサービスもあります。
脱衣所も暖かく、きれいです。
ベビーベッドがあったのは休暇村 乳頭温泉郷のみ!
小さなお子さん連れなら、迷わず休暇村 乳頭温泉郷ですね。