ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
北海道に来たら、新鮮でおいしい海鮮が食べたいっ!!
…毎回そう思って北海道を旅しています( ´艸`)
おいしいお寿司屋さんや海鮮丼屋さんがたくさんあるのも、北海道の魅力のひとつですよね♡
でも、実はサブ子、小樽周辺でいいお店を見つけることができないままなのです…(^^;)
人気店は並ばないといけないし、小樽の有名店は、けっこうお値段がしますよね。
高くておいしいのは当たり前じゃないですか…(ボソッ)
観光地価格だから仕方ないのかな…と思いつつも、新鮮でおいしくて安い海鮮が食べたいっ!!
しかも、並びたくないっ!!笑
…ということで、そんなわがままサブ子の願いが全部叶うお店を見つけました!
新鮮でおいしい海鮮がお手頃価格で食べられるお寿司屋さん「ていね鯉寿し」!
札幌市手稲区の食べログランキングでも上位に入っているお店です。(2019年6月時点)
「ていね鯉寿し」は、札幌と小樽の境目にあります。
なので、正確には札幌なのですが…(^^;)
小樽から、車でも電車でも30分圏内です。
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 JR「星置」駅から徒歩10分 (900m) |
住所 (場所) |
〒006-0042 北海道札幌市手稲区金山二条2-2-20 |
マップコード | 493 445 780*00 |
営業時間 | 12:00~21:30 (ラストオーダー 20:30) (ランチタイム 12:00~14:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-682-2230 |
駐車場 | 普通車約8台 |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
なし |
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「駐車場」
札幌市手稲区「ていね鯉寿し」は、お店の前に無料の駐車場があります。
駐車場は8台ぐらい駐車することができますよ。
当日に満車で駐車場が入れない…
そんな不安がある方は 軒先パーキング akippa(あきっぱ!) 特P(とくぴー) などの駐車場事前予約サイトで周辺の駐車場を検索し、駐車場を予約しておくと、当日は確実に駐車できて安心ですよ(^^)
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「外観」
夜だったので、札幌市手稲区「ていね鯉寿し」の外観はわからないくらい真っ暗…(^^;)
「ていね鯉寿し」の目の前は、「金山公園」です。
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「店内」
札幌市手稲区「ていね鯉寿し」は、年配のご夫婦が経営されているお寿司屋さんです。
カウンター席と…
畳の席。
「ていね鯉寿し」の店内は、こじんまりしています。
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「メニュー」
生ずしメニューは、
「金山寿し」 (2700円)
「特上生寿し」 (2160円)
「松生上寿し」 (1730円)
「松生寿し」 (1520円)
「竹生寿し」 (1300円)
「梅生寿し」 (980円)
「ランチ生寿し」 (780円) ※平日限定(12:00~14:00)
生ちらしメニューは、
「金山生ちらし」 (2700円)
「特上生ちらし」 (2160円)
「松生上ちらし」 (1730円)
「松生ちらし」 (1520円)
「竹生ちらし」 (1300円)
「梅生ちらし」 (980円)
「イクラ丼」 (2500円)
「鉄火丼」 (2160円)
最高価格でも2000円台って素敵すぎます♡
さらに、平日限定の「ランチ生寿し」は780円でお腹いっぱいになる量なのだとか!
コスパ最高です!
札幌市手稲区「ていね鯉寿し」には、巻物メニューもあります。
お土産に「太巻」を注文されている方もいました。
単品のにぎりメニューもあります。
「1000円」 … うに
「800円」 … とろ、あわび
「350円」 … しゃこ、えび大、つぶ、あなご、ひらめ、ほっき、いくら
「300円」 … ほたて、かんぱち、かに
「250円」 … まぐろ、さば
「150円」 … たこ、とびっこ、いか
「100円」 … たまご
回らないお寿司屋さんなのに、このコスパ!
すごいです♡
サブ子は、「金山生ちらし」 (2830円)
サブ郎さんは、「金山寿し」 (2700円)
を注文。
せっかくの北海道♡
どちらも、一番高級なメニューにしました。
ていね鯉寿し メニュー1「金山生ちらし」
「金山生ちらし」 (2830円)
配膳された時に、思わず「うわぁ~♡」と言ってしまった「金山生ちらし」。
写真ではわかりにくいのですが、海鮮がこれでもかと言わんばかりに山盛りです。
こんなに海鮮が山盛りのちらし寿司は初めて…♡
うには、掘っても掘っても出てきます。笑
しかも、めちゃくちゃ甘くておいしい~♡
さらに山盛りの海鮮の中には蟹やアワビなども入っていました。
ご飯もたっぷり入っているので、大満足!
お腹いっぱいになりました。
はぁ…この写真を見ていると、また食べたくなってきます…(*´Д`)♡笑
ていね鯉寿し メニュー2「金山寿し」
「金山寿し」 (2700円)
「金山寿し」は2回に分かれて運ばれてきます。
上記写真が、1回目のラインナップ。
よく見ると、お寿司のネタの上に、さらにおまけのネタが乗っているのです。
こんなにサービス満点のお寿司は初めて…♡
上記写真が2回目のラインナップ。
うにとイクラがこれでもかっ!!というくらいのっています。
軍艦巻きって普通は楕円形なのですが…
具がいっぱい乗っているので、ほぼ丸い形の軍艦巻きでした。笑
素敵すぎます♡
「2回目のラインナップ」をインスタ映え風に撮ってみた。笑
本当に最高なお寿司タイムを過ごせました(o^-^o) ♪
ちなみに、「生ずし」と「生ちらし」は価格によっていくつか種類があるのですが、どのメニューにしてもお腹いっぱいになるボリュームなのだそう!
全部食べてみたい…♡
ていね鯉寿し メニュー3「お吸い物」
「ていね鯉寿し」は、「お吸い物」も具沢山!!
こんなに具の入っているお吸い物は初めてです。笑
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「招き猫がいっぱい!」
札幌市手稲区「ていね鯉寿し」のカウンター横にあった、招き猫コーナー♡
かわいい猫ちゃんがたくさんいます。
お会計の時に、「ていね鯉寿し」の大将と少しお話をしたら、縁起物の招き猫を集めているそう!
そして…大将のお姉さんが、サブ子たちと同じ地域に住んでいることが判明!!
さらに親近感を感じてしまいました♡( ´艸`)
北海道札幌市手稲区 ていね鯉寿し「まとめ」
札幌市手稲区「ていね鯉寿し」は、また行きます!また行かせてくださいっ!!
…と思ったお寿司屋さんでした (^^) 笑
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。