ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
せっかく深谷市まで来たから、お風呂に入りた~い♨
とやってきたのが「深谷花園温泉 花湯の森」。
立寄り湯・スーパー銭湯系はけっこう行っているサブ子ですが…
「深谷花園温泉 花湯の森」は温泉旅館レベルのスパリゾートでした。
「深谷花園温泉 花湯の森」に行けば温泉旅館に行かなくても、温泉旅館の雰囲気を十分味わえます。
日帰りで、温泉旅館の雰囲気を味わいたい方にピッタリのスパリゾートですよ♡
深谷市 深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森「施設情報」
アクセス (行き方) |
【車】 東京方面からは、関越自動車道「練馬」ICから関越自動車道で約40分 →「花園」ICを下りて約10分 【電車】 JR「新宿」駅から湘南新宿ラインで約90分 → JR高崎線「深谷」駅を下車 → タクシーで約15分 【バス】 「深谷」駅発、深谷市循環くるリン 南部シャトル便 人見第2(南)下車、徒歩5分 |
住所 (場所) |
〒366-0811 埼玉県深谷市人見薬師堂888 |
マップコード | 422 242 687*65 |
標高 | 海抜69m |
営業時間 | 10:00~23:00(最終受付時間は22:30) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 048-551-1126 |
駐車場 | 160台 |
入場料金 (入浴料金) |
「入館料(レンタルタオル・館内着付)」 (平日) 1080円 / (土日祝日・特定日) 1180円 18:00以降の入館料 平日 850円 / 土・日・祝日・特定日 950円 |
前売券・割引券 (クーポンなど) |
会員割引あり |
Wi-Fi | あり |
Instagram (インスタグラム) |
@hanayunomori |
天気予報 | NAVITIME |
深谷市 深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森「駐車場」
「深谷花園温泉 花湯の森」には、大型の駐車場が完備されています。
「深谷花園温泉 花湯の森」の駐車場は広く160台駐車でき、駐車場の料金は無料です。
当日に満車で駐車場が入れない…
そんな不安がある方は 軒先パーキング akippa(あきっぱ!) 特P(とくぴー) などの駐車場事前予約サイトで周辺の駐車場を検索し、駐車場を予約しておくと、当日は確実に駐車できて安心ですよ(^^)
深谷市 深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森「定休日」
「深谷花園温泉 花湯の森」の定休日は、年中無休です。
ただ、設備点検のため年に数日お休みがあります。
年末年始は12月31日 10:00~22:00、1月1日は午前11:00~23:00まで営業しています。
また、12歳以下の入場はできません。
深谷市 深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森「外観」
サブ子が到着した時間は夜だっため、暗くて見えにくいのですが…
「深谷花園温泉 花湯の森」の外観は、古民家風の温泉旅館のようなたたずまいです。
入口から奥に進むと、「深谷花園温泉 花湯の森」の玄関に到着!
深谷花園温泉 花湯の森の玄関の前には、お花がたくさん販売されていました。
深谷市 深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森「利用料金」
深谷花園温泉 花湯の森 利用料金「温泉入浴料金」
「入館料(レンタルタオル・館内着付)」
(平日) 1080円 / (土日祝日・特定日) 1180円
18:00以降の入館料 平日 850円 / 土・日・祝日・特定日 950円
回数券10枚 11000円
深谷花園温泉 花湯の森 利用料金「岩盤浴料金」
「岩盤浴(岩盤マット・岩盤着付)」
(平日) 300円 / (土日祝日・特定日) 400円
深谷花園温泉 花湯の森 利用料金「割引クーポン」
「深谷花園温泉 花湯の森」の割引クーポンをご紹介します。
アソビュー! じゃらん skyticketプレミアム KLOOK(クルック) auスマートパス JAF会員優待 などの各種割引クーポン配布サイトや、その他のクーポン(割引券)配布サイト、ベネフィット・ステーション などの冊子などから検索してみました。
深谷花園温泉 花湯の森 利用料金 割引クーポン1「会員割引料金」
「深谷花園温泉 花湯の森」には会員割引料金があります。
会員になると、入館料が一般料金よりも200円割引、岩盤浴が100円割引になります。
「深谷花園温泉 花湯の森」会員の入会金は310円で、永久会員になれます。
さらに、100円ごとに1ポイント。
その上、500ポイント貯めると500円券がいただけるそうです。
「入館料(レンタルタオル・館内着付)」
(平日) 1080円 → 980円! / (土日祝日・特定日) 1180円 → 1080円!
「岩盤浴(岩盤マット・岩盤着付)」
(平日) 300円 → 200円! / (土日祝日・特定日) 400円 → 300円!
深谷市 深谷花園スパリゾート 花湯の森「温泉」
上記写真は戸外休憩所。
「温泉」
露天風呂は地下2,000mより湧き出す源泉「薬師の湯」。
泉質はナトリウム塩化物温泉Ph8.2の弱アルカリ性で保湿肌荒れに効果あるメタケイ酸を多く含んでいます。
お風呂上りにはお肌がすべすべです。
大浴場は、天井高10メートル、日本伝統の建築技術を生かして造られた純和風浴室。
高級感がありますよ。
他にも檜風呂、ねころびの湯、壺湯、サウナ・水風呂などがあります。
とくにサブ子のお気に入りは、女性のお風呂「別館 椿」にあった「美姫の湯」と「高濃度酸素泉 シルクの湯」です。
「美姫の湯」
皮膚の表面を乳化・浄化し肌を滑らかにする「炭酸水素イオン」と、保湿保温成分「メタケイ酸」、皮膚の古い層を取り除いてくれる「重炭酸ソーダ」が特に多く含まれているお湯です。
「高濃度酸素泉 シルクの湯」
美肌効果のあるマイクロオキシドと、新陳代謝を活性化する効果のある高濃度酸素と、疲労物質を炭酸ガスと水に分解する働きのある酵素が含まれているお湯です。
ずっと入っていたくなるお湯でした♨
深谷市 深谷花園スパリゾート 花湯の森「岩盤浴」
深谷花園温泉 花湯の森には、岩盤浴が2つあります。
「女性専用室(10床)」と「男女共用室(14床)」です。
「女性専用室(10床)」の岩盤浴には床にラジウム鉱石・トルマリンが使ってあり、「男女共用室(14床)」の岩盤浴にはゲルマニウム鉱石が使われています。
サブ子たちは「男女共用室(14床)」の岩盤浴を10分×3セット入室し、かなりの汗をかきました(^^;)笑
深谷市 深谷花園スパリゾート 花湯の森「貸切個室」
深谷花園温泉 花湯の森の貸切個室には、「若竹(6畳)」と「竹笛(8畳)」の2部屋があります。
貸切個室はどちらも、信楽焼きの壷湯(露天風呂)で、「薬師の霊泉」の掛け流しが楽しめます。
貸切個室は庭園の眺めもよく、骨董家具のある落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
深谷花園温泉 花湯の森の貸切個室の料金は、以下の通りとなっています。
御利用時間 | 若竹(わかたけ) 6畳(~4名) |
竹笛(たけぶえ) 8畳(~8名) |
2時間 | 3,460円 | 4,300円 |
3時間 | 5,000円 | 6,200円 |
4時間 | 6,400円 | 8,100円 |
5時間 | 7,800円 | 9,800円 |
※表示価格はすべて税込
※入館料は別途人数分かかります
※5時間コースは、昼の部(10:00~15:00)と夜の部(16:00~21:00)のどちらかとなります