ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
扶桑社の ESSE(エッセ) は料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、暮らしを豊かにする情報が満載の生活情報誌。
毎日の生活を丁寧に送りたい…という女性に向けにぴったりの雑誌です(^^)
サブ子が初めて ESSE を読んだのは、小学生のころ。
母が定期的に購読していたので、料理のレシピを見たり、「こんなお家に住んでみたい!」と夢を膨らませたり…
そんな子どものころから読んでいた雑誌 ESSE のイベントに、初めて参加しました!
何だか、感慨深いです…(T_T)
「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022 1部」
「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022 2部」
- 「ESSE ファンPARTY(エッセ ファンパーティ)」とは?
- ESSE ファンPARTY 2022「モニター商品」
- ESSE ファンPARTY 2022「1部」
- 平野ノラさんの「ノリノリ♪片づけ指南」
- 美容家 小林ひろ美さんがレクチャー!「敏感肌の『本格エイジングケア入門』」supported by 第一三共ヘルスケア
- ぐっち夫婦さんの「サーモスからMyフードコンテナーが新発売!」supported by サーモス
- 時短節約家 くぅちゃんさんの「食材をムダにしない! 献立のつくり方」
- フリーアナウンサー 木佐彩子さんがノンシュガーミルクのど飴のESSE&CM撮影現場に潜入!supported by カンロ
- 料理研究家 しらいのりこさんの「新米がおいしい!ご飯レシピ」
- 八芳園中華部門シェフ直伝!「『贅を味わう 麻婆豆腐の素』をさらにおいしくつくるコツ」supported by 丸美屋食品
- 女優 橋本マナミさんと一緒にお試し!「トランシーノで手軽に始めるシミケア」supported by 第一三共ヘルスケア
- ESSE ファンPARTY 2022「まとめ」
「ESSE ファンPARTY(エッセ ファンパーティ)」とは?
扶桑社の生活情報誌 ESSE が、毎年10月に開催する読者向けのイベント。
それが、『ESSE ファンPARTY(エッセ ファンパーティ)』
2022年は、10月18日(火)に開催されました。
参加方法は「イベントレポーター」と「イベント視聴者」の2パターン。
「イベントレポーター」は、イベントに視聴参加してInstagramやブログなどにレポートを投稿。
全員に協賛企業から、モニター用の商品が自宅に届きます!
「イベント視聴者」は、イベントに視聴参加できます。
レポートなど忙しくて書けない!という人でも楽しめますよ。
イベントレポーターとイベント視聴者のどちらで参加しても、当日視聴したすべての人にチャンスのある「お楽しみ抽選会」もあります!
動画版 ESSE のような感じで、読者としてはうれしいイベントです。
ESSE ファンPARTY 2022「モニター商品」
【第1部の商品】
ノンシュガーミルクのど飴 (カンロ)
ナイロントング (サーモス)
トランシーノ薬用ホワイトニングスティック(第一三共ヘルスケア)
ミノン アミノモイスト エイジングケアミルククリーム (第一三共ヘルスケア)
ミノン アミノモイスト エイジングケアオイル (第一三共ヘルスケア)
麻婆豆腐の素 と 贅を味わう
シリーズ4点 (丸美屋食品)
【第2部の商品】
エクエルジュレ (大塚製薬)
なめらか本舗 リンクルナイトクリーム(常盤薬品工業)
なめらか本舗 リンクルアイクリームN(常盤薬品工業)
ママ&キッズ オリゴミルク (ナチュラルサイエンス)
プロ・業務用ハンドクリーム (ヤーマン)
第1部・第2部両方参加することも可能。
サブ子は両方参加したので、ダンボール2箱の商品が届きました!
こんなにプレゼントがもらえるなんて、クリスマスみたいでうれしい~(*^^*)
ESSE ファンPARTY 2022「1部」
平野ノラさんの「ノリノリ♪片づけ指南」
あのバブリーな 平野ノラ さんが、片付け界の新星になっていたとは…
平野ノラ さんの片付けポイントは3つ。
◎ 収納は見える化する
◎ 大事な紙類は一括管理
◎ ゴミ箱は持たない
見える化、大事ですよね!
美容家 小林ひろ美さんがレクチャー!「敏感肌の『本格エイジングケア入門』」supported by 第一三共ヘルスケア
ミノン アミノモイスト のエイジングケアライン。
敏感肌でも安心して使える ミノン アミノモイスト の使い方をレクチャー。
ミノン アミノモイスト エイジングケアミルククリーム <乳液クリーム>
ミノン アミノモイスト エイジングケアオイル <美容液オイル>
肌の乾燥やカサつきが気になる時は…
ミノン アミノモイスト エイジングケアミルククリーム を手に取り、そこに ミノン アミノモイスト エイジングケアオイル
を1~2滴混ぜてから顔全体にやさしくなじませるのがおすすめ!
しっとりつややかなお肌になりますよ(^^)
ぐっち夫婦さんの「サーモスからMyフードコンテナーが新発売!」supported by サーモス
SNSで大人気の料理家 ぐっち夫婦 さん。
Myフードコンテナー を使ったレシピを紹介してくれました。
◎ コンテナーで漬け込んで、やわらかジューシー!厚切りポークの塩麹ジンジャー
◎ レンジで簡単デリ風!カボチャとベーコンの和えサラダ
の実演。
とってもおいしそうでした(^^)
ちなみに…
サブ子はサーモスのモニター商品で ナイロントング をいただきました。
( Myフードコンテナー が届いた方もいるそう)
100均で買ったトングがくたびれてきたので、ちょうど新しいのが欲しかった!!
サーモスの ナイロントング は…
◎ フッ素コーティングにやさしい
◎ 高い耐熱性
◎ 洗いやすい形状
◎ 食洗器OK
◎ 先端が触れない
◎ 収納に便利な開閉ストッパー
とても使いやすいです(*^^*)
時短節約家 くぅちゃんさんの「食材をムダにしない! 献立のつくり方」
結婚、出産後に1000万円貯めた節約主婦 くぅちゃん さん。
家庭でのフードロスを減らすには…
◎ 家族の食べる適量を把握する
◎ 冷凍やストックもイメージして行う
というのがポイントだそうです。
フリーアナウンサー 木佐彩子さんがノンシュガーミルクのど飴のESSE&CM撮影現場に潜入!supported by カンロ
フリーアナウンサーの木佐彩子さんが、カンロ ノンシュガーのど飴シリーズ のCMと ESSE
の撮影現場の裏側をレポート。
木佐彩子さん、いつまでもお美しいなぁ…
と、うっとり(*^^*)
ミルクとミントが合うって発見した人、天才すぎます!
舐め心地の良さを追求した、のど飴。
爽やかなミントにコクのあるミルク。おいしいですよ♡
ジッパー付きなのもうれしい♪
料理研究家 しらいのりこさんの「新米がおいしい!ご飯レシピ」
ご飯のおいしさを世に広めるべく、「ごはん同盟」としても活動中の しらいのりこ さん。
しらいのりこ さんのTwitterを見てみたら…
プロフィールに、
「炭水化物皆兄妹。合言葉は#糖質オン!」
と書いてありました(> <)
どこかでもしお会いできたら、仲良くなれそうな気がする…!!!
今回は、
◎ フライパンジャンバラヤ
◎ さっぱりコールスローサラダ
のレシピを紹介してくれました。
とってもおいしそうでした…(*^^*)
作ってみたいです♡
八芳園中華部門シェフ直伝!「『贅を味わう 麻婆豆腐の素』をさらにおいしくつくるコツ」supported by 丸美屋食品
八芳園中華部門のシェフだけあって、見ているだけで惚れ惚れする手さばき。
麻婆豆腐の素 で作ったとは思えない、おいしそうな仕上がりの麻婆豆腐!
ワンランクアップするポイントは…
〇 豆腐は均等にカットする
〇 沸騰した湯に塩と豆腐を入れ2分程度茹でる
〇 調味ソース、豆腐を入れてから火をつける
〇 最後に長ねぎを加える (予熱で火を通す)
〇 ネギの代わりに、香りと色味の良い葉ニンニクorニラでも良い
〇 盛り付け後、高温のごま油を仕上げにかけると良い
ちなみに麻婆豆腐の時の豆腐は、木綿豆腐が良いそうですよ。
お豆腐1丁で作れる神レトルト!
お好みで、長ねぎもあると◎
こちらも、お豆腐1丁でOK!
辛さを選べるのもうれしい◎
こちらは、茄子中5個と長ねぎ中1/2でOK!
野菜を簡単に調理して食べられるのが良いですね♪
卵4個あれば作れるかに玉!
卵を大量消費したい時にも、おいしいおかずに早変わり♪
3人前が2回分作れる、うれしい個包装☆
最大6人で食べられます(^^)
女優 橋本マナミさんと一緒にお試し!「トランシーノで手軽に始めるシミケア」supported by 第一三共ヘルスケア
コロナ禍以降、シミ悩みが急増しているらしいです…
サブ子も最近シミが増えたなぁ…と思っていたところでした。
見た目はリップのよう。
旅先にも持っていきやすい!
集中ケア、頑張ってみよう!
橋本マナミ さんは トランシーノ薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX
もおすすめされていましたよ。
ESSE ファンPARTY 2022「まとめ」
「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー)」は…
◎「ESSE」が好きな人
◎ 動画版「ESSE」に興味がある人
◎ 人気の商品をモニターで試してみたい人
にぴったりのイベントです。
参加のチャンスは1年に1度!
興味のある方は2023年の「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー)」にぜひ応募してみてくださいね(^^)
少しでも参考になると、うれしいです。
「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022 1部」
「ESSE ファンPARTY(エッセファンパーティー) 2022 2部」