ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
今日は、2019年8月10日。
「鳩の日」です(^▽^)
なぜ「鳩の日」かというと…
8月(は)10日(と)という語呂合わせで、「鳩の日」なのです♡
豊島屋 四代目社長さんのInstagram を見ていたら…
8月10日にしか販売しない限定グッズが出るとの情報が(^^)
今年(2019年)の鳩の日の目玉商品は、鳩サブレー1枚入缶(限定缶)!!
さらに、豊島屋本店限定の特別バージョンがあるとか。
(ちなみに通常版は西武池袋店、そごう、たまプラーザなどでも販売されます)
こ、これはかわいい…♡ 鎌倉まで行かなくては…♡
せっかくだから、早く行って鎌倉駅周辺の豊島屋系列店舗(豊島屋 扉店、豊島屋洋菓子舗 置石、豊島屋菓寮 八十小路)を全部回ってみよう!!
ノリノリなサブ郎さんとサブ子♪笑
レッツ鎌倉~♪
- 神奈川県鎌倉市 豊島屋本店「店舗詳細」
- 2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「行列」(予約不可)
- 2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「外観」
- 2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「店内」
- 2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「鳩サブレー1枚缶」(限定缶)
神奈川県鎌倉市 豊島屋本店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 JR「鎌倉」駅を下車、東口から徒歩で約5分 |
住所 (場所) |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19 |
マップコード | 8 246 050*40 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0467-25-0810 |
駐車場 | なし |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
オンラインストア |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@hato.0810.36 |
2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「行列」(予約不可)
サブ子が「豊島屋本店」についたのは、開店直後の9:10ごろ。
「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)は、鳩サブレー1枚缶専用のレジで購入するため、その行列に並びます。
当然ですが…こちらの「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)は、予約はできません。
既に長蛇の列…
最後尾は、豊島屋本店から300mぐらい先でした(^^;)
もう、「豊島屋本店」は見えないくらい遠いです( ;∀;)
豊島屋本店の社員さんたちも、誘導係として外に出ていました。
ハッピがかわいすぎる…♡
熱い中、外で行列に並ぶのはかなりハード。
帽子、日傘、飲み物は必須アイテムでした。
ようやく、「豊島屋本店」が見えてきました~♡
この時点で、約2時間待ち…(;´・ω・)
サブ子は日傘も日焼け止めもばっちりだったけれど、顔が日焼けしてヒリヒリ…(^^;)
豊島屋本店の方が「お待たせして、申し訳ありません。」とお水を配ってくれました。
豊島屋本店の方も暑い中大変そう…
たぶん、ここまでたくさんの人が来るのを想定していなかったんじゃないかな…(^▽^;)
2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「外観」
この頃になってくると、近くの方とおしゃべりするぐらい、仲間意識が芽生えてきます。笑
「早い人は朝の6:30から並んでいるらしいわよ」とか…
「鳩サブレー1枚入缶は、2万個用意しているみたいよ」とか…
「西武池袋店は、鳩サブレー1枚入缶完売したみたいよ」とか…
「そごう店は駅の方まで並んでいるらしいわよ」とか…
「メルカリで金銀2個で4000円らしいわよ」とか…
「昨年(2018年)は5分で買えたのに…」とか(^^)
鳩サブレーへの愛をお互いに語り合ったり…笑
一期一会の出会いも楽しいですね♡
2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「店内」
鳩の日(8月10日)の「豊島屋本店」には、立派な胡蝶蘭!!
鳩の日(8月10日)のお祝い、でしょうか。
「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)の専用レジはこちら。
やっとレジ近くまで到着…感無量です(´;ω;`)
約3時間の長い行列はやっと終了…
すると、サブ子の横を通り過ぎた女の子たちが「わー!限定の缶だって。かわいい~♡ここ見つけたのも何かのご縁だし、並んでみようか♪」と楽しそうに話している声が…
「やめた方がいいよ。今、3時間待ちだよ。しかも、外はめちゃくちゃ暑いよ!!」と心の中でつぶやくサブ子…
鳩サブレーは頼まれなくてもオススメしちゃうサブ子ですが…
さすがに3時間待ってクタクタのサブ子にはオススメできない状況でした…(^▽^;)笑
ちなみに、お昼過ぎに来た人は1時間待ち、15:30ごろに来た人は30分待ちぐらいでした。
数量限定ということもあって、早く来る人が多かったため、午前の行列が一番すごかったようです。
2019 鳩の日(8月10日) 豊島屋本店「鳩サブレー1枚缶」(限定缶)
「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)のポスターはこちら。
●数量限定 1人各色5枚まで
●配送不可 (持ち帰りのみ)
●鳩サブレー1枚入缶の「金色」と「銀色」は本店限定販売
●鳩の日(8月10日)限定販売
●1個 300円
サブ子は、「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)を全種類買いました♡
2019 鳩の日 豊島屋本店「鳩サブレー1枚缶 通常版」
「鳩サブレー1枚缶」(鳩の日限定缶)は、かわいい袋に入っています♡
裏面もかわいいです。
右下の端に付いている鳩マークは…
(はとりっぷの文字がかぶっています(^^;))
赤 → 「鳩サブレー1枚缶(金色)」(本店限定)
青 → 「鳩サブレー1枚缶(銀色)」(本店限定)
無地 → 鳩サブレー1枚缶(通常版)」
なのだそう。(写真がぼやけていてごめんなさい(^^;))
さらにさらに!
テープもよく見ると鳩♡
かわいすぎます♡
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶 通常版「表面」
「鳩サブレー1枚缶」 (300円)
見た目は、完全に鳩サブレー!!
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶 通常版「裏面」
裏面には、125周年のイラストが…!!
鳩人がスコップで「125周年」を掘ったようです。笑
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶 通常版「内容」
開けてみると…
おおっー!鳩サブレー!!
本当にぴったりの缶!!びっくりです。笑
鳩サブレーを割らないように、そーっと出してみました♡
鳩サブレーの袋の余白部分は、きれいに折りたたまれています。
この缶に詰めた人すごい…!!
表と裏はこんな感じ♡
2019 鳩の日 豊島屋本店「金の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)
2019 鳩の日 豊島屋本店 金の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「表面」
本店限定特別バージョン「金の鳩サブレー1枚缶」 (300円)
まぶしいほどの輝きを放つ、金色バージョン♡
2019 鳩の日 豊島屋本店 金の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「裏面」
裏面には「鳩サブレーって何故、鳩なのかな?」という4コマ漫画付き♡
イラストもかわいいです。
ちなみに…
鳩サブレーがなぜ鳩なのか?というと、鶴岡八幡宮の本殿の掲額の八の字にあやかっています。
鳩は八幡様の神使という説があり、八幡様の案内役を鳩がしてくれるという伝承があるそう。
2019 鳩の日 豊島屋本店 金の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「内容」
「金の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)も、鳩サブレーが1枚入っています♡
「金の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)は、高級感がありますよ。
2019 鳩の日 豊島屋本店「銀の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)
2019 鳩の日 豊島屋本店 銀の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「表面」
本店限定特別バージョン「銀の鳩サブレー1枚缶」 (300円)
やさしい輝きの、銀色バージョン♡
2019 鳩の日 豊島屋本店 銀の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「裏面」
裏面には「鳩サブレーを割れないように持ち歩くの大変…」という4コマ漫画付き♡
王道の通販番組のように「そんな時に、便利な缶!!」と鳩サブレー1枚缶を紹介しています。
「鳩サブレー1枚缶」は、満員電車でも安心♡ かわいいフォルムで癒し効果もあるハズ♡
この漫画を読んだら、「鳩サブレー1枚缶」が欲しくなっちゃいます(^▽^) 笑
2019 鳩の日 豊島屋本店 銀の鳩サブレー1枚缶(本店限定)「内容」
「銀の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)は、シンプルでかわいい♡
「銀の鳩サブレー1枚缶」(本店限定)は、学校や仕事でもプライベートでも、使いやすい色です。
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶「全3色 表面」
並べてみると、どれもかわいいです!!
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶「全3色 裏面」
裏面まで手が込んでいるのは、さすが豊島屋クオリティー♡
2019 鳩の日 豊島屋本店 鳩サブレー1枚缶「全3色 写真映え」
写真映え風に…笑
ちなみに「鳩サブレー1枚缶」は、鳩サブレーもぴったり入りますが、鳩妻鏡もぴったり入りますよ♡(入れてみました。笑)
でも…サブ子は、もったいなくて使えないので、当分オブジェとして使います…笑