ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
サブ子の大好物、豊島屋の 鳩サブレー ♡
最近は 鳩サブレー だけでなく、鳩サブレーグッズ(ポーポバッグ、鳩妻鏡(鳩ミラー)、ポッポーチなど…)も集めています(^^)
そんな 鳩サブレー 大好きサブ子が、よくチェックしているのが豊島屋のインスタグラム(Instagram)♪
なんと!豊島屋の四代目社長さん(久保田 陽彦 氏)が投稿してくれているのです。
豊島屋の最新情報がわかるので、サブ子のお気に入り♡
その豊島屋のインスタグラム(Instagram)で「創業125周年記念缶」(鳩サブレー限定缶)の販売を知ったサブ子。
詳細は…
◎125周年記念の鳩サブレーを6月21日より販売。
◎通常のものとは違い豊島屋本店のお店をデザインした24枚の缶入り。
◎数量限定 (それなりの量は作っているらしい…)
◎ほぼ全店で取り扱いしている。
そして…遠方の方のために、6月21日 9:00より豊島屋HPから、期間限定で通信販売で購入できるそう。
通信販売でも、お値段は店舗と同じで2970円税込。
遠方だと、通信販売はありがたいですよね♡
とはいえ、鳩サブレーを愛してやまないサブ子は、豊島屋本店まで行ってきました~ (^^)
神奈川県鎌倉市 豊島屋本店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 JR「鎌倉」駅を下車、東口から徒歩で約5分 |
住所 (場所) |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19 |
マップコード | 8 246 050*40 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0467-25-0810 |
駐車場 | なし |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
オンラインストア |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@hato.0810.36 |
鎌倉 豊島屋本店 鳩サブレー「創業125周年記念缶」(限定缶)
豊島屋本店のグッズコーナーのディスプレイには、ど真ん中に「創業125周年記念缶」(鳩サブレー限定缶)が!!
お値段は、2970円税込です。
ちなみに上の段の「鳩クッション」は、インターネット販売限定のセミオーダークッションです。
大きさが大・中・小とあり、布タイプの値段は6480円~、本革タイプの値段は9720円~です。
サブ子がひそかに狙っているクッションです。笑
鎌倉 豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶)「購入」
豊島屋本店では黄色い鳩サブレー缶が並ぶ中、ひと際目立っていました。笑
「創業125周年記念缶ください。」というと、豊島屋本店の店員さんが笑顔で接客してくれます。
サブ子がスマホに付けている 鳩三郎 (下記写真)を見て、
「鳩三郎、付けてくれているんですね。ありがとうございます。」
と言われてびっくり!
こんな感じでつけていたのですが…
左が 鳩三郎 、右は秋田で購入した「なまはげちゃん」。笑
よくぞ見つけてくださいました!
鎌倉 豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶)「包装紙」
家に帰ってから、さっそく「創業125周年記念缶」(鳩サブレー限定缶)を開けてみます~♡
ピンクの優しい色の包装紙です。
5種類の原料だけでできている、豊島屋の 鳩サブレー
シンプルで飽きの来ない味が、人気の秘訣なのでしょう♡
サブレー好きのサブ子の夫、サブ郎さんが言うには、
「サブレー界の中でも、一歩上を行くおいしさ」
だそう(╹◡╹)♪
豊島屋 鳩サブレー の賞味期限は、1か月ちょっと。
側面には「鎌倉鶴岡八幡宮前通豊島屋」のシールが張られています。
鎌倉 豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶)「外装」
ピンクの包装紙を取ると…
かわいい本店バージョンの鳩サブレー缶が出てきます♡♡♡
このまま触らずに残しておきたい…笑
豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶) 外装「明治時代」
「創業125周年記念缶」(鳩サブレー限定缶)の側面は、明治・大正・昭和・平成の時代を象徴する服を着た鳩人が、豊島屋の関連商品をもって登場です♡
「明治時代」は、豊島屋が創業し、鳩サブレー ができた時代。
明治時代の鳩人たちは手に 鳩サブレー を持っています。
豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶) 外装「大正時代」
「大正時代」は、鳩人たちは当時豊島屋の看板商品であった「古代瓦煎餅」を持っています。
サブ子、「古代瓦煎餅」を知らなかったので、
「なんで、土器のかけらを持っているの(。´・ω・)??」
と、謎だったのですが…
豊島屋のインスタグラム(Instagram)にちゃんと古代瓦煎餅と書いてありました。笑
「古代瓦煎餅」、どんなお煎餅なのだろう…
気になります。
豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶) 外装「昭和時代」
「昭和時代」は、鳩人たちは様々な和菓子を持っています。
ファッションも時代に合わせて様々です…
ヒッピーな鳩人が、なんだかじわじわ来ます。笑
豊島屋本店 鳩サブレー 創業125周年記念缶(限定缶) 外装「平成時代」
「平成時代」は、お菓子ではなく鳩人たちは鳩サブレーグッズ(鳩クッション・ハトカー・鳩三郎)を持っています。
サブ子のツボは、ガングロ女子高生!!
その時代、サブ子も女子高生でした…なつかしい♡