ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
横浜高島屋(タカシマヤ)が、2019年10月1日に開店60周年を迎えます。
開店60周年を記念して、スイーツや弁当など約70種の限定商品を販売するそうです。
そして、サブ子の大好物、豊島屋の鳩サブレー も、横浜高島屋の外観が描かれた「横浜高島屋開店60周年記念缶 (18枚入)」 (2160円) が販売されています!
2019年9月18日から販売開始♡
これは…!!
今まで「創業125周年記念缶」・「鳩サブレー1枚入缶」と豊島屋限定缶をゲットしてきたサブ子。
「横浜高島屋開店60周年記念缶」もかわいい♡
横浜高島屋に、行かなくてはε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノササッ
豊島屋 横浜高島屋店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 JR「横浜」駅を下車、西口から徒歩で約2分 |
住所 (場所) |
〒220-8601 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜タカシマヤ B1F |
マップコード | 2 179 446*58 |
標高 | 海抜6m |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 045-311-5111 |
駐車場 | あり |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | あり (横浜高島屋のWi-Fi) |
Instagram (インスタグラム) |
@hato.0810.36 @takashimaya_yokohama |
天気予報 | tenki.jp |
豊島屋 横浜高島屋店「駐車場」
「豊島屋 横浜高島屋店」には、買物金額に応じて駐車料金が無料になる駐車場があります。
駐車場の駐車料金は、
2,000円(税込)以上 … 90分無料
30,000円(税込)以上 … 2時間無料
100,000円(税込)以上 … 3時間無料
です。
当日に満車で駐車場が入れない…
そんな不安がある方は


豊島屋 横浜高島屋店「横浜高島屋(横浜タカシマヤ)」
埼玉県民のサブ子。
日本橋と新宿と大宮の高島屋は行っていたけれど、「横浜高島屋」は初めて!!
「相鉄ジョイナス」と「横浜高島屋」が隣同士にあるため、どっちのエリアなのかわからず…
迷いながらなんとか到着~(^^;)
デパ地下好きの血が騒ぎます(^^)♪
豊島屋 横浜高島屋店「外観」
「豊島屋 横浜高島屋店」、ありました~!!
並んではいないけれど、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
豊島屋 横浜高島屋店「横浜高島屋開店60周年記念缶」(鳩サブレー缶)
「横浜高島屋開店60周年記念缶」 (2160円)が、ドドーンと宣伝されています。
おおっ!!なんてかわいい缶なの♡
サブ子の前にいたお客さんは2人とも、「横浜高島屋開店60周年記念缶」を購入していました。
やはり、人気のようです(*^▽^*)
豊島屋 横浜高島屋開店60周年記念缶(鳩サブレー缶)「販売期間」
「横浜高島屋開店60周年記念缶」は1万個用意があるそう。
1か月くらいは販売できるかなぁ…という数なのだそうです。
(ただし、見込みなので、正確なことはわかりません…欲しい方はお早めに(^^))
豊島屋 横浜高島屋開店60周年記念缶(鳩サブレー缶)「表面」
豊島屋の「創業125周年記念缶」がピンクの包み紙だったのに対して、「横浜高島屋開店60周年記念缶」は白の包み紙。
鳩サブレー の賞味期間は、大体1か月です♡
鎌倉鶴岡八幡宮前通豊島屋のシール、かっこいい!!
包み紙をとると…
じゃじゃーん!!
おおっ!何度見てもかわいい♡ 笑
そして…
「鳩人って空も飛べちゃうのね…笑 (すごーい!!)」
さらに、よーく缶の絵を見ると…
隠れ鳩を発見!!(木のところ・バスの中)
他のところにもいたので、ぜひ探してみてくださいね♡ 笑
豊島屋 横浜高島屋開店60周年記念缶(鳩サブレー缶)「側面」
横浜高島屋開店60周年記念缶には、缶の上下にかわいい鳩のシールが♡
「かわいい~♡ もったいな~い♡」ということで…
サブ子の夫、サブ郎さんは、充電器のケースに鳩シール♡
(ちなみに、JALバージョンのしろたんは「日本航空(JAL)工場見学ツアー スカイミュージアム(SKY MUSEUM)」のお土産)
サブ子は、スマホケースに鳩シール♡ 笑
豊島屋 横浜高島屋開店60周年記念缶(鳩サブレー缶)「裏面」
裏面には、可愛い鳩が2匹。
一つは、名称、原材料名など。
もう一つは、栄養成分表示。
ちなみに、「創業125周年記念缶」の裏側は…
内容は、ほぼ一緒(内容量などは違います)ですが…
デザインが、全然違うのです!!
裏側にもこだわりを感じる、豊島屋クオリティ♪
豊島屋 横浜高島屋開店60周年記念缶(鳩サブレー缶)「内容」
「横浜高島屋開店60周年記念缶」は、鳩サブレー が18枚入っています。
そして、サブ子の大好きな「鳩のつぶやき」。
「鳩のつぶやき」には、初代の作った 鳩サブレー を近所に配ったら犬の餌にされていた、という衝撃的な内容が書かれている、鳩サブレー
創成期のお話です(^^;)
毎回「鳩のつぶやき」を読んで、
「鳩サブレーは豊島屋初代の思いが、受け継がれてきた大切なお菓子なのね」
と、ありがたい気持ちで 鳩サブレー を食べています。笑
今回の缶は、何に使おうかな~♪
食べた後も、楽しめるのが、限定缶のうれしいところですよね♡
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。