別府地獄めぐりのコース&徒歩・バスでの所要時間






大分県別府市の「別府地獄めぐり」のご紹介です。

別府地獄めぐり」のコースや、徒歩での所要時間バスでの所要時間などもご紹介します。

別府地獄めぐりのおすすめコース

別府地獄めぐりコース

一般的に観光ガイドブックなどでおすすめされている「別府地獄めぐり」のコースとしては、

海地獄」→「鬼石坊主地獄」→「かまど地獄」→「鬼山地獄」→「白池地獄」→「血の池地獄」→「龍巻地獄

コースで回るのが良いとされていることが多いです。

 

大きく分けると、

海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄

の5つの地獄と、

血の池地獄」「龍巻地獄

の2つの地獄がそれぞれに固まっており、それぞれに行き来するのに車で10分ぐらいの所要時間がかかります

 

そのため、「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」はひとつの流れで回るコースにして、全部の地獄を見終わった後に、「血の池地獄」「龍巻地獄」のある方へと移動するコースがおすすめです。

 

そして「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」の5つの地獄についてですが、「海地獄」「鬼石坊主地獄」が一番上にあり、一番下に「白池地獄」があります。

 

海地獄」と「鬼石坊主地獄」はどちらも一番上になるので、どちらを先にめぐるコースでも問題ないと思います。

また、「血の池地獄」と「龍巻地獄」も隣同士なので、どちらを先にめぐってもあまり変わりはないかと思いますが、「龍巻地獄」の間欠泉は30~40分に1回の頻度で発生します。

ですので、「血の池地獄」「龍巻地獄」の方に到着した時に「龍巻地獄」の間欠泉まで時間があるようであれば、先に「血の池地獄」をめぐるコースにした方がスムーズだと思います。

 

そのためコースとしては「白池地獄」を一番最後にするコースをおすすめするガイドブックなどが多いのだと思いますが、「海地獄」「鬼石坊主地獄」の駐車場に車を駐車して徒歩でめぐるコースの場合、「白池地獄」をめぐった後に徒歩で一番上まで徒歩で上がってこないといけなくなります

 

そのため、

(「海地獄」または「鬼石坊主地獄」)→「白池地獄」→「鬼山地獄」→「かまど地獄」→(「血の池地獄」または「龍巻地獄」)

コースにして「白池地獄」から上がりながら「鬼山地獄」「かまど地獄」をめぐって「海地獄」または「鬼石坊主地獄」の駐車場に戻ってくるコースにするか、少し手間ですがひとつひとつの地獄を移動するたびにそれぞれの駐車場に移動する方がおすすめですよ。

 

それぞれの駐車場に移動する場合には、ガイドブックなどでおすすめされている、

海地獄」→「鬼石坊主地獄」→「かまど地獄」→「鬼山地獄」→「白池地獄」→「血の池地獄」→「龍巻地獄

コースで移動すれば、「白池地獄」をめぐった後にそのまま「血の池地獄」「龍巻地獄」の方まで車で移動できるのでスムーズだと思います。

別府地獄めぐりコース1「海地獄」の所要時間

別府地獄めぐり 海地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの1番目は、「海地獄」です。

海地獄」の所要時間は、約40分です。

 

海地獄」は、別府地獄めぐりの中でも最も大きな地獄です。

「熱帯性睡蓮」や「大鬼蓮」を見ることができたり、赤い色の「赤池地獄」も楽しめます。

「温室」では地獄温泉のお湯を利用して、「大鬼蓮」を育成しています。

「白龍稲荷大神」では家内安全、商売繁盛、交通安全などのご祈願も。

無料の「足湯」もありますよ。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 海地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府地獄めぐりコース2「鬼石坊主地獄」の所要時間

別府地獄めぐり 鬼石坊主地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの2番目は、「鬼石坊主地獄」です。

鬼石坊主地獄」の所要時間は、約20分です。

 

鬼石坊主地獄」は、「鬼の高鼾」や「ひと休み こびり」などがあります。

「ひと休み こびり」では「地獄蒸しプリン」なども販売されていますよ。

また、「鬼石の湯」という温泉があり、家族風呂に入ったりもできます。

無料の足湯もありますよ。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 鬼石坊主地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府地獄めぐりコース3「かまど地獄」の所要時間

別府地獄めぐり かまど地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの3番目は、「かまど地獄」です。

かまど地獄」の所要時間は、約20分です。

 

かまど地獄」は一丁目から七丁目までに分かれており、それぞれに特徴がありますが、三丁目のコバルトブルーの色をした地獄は特にきれいです。

「極楽通り」では、足の岩盤浴なども楽しめます。

売店では、「地獄醤油プリン」などが販売されていますよ。

韓国人の観光客が多いのも特徴ですね。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり かまど地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府地獄めぐりコース4「鬼山地獄」の所要時間

別府地獄めぐり 鬼山地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの4番目は、「鬼山地獄」です。

鬼山地獄」の所要時間は、約20分です。

 

鬼山地獄」は、別名「ワニ地獄」と呼ばれることもある、ワニ推しの地獄です。

70匹のワニがおり、4mを超える世界一の大ワニ「初代イチロウ」のはく製などもあります。

赤ちゃんワニなども飼育されていますよ。

時間帯によっては、飼育員さんにより「ワニの餌やり」を見ることもできます。

 

「佐佐木信綱」の歌碑や赤鬼のモニュメントなどもあるにはあるのですが、ワニのインパクトが強烈すぎて、あまり目立ちません。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 鬼山地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府地獄めぐりコース5「白池地獄」の所要時間

別府地獄めぐり 白池地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの5番目は、「白池地獄」です。

白池地獄」の所要時間は、約20分です。

 

白池地獄」は、ピラニアやピラルク、アリゲーターガーなどの熱帯魚を展示しています。

温泉熱で、熱帯魚を育てているそうです。

鬼山地獄」のワニに比べればインパクトは弱い気がしますが、それでもなかなかの迫力ですよ。

 

近くにはパワースポットの「別府水かけ不動」もあります。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 白池地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

 

残るは「血の池地獄」と「龍巻地獄」です。

この2つの地獄は今までの5つの地獄と少し距離が離れているので、車やバスで移動されることをおすすめします。

別府地獄めぐりコース6「血の池地獄」の所要時間

別府地獄めぐり 血の池地獄

別府地獄めぐり」のおすすめコースの6番目は、「血の池地獄」です。

血の池地獄」の所要時間は、約30分です。

 

血の池地獄」はその名の通り、血の色のように赤い池があります。

血の池の泥を使った皮膚病薬の「血の池軟膏」も有名で、「血の池軟膏」は「血の池地獄」の中にある売店でしか販売されていません。

他にも「高浜虚子」の句碑や、足湯などもありますよ。

ベンチや自動販売機なども鬼カラーという徹底ぶりも見どころです。

 

サッカーチーム「サガン鳥栖」のスポンサーになった(2019年2月1日~2020年1月31日)ことでも話題になりました。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 血の池地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府地獄めぐりコース7「龍巻地獄」の所要時間

別府地獄めぐり

別府地獄めぐり」のおすすめコースの7番目は、「龍巻地獄」です。

龍巻地獄」の所要時間は、約15分です。

 

龍巻地獄」は、間欠泉を見ることのできる地獄です。

「間欠泉」とは、一定の時間をおいて、周期的に熱湯・水蒸気をふき出す温泉のことで、別府市の天然記念物にも指定されています。

間欠泉の周囲には屋根付きの石のベンチや木のベンチもあるので、座りながら間欠泉を鑑賞することもできますよ。

 

また、「ジェラートショップ」もあり、龍巻農園の果樹園で収穫された季節限定の生搾りみかんジュースや、大分産のミルクやフレッシュ素材を使用したジェラートを食べたりもできます。

 

詳細については、以下に書かせていただきました。

別府地獄めぐり 龍巻地獄

ぜひ読んでいただけると、うれしいです (^^)

別府市の観光スポット

【龍巻地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] 間欠泉の噴出時間は約30分間隔!バス停からアクセス可&駐車場無料(^^)/

大分県の別府地獄めぐり「龍巻地獄」。日本の名勝。「血の池地獄」を見終わってすぐに移動。バス停からアクセス&駐車場無料。割引クーポン有。施設の中には「売店」と「ジェラートショップ」。龍巻農園の果樹園で収穫されたみかんジュースも。中にはベンチもある。間欠泉は30〜40分の間隔で噴出。10月頃には蝶々「アサギマダラ」も。
別府市の観光スポット

【血の池地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] 『サガン鳥栖』スポンサー!お土産は『血の池軟膏』や『血の池プリン』(^o^)

大分県の別府地獄めぐり「血の池地獄」。各種手段でアクセス可能&駐車場無料、クーポン割引有。2019年2月1日から「サガン鳥栖」スポンサー。入口には売店があり、「血の池プリン」「赤湯泉」「血の池せっけん」などのお土産。血ノ池軟膏の売店も。奥の道には高浜虚子の句碑と滝。無料の足湯や写真用パネル。お食事処「極楽亭」も。
別府市の観光スポット

【かまど地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] 三丁目の湯&『地獄醤油プリン』がおすすめ!韓国人観光客多め(^^)

大分県の別府地獄めぐり「かまど地獄」。駐車場は無料。全体に韓国人が多い。一丁目は茶褐色の熱泥地獄、小さな沼のよう。二丁目はかまどの鬼。三丁目はコバルトブルー色。四丁目は一丁目より大きめ。五丁目は色が変わる。六丁目も熱泥地獄。極楽通りは足湯など。売店では「地獄醤油プリン」など。七丁目は癒しの空間。ベビールームも有。
別府市の観光スポット

【白池地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] ピラニア&ピラルク!鉄輪バス停から徒歩2分でアクセス&駐車場無料(^^)

大分県の別府地獄めぐり「白池地獄」。鉄輪バス停から徒歩2分でアクセス&駐車場無料。割引クーポン有。入口を入るとすぐに「一遍上人像」。「淡水熱帯魚 養殖池」では大きな魚も。「熱帯魚館」では「アリゲーターガー」や「ピラニア・ナッテリー」。「ピラルク館」では「珪華」や「ピラルク」。「国指定名勝 白池地獄」は青みを帯びた白色。
別府市の観光スポット

【鬼山地獄(ワニ地獄)】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] ワニの餌やりが見られる地獄!駐車場無料&割引クーポン有(^^)

大分県の別府地獄めぐり「鬼山地獄」。別名「ワニ地獄」、ワニが70匹!電車や車でアクセス可。駐車場は無料。割引クーポン有。園内には歌人で国文学者である「佐々木信綱」の句碑。マレーシア サラワク州の伝統的家屋では、「ガビアル」の骨格模型。世界一大ワニや赤ちゃんワニも。飼育員による「ワニの餌やり」も見られる。
別府市の観光スポット

【海地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] 売店や足湯も!駐車場無料&割引クーポン有!JR別府駅からのアクセスも(^^)

大分県の別府地獄めぐり「海地獄」。バス・タクシーでアクセスでき、駐車場は無料。割引クーポン有。「熱帯性睡蓮」は、ピンクの花。「大鬼蓮」は4月で見られなかったが、桜の景色を堪能。「赤池地獄」は「血の池地獄」のよう。「温室」にはイトトンボも。「売店」のお土産は「えんまんの湯」。「白龍稲荷大神」でご参拝。「足湯」は料金無料。
別府市の観光スポット

【鬼石坊主地獄】(別府地獄めぐり) [大分県別府市] 駐車場は無料&割引クーポン有!温泉「鬼石の湯」や足湯も(^o^)

大分県別府市の「別府地獄めぐり」で「鬼石坊主地獄」へ。読み方は「おにいしぼうずじごく」。別府地獄組合の7地獄のひとつ。駐車場は無料&割引クーポン有。歴史として噴気・熱泥・熱湯などが噴出する土地が地獄。「鬼の高鼾」「足湯」「ひと休み こびり」を回る。2017年には男性遺体事件、事故かは不明。「天然坊主地獄」とは別物。
別府市の観光スポット

【岡本屋売店】&【岡本屋旅館】(明礬温泉) [大分県別府市] 『明礬地獄』散策&『元祖地獄蒸しプリン』を味わう(*´`*)

別府地獄めぐりの後は、別府市「岡本屋売店」に。車でのアクセスは大分自動車道「別府IC」から約5分。駐車場は25台。ほとんどのメニューは売切…「元祖地獄蒸しプリン」を食べました。「明礬温泉」(岡本屋旅館)では「湯の花小屋」を鑑賞。「湯の花」という純度100%の天然入浴剤も。展望岩風呂、貸切家族風呂などがあるが、入れず。