ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
ラ ターブル ドゥ イズミ(La Table de Izumi)でスコーンをお腹いっぱい食べた後に訪れたのは「かねふく めんたいパーク 大洗」!
「かねふく めんたいパーク 大洗」は、明太子で有名な「かねふく」が運営する、工場見学やフードコーナー、直売店などがある施設です。
実はサブ子は、10年前に一度行ったことがあるのですが…「かねふく めんたいパーク 大洗」にもう一度行きたいなあと、ずっと思ってました。笑
ちなみに「明太子」は福岡の方言で「たらこ」のこと。
つまり「明太子」と「たらこ」は同じものを指すそうです。
それに対して、普段「明太子」と呼ばれている赤くて辛いものが、「辛子明太子」なんだそうです。
「明太子」と一口で言っても、いろいろとあるんだなあと思いました。
サブ子の「かねふく めんたいパーク 大洗」でのお目当ては、できたての明太子で作るおにぎり♪(まだ食べる…笑)
- 明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「施設詳細」
- 明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「入口」
- 明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「店内」
- 明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「お土産」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産1「めんたいパーク限定 オリジナルグッズ」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産2「明太子入りおさかなソーセージ」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産3「明太ふりかけ」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産4「明太子がたっぷり入った食べるラー油」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産5「明太子せんべい」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産6「明太ドレッシング」「生明太マヨネーズ」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産7「ヤリイカ明太」「イカみみ明太」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産8「焼き手羽明太」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産9「ご家庭用切れ子 からし明太子」(180g)
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産9「紅鮭明太」「さば明太」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産10「たらこ(唐辛子不使用)」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産11「明太しゅうまい」「いか明太しゅうまい」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産12「明太もつ鍋」「いわし明太」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産13「めんたいパーク限定!できたて生からし明太子MIX」「お徳用上切れ子330g辛子明太子」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産14「グルコサミン+カルシウム」
- かねふく めんたいパーク 大洗 お土産「お持ち帰りに保冷グッズ」
明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 北関東自動車道「水戸・大洗」ICを降り、約10分 【電車】 鹿島臨海鉄道「大洗」駅を下車、タクシーで約2分 (徒歩で約20分) |
住所 (場所) |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3 |
マップコード | 239 504 892*37 |
標高 | 海抜2m |
営業時間 | 9:00~18:00 (工場稼働時間 9:00~16:30) |
定休日 | なし |
電話番号 | 029-266-0788 |
駐車場 | 普通車120台・大型バス12台 |
予約 | 対応 (工場見学の団体予約など) |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
楽天市場 PayPayモール |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | あり (IBARAKI FREE Wi-Fi) |
Instagram (インスタグラム) |
@mentaipark_ooarai |
明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「入口」
明太子(たらこ)で有名な「かねふく めんたいパーク 大洗」は、オープンした頃、観光ツアーで寄ったとき以来なので…約10年ぶり!笑
さすがに、だいぶ進化していました。
かねふく めんたいパークのイメージキャラクター「タラコン博士」と「タラピヨ」があちらこちらにいて、かわいい♡
「かねふく めんたいパーク 大洗」の入口ではタラコン博士と記念写真が撮れます。
サブ子お目当ての「できたて明太子のおにぎり」のサンプルもありました♡
明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「店内」
「かねふく めんたいパーク 大洗」の店内は、たくさんお客さんが来ても大丈夫なような商品配置。笑
さっそくフードコートのおにぎりを…と思ったら、観光ツアーの方々がどどどーっと押し寄せてきました。
観光ツアーで来ると、時間も決められているし、早く買いたいよね…
と、勝手に観光ツアーで来ている人たちの気持ちになって、フードコートのおにぎりを後回しにしてお土産コーナーを先に見学。
…この選択が、サブ子のテンションダダ下がり事件のはじまり…笑
明太子(たらこ) かねふく めんたいパーク 大洗「お土産」
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産1「めんたいパーク限定 オリジナルグッズ」
「タラピヨぬいぐるみ」 (1000円)
「タラコン博士ストラップ・タラピヨストラップ」 各(325円)
「タラピヨ・タラコン博士ぷっくりシール」 (215円)
「タラコン博士」と「タラピヨ」は、ず~っと見ていると、じわじわと愛着を感じてきます。笑
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産2「明太子入りおさかなソーセージ」
「明太子入りおさかなソーセージ」 5本入 (650円)
おさかなソーセージ の老舗「丸善」と「かねふく」のコラボ商品!
おさかなソーセージの中心に辛子明太子がたくさん入っています♡
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産3「明太ふりかけ」
明太ふりかけ 20食入 (540円)
明太子屋さんの明太ふりかけ…絶対おいしいでしょう!!
かねふく めんたいパークのお土産としては、お手頃価格で保冷剤いらずなのもいいですね。
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産4「明太子がたっぷり入った食べるラー油」
「明太子がたっぷり入った食べるラー油」 (540円)
実はサブ子、辛い物が得意ではないので、 桃屋の食べるラー油 を食べたことがありません(^^;)
(ちなみに、辛子明太子は好き。笑)
「明太子がたっぷり入った食べるラー油」…想像がつきませんが、辛い物が好きな人にはたまらない一品なのではないかと思います(^▽^;)
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産5「明太子せんべい」
「明太子せんべい」2枚×18袋 (1080円)
「かねふく」の辛子明太子にいか、えび等の海の幸をプラス。
「明太子せんべい」は試食がありました!!
ピリッと辛子明太子がきいておいしかったです。
おつまみに最適です♡
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産6「明太ドレッシング」「生明太マヨネーズ」
「明太ドレッシング(オニオン)」 (540円) … さっぱり系。
「生明太マヨネーズ」 (540円)
3種類とも明太子を贅沢に20%も使用しているそうです。
「生明太マヨネーズ」の調理例のサンプルがありましたよ。
普通のマヨネーズと同じ感覚で使っていいようです。
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産7「ヤリイカ明太」「イカみみ明太」
「ヤリイカ明太」 (540円) … 旨味が強いヤリイカのやわらかい身の部分のみ使用。ゆず胡椒風味。
「イカみみ明太」 (540円) … コリコリした紋甲イカのみみを使用。ゆず胡椒風味。
おいしそう…♡
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産8「焼き手羽明太」
「焼き手羽明太」5本入 (800円)
「焼き手羽明太」は調理も簡単だし(フライパンで焼くだけ!)、鶏肉と明太子が合うので、とってもおいしいですよ♡
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産9「ご家庭用切れ子 からし明太子」(180g)
「ご家庭用切れ子 からし明太子」 180g (1080円)
家庭用には十分な切れ子。
ちなみに「切れ子」というのは、「訳あり明太子」のようなものです。
贈答用などに作られている明太子は形がきれいであるものだけが選ばれますが、明太子に傷がついていたりすると贈答用としては使えないので、「切れ子」として安く販売されるそうです。
ですので、「切れ子」は通常の明太子と、味は全く一緒なのです。
実際には切れている方が楽だし、便利だったりしますよね。笑
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産9「紅鮭明太」「さば明太」
「紅鮭明太」4切入 (1080円) … 紅鮭の切り身を明太タレに漬けて熟成させたもの。
「さば明太」3切入 (1080円) … さばの半身を明太タレに漬けて熟成させたもの。
明太子お土産の変わり種ですね。
お土産でいただいたら、「おおっ!」ってなります。笑
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産10「たらこ(唐辛子不使用)」
「たらこ」400g (1835円) … 切れ子です。
「一等たらこ」400g (2700円) … 贈答用にもできます。切れ子ではありません。
「一本物たらこ」1㎏ (5400円) … 贈答用にもできます。切れ子ではありません。
小さい子のいるお家のお土産なら、たらこはうれしいですよね!
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産11「明太しゅうまい」「いか明太しゅうまい」
「明太しゅうまい」8個入 (1080円) … 親のスケソウダラの身と明太子を使ったしゅうまい。
「いか明太しゅうまい」8個入 (1080円) … 親のスケソウダラの身といかと明太子を使ったしゅうまい。
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産12「明太もつ鍋」「いわし明太」
「明太もつ鍋」3~4人分 (3240円) … かねふく直営店鍋料理「ふく竹」の明太もつ鍋がお家でいただけます!
実はサブ子、昨年「ふく竹」で明太もつ鍋をいただいたのです。
すごーくおいしかったのですが、1人前 2200円で2人前からしか注文ができないというお鍋なのです(^^;)
そう考えると、3~4人分で3240円って…安いですよね!!
「いわし明太」1kg (1945円) … 11~12匹入っています。
サブ子はこちらの「いわし明太」も食べたことがあるのですが、調理はフライパンで焼くだけなので簡単♡
脂の乗ったいわしと明太子のプチプチ感がたまらないです。ご飯に合いますよ!
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産13「めんたいパーク限定!できたて生からし明太子MIX」「お徳用上切れ子330g辛子明太子」
「できたて生からし明太子MIX」400g (2050円)
「お徳用上切れ子330g辛子明太子」(1890円)
かねふくの工場直売店ならではの、冷凍していない、できたての生明太子。
冷蔵の商品です。
おいしい上に数量限定ということで、飛ぶように売れていきます。
サブ子の前にいたおばさまは、両手に明太子パックを7個抱えて、めんたいパークの店員さんに「もっと欲しいんだけど、まだある?」と聞いていましたよ。
「できたて生からし明太子MIX」は、試食もできますよ♡
プチプチして、おいしいです(^^)
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産14「グルコサミン+カルシウム」
「グルコサミン+カルシウム」 (3780円)
かねふくの中で唯一、明太子ではない商品。
購入すると、1000円相当の明太子商品が一品いただけるそうです。
サプリメントってたくさんあるけれど、なぜピンポイントに「グルコサミン+カルシウム」?
と思ったら、めんたいパークへの観光ツアーで来る方々の年齢層がちょうど「グルコサミン+カルシウム」に興味を持ちそうな年齢層高めの方ばかり。
明太子屋さんなのに「グルコサミン+カルシウム」も売れている理由がわかりました。笑
かねふく めんたいパーク 大洗 お土産「お持ち帰りに保冷グッズ」
めんたいパークで買ったお土産のお持ち帰りが2時間以上の場合、保冷がおすすめです。
「保冷パック&保冷剤セット」(保冷時間5~6時間)
アルミ袋(小) 190円 / アルミ袋(大) 250円 / タラピヨ保冷バック 330円
「タラピヨ保冷バック」は人気で売り切れていました!
「別売り保冷剤」(保冷時間2~3時間)
単品 30円