ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
琉球古民家でいただく沖縄そば!
「美ら海水族館」から車で7分ぐらいのところにある「てつこのそば」
やはりてつこさんは、玉ねぎ頭なのかしら?
♪ルールル ルルルルールル♪
あのテーマソングが脳内再生されます(> <)
淡い期待をしながら行くと…素敵な古民家を発見!
まるで古民家に住んでいる、てつこさんに会いに行くような気分(*^^*)
レトロなグラスのお茶を飲んで、出汁の効いた沖縄そばをいただくと…
田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたような錯覚に陥ります。
ちなみにてつこさんは玉ねぎ頭ではないのですが…
「髪型についてよく聞かれる」そうです(>v<)
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【バス】 沖縄バス「具志堅」バス停を下車、徒歩で約3分 |
住所 (場所) |
〒905-0201 沖縄県国頭郡本部町具志堅760 |
マップコード | 553 110 336*78 |
営業時間 | 11:30~売り切れまで |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 080-8951-9086 |
駐車場 | 普通車約20台 |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
非対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@tetsukonosoba |
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「駐車場」
「てつこのそば」の駐車場は、上記写真の看板と倉庫?が目印(^^)
あいている所へどうぞ!
ゆるりとした感じが好きです♡
てつこのそばの前の道は、ちょっと細め。
営業中の時は、のぼりが立っています。
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「外観」
「てつこのそば」の外観。
入口のフォトスポット!
お庭もきれいでした(^^)
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「店内」
てつこのそばの店内。
テーブルには、
○ 醤油
○ 七味
○ コーレーグース
※コーレーグースとは、島唐辛子の泡盛漬け。
初めての方は、少量ずつ足していくのがおすすめ。
店内には、テラス席もありました。
箸袋には、
「皆さまにたくさんの幸せが訪れますように」
というてつこさんからのメッセージが♡
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「メニュー」
「ソーキそば」 大 (750円) / 中 (700円)
「三枚肉そば」 大 (700円) / 中 (650円)
「なんこつそば」 大 (700円) / 中 (650円)
「MIXそば」 大 750円
「そば定食」 (1000円)
「わかめそば」 (550円)
「お子様そば」 (400円)
「ジューシー単品」 (150円)
かわいいグラスに入っているお茶。
お昼時は混雑するので、オープン直後の11:00ごろに行くとゆっくり食べられますよ。
てつこのそば メニュー1「そば定食」
「そば定食」 (1000円)
○ 沖縄そば
○ お刺身
○ ジューシー(混ぜご飯)
○ 小鉢(にんじんしりしり)
○ 小鉢(冷奴)
○ 小鉢(紅生姜)
がついた、1番人気のセット。
+100円で、そばのサイズを大にできます。
沖縄そばだけじゃなくて、新鮮なお刺身もジューシー(混ぜご飯)も小鉢もおいしかったです◎
これで1000円はお得感あります♡
てつこのそば メニュー2「三枚肉そば」
「三枚肉そば」 (650円)
冷やっこの小鉢付。
そばのお出汁がおいしくて、飲み干したくなります(>v<)
沖縄県国頭郡本部町 てつこのそば「まとめ」
「てつこのそば」は…
◎ てつこさんが気になる人
◎ おいしい沖縄そばが食べたい人
◎ 古民家でのんびりごはんが食べたい人
にぴったりのお店でした(^^)
少しでも参考になると、うれしいです。