福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「温泉」
かぎや旅館 の温泉は、温泉資源を守るため加温・循環ありのお風呂でしたが…
全面ヒノキの、素敵なお風呂でした◎
お風呂は2つあり、時間で入れ替えるシステム。
朝風呂、最高です♨
『日本秘湯を守る会』の提灯を発見!!
テンション上がります\(^o^)/
『日本秘湯を守る会』(日本秘湯を守る宿)は僻地などにあり、日本の温泉文化や風景、自然を大切に守っていこうという理念のもとに中小規模の温泉旅館が集まった団体。
会員となった宿には、『日本秘湯を守る会』(日本秘湯を守る宿)の行灯(提灯)があるのが特徴です。
日本の秘湯
福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「アメニティグッズ」
かぎや旅館 のアメニティグッズは、
ドライヤー、バスタオル、浴衣、スリッパ、歯ブラシ、ひげそり、綿棒、石鹸、シャンプー、リンス、ボディソープ
などがそろっています。
福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「夕食」
かぎや旅館 の夕食メニューは…
■ 山菜(ワラビ)の酢の物
■ きのこと山菜の煮物
■ きのこの油炒め
■ 岩魚のお刺身
檜枝岐村の新鮮な岩魚
■ 陶板焼き
天然マイタケ・会津地鶏など
■ 漬物たらし
■ つめっこ
■ 岩魚の塩焼き
■ 裁ちそば
■ はっとう
■ 白飯
南会津郡只見町産コシヒカリ
■ お味噌汁
■ お新香
山の幸がふんだんに使われたお料理でした。
かぎや旅館 夕食メニュー1「裁ちそば」
「裁ちそば」
そば粉十割のお蕎麦。
裁ちそばの由来は…
布を裁つようにそばを切るため。
薬味のねぎとしその実漬けがさっぱりで、おいしい(^o^)
かぎや旅館 夕食メニュー2「岩魚のお刺身」
「岩魚のお刺身」
檜枝岐村の、新鮮な岩魚。
川魚がこんなにおいしいとは!!!
かぎや旅館 夕食メニュー3「つめっこ」
「つめっこ」
そばのすいとん。
自家製のお味噌が、絶品◎
かぎや旅館 夕食メニュー4「漬物たらし」
「漬物たらし」
そば粉と漬物を混ぜて焼いたそば料理。
初めて食べましたが、なかなかイケる!
くせになるおいしさ(^^)
かぎや旅館 夕食メニュー5「はっとう」
「はっとう」
そば粉ともち米粉、茹でエゴマをまぶしたそば料理。
昔、あまりのおいしさに…
殿様から村民が食べることを御法度にされたことから「はっとう」
デザート感覚で食べられて、もちもち食感がおいしい♡
かぎや旅館 夕食メニュー6「ドリンク&追加メニュー」
夕食のドリンク&追加メニュー。
福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「朝食」
かぎや旅館 の、身体にやさしい朝ごはん(朝食)。
岩魚の焼き物が、ふわふわで美味♡
…岩魚のおいしさに目覚めてしまった!!笑
食後のコーヒーもおいしかったです。
福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「お得に湯めぐり」(割引クーポン)
かぎや旅館 に宿泊すると、各施設で利用できる優待価格の割引クーポンを購入することができます。
『燧の湯』
通常700円 → 400円!(小学生は300円)
『駒の湯』
通常600円 → 400円!(小学生は300円)
『森の温泉館 アルザ尾瀬の郷』
「風呂」通常700円 → 400円!(小学生は300円)
「プール」通常1200円 → 800円!(小学生は600円)
サブ子も購入しましたよ(*^^*)
福島県南会津郡 檜枝岐村 かぎや旅館「まとめ」
かぎや旅館 は…
◎ 秘湯を守る会の温泉に入りたい人
◎ 檜枝岐村のおいしい名物を食べたい人
◎ 檜枝岐村観光や尾瀬観光の拠点にしたい宿を探している人
にぴったりの旅館でした(^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。