九州自動車道 古賀サービスエリア(下り)「お土産市場」
広くて見やすい「お土産市場」。
福岡の一押し商品のお菓子・辛子明太子・博多もつ鍋・海産物・ご当地調味料・サイダーなど種類も豊富!
ついつい買っちゃう「高速道路ではココだけ」の商品もあります。
古賀SA(下り) お土産市場 お土産1「博多の女」
博多の女 あまおう苺ミルク味 10個 (562円)
食べやすい一口サイズのバームクーヘン。
あまおう苺味のバームクーヘンの真ん中に、白餡ベースのまろやかなミルク羊羹が入っています。
「博多の女」は、昭和47年から販売されている、博多みやげの定番お菓子です♡
古賀SA(下り) お土産市場 お土産2「博多まろん」
博多まろん 8個入 (605円)
「博多まろん」は、九州産の栗・小麦粉・卵を使った、栗あん入りのフィナンシェ。
フィナンシェには、九州産和栗のクラッシュされたグラッセがのっています。
古賀SA(下り) お土産市場 お土産3「ひとつ栗大福」
「ひとつ栗大福」 (216円)
期間限定のひとつ栗大福は、大きな栗が、丸ごと1粒入った大福。
さらにお餅の中にも、刻んだ栗が練りこまれています。
栗好きにはたまらない\(^o^)/♡
如水庵は、筑紫もち が有名な福岡の名店。
間違いないです!
古賀SA(下り) お土産市場 お土産4「博多ビスケっと?」
「博多ビスケっと? 5枚入」 (648円)
博多ビスケっと?は、博多のラーメンで表現される「バリカタ」をイメージしたザクザク食感が特徴の厚焼きビスケット。
甘香ばしいはちみつバター味です。
パッケージの男の子は、ビスケットが大好きなオリジナルキャラクター「ビー助(びーすけ)」。
ちょっとレトロな感じがかわいいです。
古賀SA(下り) お土産市場 お土産5「めんべい」
めんべい プレーン 2枚×8袋 (480円)
めんべいは、明太子を販売している「福太郎」の大ヒット商品。
程よい辛味と魚介の旨味が特徴の明太子せんべいです。
おやつにも、酒の肴にもピッタリ!
サブ子も大好きです\(^o^)/
古賀SA(下り) お土産市場 お土産6「工場直送 出来立て明太子」
「工場直送 出来立て明太子 180g」 (1000円)
さすが明太子が有名な福岡県!
サービスエリアで工場直送の出来立て明太子を購入することができます\(^o^)/
無着色の、おいしそうな明太子です。
九州自動車道 古賀サービスエリア(下り)「ウェルカムゲート」(一般道から)
古賀サービスエリア(下り)は九州自動車道のサービスエリアですが、実は下道から(一般道から)も行けます。
「ウェルカムゲート」という、古賀サービスエリア(下り)に下道から(一般道から)立ち寄れる入場口があるので、そちらから入場すれば古賀サービスエリア(下り)に入ることができますよ!
また、古賀サービスエリア(下り)の「ウェルカムゲート」には専用の駐車場があり、収容台数は14台(2020年5月現在)あります。
ただ、こちらは下道から(一般道から)入る方の専用駐車場になりますので、高速を走っている車は停められません。
「ウェルカムゲート」から、古賀サービスエリア(下り)に徒歩で行くこともできますよ。
九州自動車道 古賀サービスエリア(下り)「まとめ」
「古賀サービスエリア(下り)」は、充実した設備がそろっていて、満足できるサービスエリア。
おいしそうなものがいっぱいあって、どれにしようか悩んじゃう~( *´艸`) 笑
そんな時間も楽しいですよね♡
今度は、イルミネーションを見に夜に行きたいな☆
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。