ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
山形にある白い森(^^)
山形県小国町は磐梯朝日国立公園に囲まれた、町域の95%がなんと森林!
自然豊かな町を象徴する、ぶなの幹と雪のイメージから「白い森」と呼ばれているそうです。
サブ子は「おぐにCraft cola」という山形県小国町産のしいたけの粉末を使用したご当地コーラを飲んだことがあるのですが、しいたけにコーラを入れるという斬新な発想が印象的で、いつか小国町に行ってみたいなーと思っていました。
本当に来れる日が来るなんて!
ウキウキしながら、道の駅を楽しみました♪
道の駅 白い森おぐに「施設詳細」
| アクセス (行き方) |
【車】 JR「小国」駅から新潟方面に車で約5分 (国道113号線沿い) |
| 住所 (場所) |
〒999-1363 山形県西置賜郡小国町小国小坂町616-1 |
| マップコード | 555 553 302*64 |
| 標高 | 海抜137m |
| 営業時間 | 「直売所」9:00~17:00 「レストランあいあい」11:00~15:00 「ぶな茶屋(軽食コーナー)」9:00~17:00 (冬期は ~15:00) |
| 定休日 | 1月1日、その他年3~5日程度 |
| 電話番号 | 「直売所」0238-62-3719 「レストランあいあい」0238-62-4623 |
| 駐車場 | 普通車158台・大型車20台 |
| お取り寄せ (通販) |
なし |
| ライブカメラ | なし |
| Wi-Fi | なし |
| Instagram (インスタグラム) |
@shiroimori_oguni |
| 天気予報 | tenki.jp |
道の駅 白い森おぐに「車中泊」
「道の駅 白い森おぐに」では、車中泊は特に禁止されていません。
道の駅は、駐車場やトイレは24時間利用可であることがほとんどです。
そのため、車中泊スポットとしてもとても人気があります。
(中には車中泊禁止の道の駅もごく一部ありますが…ほとんどの道の駅が車中泊OKです)
道の駅を管轄する省庁は「国土交通省」ですが、国土交通省の公式サイトにも、道の駅での車中泊に関しての見解が以下のように記載されています。
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?
【回答】
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。
道の駅で車中泊をする場合、道の駅で車中泊をすること自体が目的(つまりは「宿泊目的」)ということはほぼなく、どこかに出かける途中に寄ったり、帰りに休憩をとるために寄ることがほとんどだと思います。
その場合はあくまでも休憩や仮眠という位置づけになるので、道の駅での車中泊は特に問題はないということになりますね。
逆に言えば、道の駅にテントを張ってキャンプしたり、車上生活の拠点にするなどの使い方は禁止の対象になるということだと思います。
また、ひとつひとつの道の駅に関する詳しい情報などは、全国「道の駅」連絡会の発行書籍
マナー違反な行為をすることなく、道の駅ではきちんとマナーを守って、車中泊するようにしましょう (^^)
道の駅 白い森おぐに「入口」

「道の駅 白い森おぐに」では、ワラビーマンがお出迎え。
道の駅 白い森おぐにには、「ぶな茶屋」「レストランあいあい」「白い森のくまさん」の3つの建物があります。
道の駅 白い森おぐに「ぶな茶屋」

道の駅 白い森おぐにの軽食コーナー「ぶな茶屋」

地元の山菜が入ったうどんやそば、各種ファーストフードなどの軽食が手軽に楽しめますよ。
ぶな茶屋「メニュー」

「天ぷらそば」
「山菜そば」
「玉こん」
小国産の山菜を使った山菜そば、おいしそうです( *´艸`)♡
道の駅 白い森おぐに「レストランあいあい」

「レストランあいあい」はログハウス風の落ち着いた店内で、地元の恵みを活かした郷土料理が味わえます。
レストランあいあい「メニュー」

「田舎風 さばの味噌煮定食」 (850円)
「とんかつ定食」 (1000円)
「ボリューム満点!手作りカレー」 (700円)
「きのこパスタ」 (800円)
「鶏のから揚げ定食」 (850円)
ランチメニューも充実!
お手頃価格なのもうれしいですよね♪
道の駅 白い森おぐに「白い森のくまさん」(物産品直売所)

「白い森のくまさん」は、物産品直売所。
おしゃれな建物でした。

小国町のお土産などを買うことができます。
白い森のくまさん(物産品直売所) お土産1「山形いも煮せんべい みそ・しょうゆ味」

「山形いも煮せんべい みそ・しょうゆ味」 各(180円)
山形の道の駅限定商品!
お土産にもちょうどいいサイズです(*^^*)
白い森のくまさん(物産品直売所) お土産2「山形小国産生しいたけ」

「山形小国産生しいたけ」
分厚いしいたけ!
焼くだけでおいしく食べられます(^^)
白い森のくまさん(物産品直売所) お土産3「白い森の白いわらび餅」

「白い森の白いわらび餅」 (1000円)
道の駅 白い森おぐにならではの商品!
お茶うけにも良さそう♡
ちなみに、サブ子が飲んだ「おぐにCraft cola」は販売されていませんでした( ;∀;)

休憩所には、白い森のくまさん!
かわいい♡
道の駅 白い森おぐに「まとめ」

「道の駅 白い森おぐに」は…
◎ 小国産の山菜を使った山菜そばが気になる人
◎ 道の駅 白い森おぐにならではのお土産が買いたい人
にぴったりの観光スポットでした(^^)
年月も、皆様に役立つレビューを写真と共にお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.6万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.4万人)
YouTube short
-----


