ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
日本初!道の駅のある空港!!
今回訪れた珠洲市は、石川県の最北端。
関東からは遠い気がしますが…
「羽田空港」から「のと里山空港」までは、飛行機で60分。
「のと里山空港」から珠洲市までは、車で36分。
…石川県珠洲市って、思っていたより近いのね…(> <)
のと里山空港からは珠洲市だけでなく、能登各地にも出かけやすくなっています。
和倉温泉などの観光スポットに行くのにも便利ですよ(^o^)
のと里山空港は、シンプルでこぢんまりとした空港。
迷うことなく、スムーズに搭乗手続きがおこなえました♪
そして…全国初の空港にある道の駅!
「道の駅 のと里山空港」もあります(^^)/
道の駅 のと里山空港「施設詳細」
| アクセス (行き方) | 【車】 能越自動車道「のと里山空港」ICを出て、珠洲方面へ車で約5分 【電車・バス】 のと鉄道七尾線「穴水」駅を下車、北陸鉄道バスで「のと里山空港」バス停まで約15分 【ふるさとタクシー】 能登半島各地からふるさとタクシーで「のと里山空港」まで (要予約) | 
| 住所 (場所) | 〒929-2372 石川県輪島市三井町洲衛10部11-1 | 
| マップコード | 283 475 037*25 | 
| 標高 | 海抜216m | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 電話番号 | 0768-26-2100 | 
| 駐車場 | 普通車501台・大型車10台 | 
| お取り寄せ (通販) | なし | 
| ライブカメラ | 能登空港ライブカメラ (石川県土木部道路整備課) | 
| Wi-Fi | あり | 
| Instagram (インスタグラム) | なし | 
| 天気予報 | tenki.jp | 
道の駅 のと里山空港「いつから?」
「道の駅 のと里山空港」はいつから開駅されたのかというと…
開駅日は2003年7月7日です。
道の駅 のと里山空港「意味」
「のと里山空港」の名前は、2013年に能登空港の愛称を公募した結果から決まりました。
地元にあるのと里山海道にちなんだ愛称が良いという意見や、里山に囲まれているという意見などがあったそうで、愛称検討委員会で有識者の意見も伺いつつ「のと里山空港」という愛称を選定したそうです。
のと里山空港の名前には、
「里山の豊かな緑の中に降り立つ能登空港のイメージ」
をわかりやすく伝えるという意味があるそうですよ(^^)
道の駅 のと里山空港「能登空港との違い」
「のと里山空港」の名前は、能登空港の愛称です。
そのため、のと里山空港と能登空港は同じ場所のことで、特に違いはありません。
道の駅 のと里山空港「JAL」(日本航空)
「のと里山空港」はANA(全日本空輸)の飛行機のみの発着となっています。
そのため、JAL(日本航空)の飛行機の発着はありません。(2022年7月現在)
道の駅 のと里山空港「コインロッカー」
「のと里山空港」には、コインロッカーはありません。
ただ、空港2階の能登空港ターミナルビル株式会社にて、荷物を預かってくれます。
料金は1個あたり300円で、コインロッカーに入る程度の大きさの荷物なら対応可なので、コインロッカーの代わりに活用できますね。
道の駅 のと里山空港「ふるさとタクシー」
「道の駅 のと里山空港」へのアクセスは、ふるさとタクシーが便利です。
電話やインターネットで予約をしておけば、能登半島の各地から道の駅 のと里山空港へ直接アクセスできますよ。

ふるさとタクシーは予約・乗合制で、飛行機の発着に合わせて運行してくれます。
1人でも運行してくれて、道の駅 のと里山空港から定額・低料金で各地に行くこともできるので、おすすめですよ(^^)/
道の駅 のと里山空港「レンタカー」
「道の駅 のと里山空港」には、トヨタレンタカー・ニッポンレンタカー・日産レンタカーなど大手レンタカー会社の店舗があります。
たびらいレンタカー予約 ならレンタカー会社の価格比較が簡単にできるので、便利ですよ。
道の駅 のと里山空港「飛行機からの景色」

飛行機からの景色。

景色を撮影していたら…
CAさんが「飛行機好きなんですね」と、絵葉書と飛行機風船をくれました(*^^*)ワーイ

スヌーピーカップかわいい♡
道の駅 のと里山空港「外観」

「のと里山空港」の外観。
道の駅 のと里山空港「館内」

道の駅 のと里山空港には、日本遺産になった能登キリコ◎

のと里山空港の駅長さんは「スカイのっぴー」。
能登の「の」の字がデザインされています(> <)

スカイのっぴーの他にも、のとみちゃん&のときゅーもいました!
(上記写真はのとみちゃんです)

(上記写真はのときゅーです)

地元の方に「写真撮っていって!」とすすめられたのが…
石川県出身の力士・遠藤聖大さんのパネル!
なかなか素敵な顔はめパネルです( *´艸`) 笑

地元・穴水高校の書道ガールズ&ボーイの書と石崎奉燈祭の作品。
道の駅 のと里山空港「売店つくし」

空港の中の「道の駅 のと里山空港 売店つくし」。
お土産やドリンクなどの販売がされている「売店」でした。
道の駅 のと里山空港「展望台」

「のと里山空港」には、展望台があります。
場所はのと里山空港のターミナル南西部で、飛行機の離着陸を目の前で見ることができるそうです。
展望台の隣にあるレストラン「あんのん」では、能登牛カレーなども食べられるのだとか。
…サブ子は今回は時間が無くて、展望台には行けませんでした(T_T)
道の駅 のと里山空港「まとめ」
「道の駅 のと里山空港」は…
◎道の駅が好きな人
◎飛行機が好きな人
◎石川県のお土産を買いたい人
におすすめの観光スポットでした(^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.4万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.5万人)
YouTube short
-----

 
  

