D&S列車 或る列車「食事」(料理)
お料理・ドリンクは全て、客室乗務員さんが運んでくれます。
まるで高級なレストランにいるかのような、気配り目配りです。
どんなお料理が出るのか、ワクワクしちゃいます!
或る列車 食事(料理)「メニュー」(Winter 2023)
お食事は世界ベストレストランに10年以上連続でランクインし続けている、東京・南青山の「NARISAWA」オーナーシェフ・成澤由浩 氏監修のオリジナル料理。
さらに器も、九州の職人たちがこの列車のために特別に制作したもの!
「Winter 2023」の料理メニューは、
※乗車当時のメニューです
■ 前菜
クリスマスリース
■ お魚料理
長崎県産トラフグと冬野菜の焼きリゾット、フグのお出汁とともに
■ お肉料理
長崎県産ばってん鶏と伊勢海老のクリーム煮込み
■ スイーツ
福岡県産いちごミルクのパフェ、大分県産赤いバラの香り
■ ミニスイーツ
・みかんの大福餅
・クリスマスツリー
・ホワイトクリスマスケーキ
Winter 2023 メニュー1「クリスマスリース」(前菜)
■ 前菜
クリスマスリース
※乗車当時のメニューです
宮崎産キャビアがのっていて、とっても豪華な一品。
Winter 2023 メニュー2「長崎県産トラフグと冬野菜の焼きリゾット、フグのお出汁とともに」(お魚料理)
■ お魚料理
長崎県産トラフグと冬野菜の焼きリゾット、フグのお出汁とともに
※乗車当時のメニューです
ふぐのお出汁、最高でした!
Winter 2023 メニュー3「長崎県産ばってん鶏と伊勢海老のクリーム煮込み」(お肉料理)
■ お肉料理
長崎県産ばってん鶏と伊勢海老のクリーム煮込み
※乗車当時のメニューです
器は、日田の小鹿田(おんた)焼。
彩りがきれい!
ばってん鶏と伊勢海老がとってもおいしかったです。
Winter 2023 メニュー4「福岡県産いちごミルクのパフェ、大分県産赤いバラの香り」(スイーツ)
■ スイーツ
福岡県産いちごミルクのパフェ、大分県産赤いバラの香り
※乗車当時のメニューです
福岡県産いちごの存在感と大分県産の赤いバラの香りがアクセントになっていて、おいしいです。
Winter 2023 メニュー5「みかんの大福餅」「クリスマスツリー」「ホワイトクリスマスケーキ」(ミニスイーツ)
■ ミニスイーツ
・みかんの大福餅
・クリスマスツリー
・ホワイトクリスマスケーキ
※乗車当時のメニューです
ミニスイーツは季節に合わせた作り。
かわいらしい♡
お誕生日の方はプレートで出してもらえます。
素敵な記念になりますね!
或る列車 食事(料理)「フリードリンク」
『或る列車』の飲み物は、フリードリンク!
お酒からお水まですべて九州産!
どれもおいしかったです(^o^)
■ スパークリングワイン
宮崎 都農ワイン
■ 白ワイン
熊本 熊本ワイン
■ 赤ワイン
宮崎 都城ワイナリーファーム
■ 日本酒
福岡 高橋商店
■ 焼酎
鹿児島 八千代伝酒造
宮崎 黒木本店
■ 海酒
大分 おおやま夢工房
■ 緑茶
福岡 新川製茶
■ 紅茶
福岡 星野製茶園
■ 珈琲
福岡 ハニー珈琲(オリジナルブレンド)
■ 日向夏ジュース
宮城 サンA
■ 完熟みかんジュース
佐賀 田島柑橘園
■ 炭酸水
大分 OTOGINO
■ 久大本線沿線のお水
日田天領水(日田市)
宝泉寺温泉水(九重町)
D&S列車 或る列車「車内販売」
『或る列車』の車内販売限定グッズもありました。
購入はこちらの紙に記入して、客室乗務員さんに渡します。
サブ子は缶のかわいさに惹かれて、焼き菓子を購入。
中のお菓子もおいしかったです!
D&S列車 或る列車「乗車記念スタンプ」
乗車記念のスタンプ。
星とハートがついていて、かわいい♡
D&S列車 或る列車「まとめ」
『或る列車』は…
◎贅沢な気分を存分に味わいたい人
◎九州旅行で素敵な思い出を作りたい人
◎「極上の食・時・おもてなしを味わう幻の列車」に興味がある人
にぴったりのD&S列車。
夕方になると、車内のきらびやかさが増す気がします。
夢のような素敵な3時間でした。
忘れることのできない最高の列車旅になりました(*^^*)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。