ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
本州初上陸のスープカレー!
札幌スープカレーの元祖「アジャンタ」の薬膳カリィが、伊豆でいただけます(^o^)
札幌「アジャンタ」で修行されたご主人が作る、45種類のスパイスと漢方が入ったおいしくて体にも良いスープカレー。
辛さやご飯の量が調整できるのもうれしい◎
野菜やお米は北海道産というこだわり…
一口食べたらやみつきになる一皿です(*^^*)
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 伊豆縦貫道 → 伊豆中央道「長岡北」ICを降り、一般道で約5分 【電車】 |
住所 (場所) |
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈1179 |
マップコード | 116 427 140*24 |
営業時間 | 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30) |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌平日) |
電話番号 | 055-948-2622 |
駐車場 | 約50台 (「弘法の湯 本店」と共用) |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 (電話にて時間指定可) |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@ajanta.izunagaoka |
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「駐車場」
「アジャンタインドカリ店 伊豆長岡」には「弘法の湯 本店」と共用の、普通車約50台駐車できる駐車場があります。
駐車場の駐車料金は、無料です。
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「外観」
「アジャンタインドカリ店 伊豆長岡」は、「弘法の湯 本店」の隣にあります。
弘法の湯 本店の岩盤浴・ミストサウナ・温泉もオススメ!
アジャンタインドカリ店 伊豆長岡のスープカレーとセットで行くと、デトックス旅ができますよ◎
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「店内」
アジャンタインドカリ店 伊豆長岡は、入口の券売機で券を購入するシステムです。
店内は明るくて、元気になれそうな配色(^^)
スパイス&漢方がいっぱい!
壁面や照明もかわいい♡
札幌のアジャンタインドカリ店、店主の南美智子氏とのツーショット写真も飾られていました。
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「メニュー」
「らっしぃ」
「ちゃい」
「こうひぃ」 各 (200円)
「びぃる」 (400円)
「おかわりごはん」 (150円)
「とりカリ(テイクアウト)」 (1550円)
初めに出てくるのは、スプーン・ナイフ・フォークとお水。
大きな具を、ナイフとフォークで切っていただきます。
黒い不織布のエプロンもいただけるので、白い服でも安心して食べに来れます◎
テーブルにはマサラスパイス。
お好みで辛さ調整できます(^^)
アジャンタインドカリ店 伊豆長岡 メニュー1「とりカリ」
「とりカリ」 (1400円)
スパイシーなスープカレー!
食べていると、じわっと汗が出てきます。
やみつきになるお味♪
大きく切られた野菜と骨付きの鶏肉が2つ!
食べごたえあります(> <)
おいしい~♡
アジャンタインドカリ店 伊豆長岡 メニュー2「こうひぃ」
「こうひぃ」 (200円)
すっきりとして、飲みやすいコーヒー。
アジャンタインドカリ店 伊豆長岡 メニュー3「らっしぃ」
「らっしぃ」 (200円)
後味にミントが香る、爽やかなラッシー。
静岡県伊豆の国市 アジャンタインドカリ店 伊豆長岡「まとめ」
「アジャンタインドカリ店 伊豆長岡」は…
◎ スープカレーが好きな人
◎ 薬膳カリィに興味のある人
◎ 伊豆でおいしいスープカレー屋さんを探している人
にぴったりのお店でした(^^)
少しでも参考になると、うれしいです。