西班牙市場 Restaurante すぺいん亭「ディナーメニュー」
今回はコースメニューにせず、好きなものを注文し、みんなで分けることにしました。
ディナーメニュー1「シーサーサラダ」

Restaurante すぺいん亭おすすめ、数量限定のシーザーサラダ。
Restaurante すぺいん亭のオーナーシェフが目の前で調理してくれます。

「本物のシ-ザーサラダが食べられるのは、埼玉だとここだけ!」と言い切るほどの、熱いシェフ。
チーズやクルトンへのこだわりも熱いです…

「シーザーサラダ」1人前(1800円)
今まで食べたことのないほどおいしいシーザーサラダでした!
ドレッシングがおいしいです。
大きめのクルトンもカリカリしてサラダにとっても合います。
おおっ!これが本物のシーザーサラダなのかぁ…という気持ちになりました。
ディナーメニュー2「ハモン・セラーノ」(生ハム)

「ハモン・セラーノ」(生ハム) 大皿2000円
Restaurante すぺいん亭リピーターの友だちがおすすめの生ハム。
ハムの1枚1枚がしっかりしていて、噛めば噛むほどお肉の味が広がります。
今回は注文しませんでしたが、イベリコは大皿3000円です。
イベリコも気になります…♡
ディナーメニュー3「フルーツソーダ」

「フルーツソーダ」 600円
柑橘系のレモン・ライム・オレンジとりんごが入っています。
さわやか~ (^^)
ディナーメニュー4「タパスの盛り合わせ」

「タパス」2人前(3600円)
前菜11種類の豪華な盛り合わせ!
タパス(Tapas)とは小皿料理のこと。
グラスワインに虫が入らないように、つまみのパンや肉、皿でふた(Tapas)をしたことからそう呼ばれるようになった…そうです。
Restaurante すぺいん亭のタパスの盛り合わせは色々な味が楽しめて、どれもおいしかったです。
ディナーメニュー5「牛ミノの煮込み&パン」

「牛ミノの煮込み」1人前(1200円)
「パンを食べるならパンに付けるものを…」とRestaurante すぺいん亭の店員さんにすすめられたディナーメニューのひとつが「イカの墨煮」。
「イカの墨煮」は、おいしくて評判も良いそうです。
ただ、今回はイカ墨が苦手な人がいたので「牛ミノの煮込み」にしました。
牛ミノが煮込まれて柔らかーい♡おいしかったです。

「パン」2人前(400円)
アルミホイルに巻かれて出てくるので、初めは「???」でしたが、ふわふわのパンでした。
牛ミノの煮込みに合います♡
ディナーメニュー6「パエリア」

「パエリア」2人前(3000円)
Restaurante すぺいん亭のパエリアは、本場バレンシア州スエカのコンクールで「世界一!」とたたえられた一品。
パラパラとしていて、豆がたくさん入っています。
魚介もふんだんに入っていておいしかったです。
西班牙市場 Restaurante すぺいん亭「食後は2階に♡」

Restaurante すぺいん亭の店員さんにお願いすると、2階を見せてもらえます。
2階への階段を上ると…

1階から見るのとはまた違う眺め。
ステンドグラスや照明がとてもきれいでロマンティックです♡
西班牙市場 Restaurante すぺいん亭「マッシュルームのワイン煮」

「マッシュルームのワイン煮」1人前 (1100円)
サブ子が昨年まで通っていたWebの学校の先生にRestaurante すぺいん亭の話をしたところ、すぐに行かれたそうで写真を見せてくれました。
この「マッシュルームのワイン煮」がすごーくおいしかったとのこと。
ディナーのコースメニューの中にも入っているということは、人気なのでしょうね。
そんなメニューがあったなんて気が付きませんでした(^^;)
マッシュルーム好きのサブ子としては、次回必ず食べないと♡ 笑
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.4万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.5万人)
YouTube short
-----


