ホテルグレイスリー那覇「アメニティグッズ」

ホテルグレイスリー那覇 のアメニティグッズは、使う分だけロビーでいただきます。
ドリップパックのコーヒーが、おいしかったのでおすすめ(^^)/

ドライヤーはナノイー♪

ハブラシはもみ殻を35%配合した、環境にやさしいアメニティ。

ナイトウェア。

バスタオル。

机の引き出しには、鏡・USBコード・ランドリーサービスの袋と注文票・常備灯が入っていました。
ホテルグレイスリー那覇「バスルーム」(お風呂)

ホテルグレイスリー那覇 は、全室独立型バスルーム!
観光でたくさん歩いた後やお仕事で疲れた後は、足を伸ばして湯船につかれるお風呂に入りたいですよね♡

トイレは白で統一!
きれいでした。
ホテルグレイスリー那覇「夕食」(ディナー)

サブ子たちは「島しゃぶしゃぶ NAKAMA」のしゃぶしゃぶが付いたプランにしました。
夕食(ディナー)は沖縄ならではの、金城アグー豚をいただきます(^^)

ホテルグレイスリー那覇 から徒歩1分!

● アグー豚ロース
● アグー豚バラ
● アグー豚のつみれ
やわらくて、さっぱりジューシー♡
どれもおいしい〜♪
他にも…

● 季節の前菜三種盛り

● アグー豚のメンチカツ

● 〆の雑炊 又は 沖縄そば (サブ子は雑炊にしました)

● シークワーサーシャーベット
沖縄らしいメニューでうれしい(*^^*)

● 島野菜盛り合わせ (おかわり自由)
旅行中は野菜不足になりがちなので、おかわり自由は助かります(^^)笑
ホテルグレイスリー那覇「朝食」(沖縄郷土料理ビュッフェ)

ホテルグレイスリー那覇 の朝食は、レストラン「Bonsalute(ボンサルーテ)」の沖縄郷土料理ビュッフェ!

沖縄の郷土料理、
● 沖縄そば
● 海ぶどう
● ジーマーミー豆腐
● ウムクジ天ぷら
● あぐー豚のソテー
などなど…
どれも美味でした♡
パンやスクランブルエッグといった洋食などもあるので、好きなものをいただけます。

スイーツは、
● ぜんざい
● 紅芋タルト
● パンナコッタ
フルーツもありました。

パイナップルもオレンジも甘くて美味♡
朝食(沖縄郷土料理ビュッフェ)「営業時間」

Bonsalute(ボンサルーテ)の沖縄郷土料理ビュッフェの営業時間は、
6:30~10:00 (最終入店 9:45)
です。
朝食(沖縄郷土料理ビュッフェ)「料金」

Bonsalute(ボンサルーテ)の沖縄郷土料理ビュッフェの料金は、
「大人」1650円
「小人(小学生)」800円
「幼児(未就学児)」無料
です。
ホテルグレイスリー那覇「美ら海ルーム」

ホテルグレイスリー那覇 には、1日1室限定の「美ら海ルーム」があります。
沖縄の海の映像が部屋の壁2面にわたって投影!
オリジナルの映像とCGで、等身大のジンベイザメやマンタなど水族館の人気者を見ることができます(>o<)
さらに…美ら海ルーム限定アメニティ、
● ハーバルソープ
● さんごに優しい日焼け止め
● ウェルカムシークヮーサードリンク&ちんすこう
● さんごコーヒー
● バスソルト
がもらえますよ(♡o♡)
次回は美ら海ルームに泊まってみたいです!
ホテルグレイスリー那覇「まとめ」
ホテルグレイスリー那覇 は…
◎ 那覇国際通りでホテルを探している
◎ 沖縄感のあるホテルに泊まりたい
◎ ホテルのお風呂にゆっくりつかりたい
という人にぴったりのホテルでした。
駅からも歩いて6分という徒歩圏内、目の前は観光地でお土産屋さんもいっぱい!
リピーターさんにはもちろん、初めて沖縄に行くという方にもおすすめです。
年月も、皆様に役立つレビューを写真と共にお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.5万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.4万人)
YouTube short
-----



