ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
沖縄デザートかき氷◎
沖縄といえば、沖縄ぜんざいが有名ですが…
こちらはふわっとした氷に、ケーキみたいなソース♡
見た目もかわいいです(*^^*)
店主さんの本業は格闘家!
東京で食べたかき氷にハマり、人気かき氷店の「雪うさぎ」で働いた経験を生かして、故郷の沖縄にオープンしたかき氷屋さん「氷ヲ刻メ」
サブ子が行った時は、店主さん1人のワンオペだったのですが…
駐車場の誘導から接客・かき氷作り・皿洗いまですべてを手際よくこなし、その働きっぷりに惚れ惚れでした(^^)
小さな子にも優しいし、1人1杯のオーダー制でもないのがうれしい (シェアOK!)
アメリカンビレッジの近くなので、沖縄ドライブにおすすめのお店です◎
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 那覇空港から、車で約40分 |
住所 (場所) |
〒904-0112 沖縄県中頭郡北谷町浜川104 |
マップコード | 33 555 762*76 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※氷が無くなり次第終了 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 不明 |
駐車場 | 普通車4台前後 |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
非対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@k_w_kizame |
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「曹 竜也さん」(格闘家 兼 店主)
「氷ヲ刻メ」の店主は、曹 竜也(そう たつや)さん。
格闘家 兼 かき氷屋オーナーの二足のわらじで活動されています。
曹さんは、以前はサラリーマン 兼 格闘家として活動されていたそうですが、30歳を目前に脱サラし氷ヲ刻メを開店されたのだとか。
渋谷の人気店「セバスチャン」でかき氷を食べたことをきっかけにかき氷に興味を持ち、全国のかき氷を食べ歩いた後、世田谷「雪うさぎ」で修業されたそうです。
氷ヲ刻メを切り盛りしつつ、夢でもある「道場を開く」ための準備を進めているそうですよ(^^)
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「駐車場」
丁寧すぎる駐車場案内!
サブ子が行った時は車がいっぱいだったので…
「SNSではのせられないナイショの駐車エリア」に駐車しました(^^)
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「外観」
「氷ヲ刻メ」の外観。
入口はこちら。
氷ヲ刻メの看板です。
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「店内」
まずは店内にがんばって入ります(^^)☆ 笑
※ビニールカーテンをのれんのようにくくれば普通に入れます
土足厳禁なので、スリッパに履き替えます。
レジに行き、注文票に食べたいメニューを記入します。
注文票も手作り感があってかわいい(*^^*)
お会計は先払いです。
氷ヲ刻メの店内には、ステッカーや…
Tシャツの販売もされていました。
デザインが素敵すぎる◎
「かき氷と子どもから 目をはなしてはいけない ぜったいこぼす」
という名言が飾ってあります( *´艸`)笑
壁面も素敵すぎます!!
他にも アベンジャーズ や ジョジョの奇妙な冒険 のポスターもありました。
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「メニュー」
「いちごのフロマージュ」 (800円)
「定番きなこクリーム」 (900円)
「大人なティラミス」 (1000円)
「自家製焦がしキャラモー(キャラメル)」 (1000円)
「優柔不断の2種盛り!!」 (1000円~)
「キャラメルナッツきなこ」 (1200円)
「高級抹茶&きなこのセレナーデ」 (1200円)
「欲望の3種盛り」 (1300円)
「本日のウラメニュー」 (1500円)
本日の裏メニューは、こっそり聞いてみましょう(>v<)
氷ヲ刻メ メニュー1「いちごのフロマージュ」(かき氷)
「いちごのフロマージュ」 (800円)
いちごとフロマージュの相性抜群♪
受け皿のくまさんのお皿にも、キュン♡
かき氷の中にもいちごピューレ…
いちご好きさんにはたまらないです(*^^*)
氷ヲ刻メ メニュー2「自家製焦がしキャラメル」(かき氷)
「自家製焦がしキャラメル」 (1000円)
ほろ苦いキャラメルが、ふわふわかき氷に合う!!
永遠に食べていたい味◎
沖縄県中頭郡 氷ヲ刻メ「まとめ」
張り紙にも店主のセンスが光っていたのですが、サブ子が一番グッときた張り紙はこちら!
\スタッフ募集☆うでたて10回できるかた/
やっぱり氷を刻むって腕力必要よね…(・∀・)ウン!!
「氷ヲ刻メ」は…
◎ 格闘家の店主に会ってみたい人
◎ 沖縄で人気のかき氷が食べたい人
◎ ケーキのようなふわふわかき氷が気になる人
にぴったりのお店でした(^^)
少しでも参考になると、うれしいです。