ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
人気No.1ソフトクリーム♡
「chill out&ソフトクリーム畑」は富山県・石川県にある、おいしくてかわいいソフトクリームやクレープのお店です♡
イートインもできるので、おしゃれな店内でゆっくりスイーツタイムを楽しめます(^^)
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 富山地方鉄道富山都心線「国際会議場前」駅を下車、徒歩で約1分 富山地方鉄道富山都心線「大手モール」駅を下車、徒歩で約3分 富山地方鉄道富山都心線「グランドプラザ前」駅を下車、徒歩で約5分 |
住所 (場所) |
〒930-0084 富山県富山市大手町5-1 富山新聞会館 1F |
マップコード | 40 385 533*60 |
営業時間 | 【平日】12:00~18:00 【土日】11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 076-461-4747 |
駐車場 | なし |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@softcream_batake |
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「山崎 勇人」(社長)
「chill out&ソフトクリーム畑」の運営元であるDQ Solutionの社長は、山崎勇人 氏。
山崎勇人社長は、メーカーから小売まで食品の川上から川下までを経験された後、42歳で独立。
その後、奥様の勧めで「とやま起業未来塾」の募集に応募し、合格。
募集の際には新型冷蔵庫のビジネスプランを提出し、「とやま起業未来塾ビジネスプラン発表会」で特別賞を受賞されたそうです。
その冷蔵庫に興味を持った老舗水産加工メーカーの社長さんと話をする機会があり、冷蔵庫自体は成約に至らなかったものの、道の駅 能登食祭市場で水産加工品の実演販売をやろうという話が出て、ファストフード店の立ち上げにかかわることになったのだとか。
以前に調理師免許を取得していたことが生かされ、ソフトクリームやパンケーキ、地元の野菜で作ったスムージーなどを販売するファストフード店を軌道に乗せるに至ったそうです。
道の駅 能登食祭市場のソフトクリーム販売はその後も順調で、そのおいしさが評判を呼び、リピートのお客さんもたくさんついてにぎわいました。
ソフトクリーム単体でもお店を構えられるのではないかと思うようになり、「chill out&ソフトクリーム畑」をオープンするに至ったそうですよ。
ちなみに、新型冷蔵庫も後に売れ始めたのだとか(^^)
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「外観」
「chill out&ソフトクリーム畑 富山本店」の外観。
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「店内」
chill out&ソフトクリーム畑 富山本店の店内は、明るくて開放的!
テラス席もあります◎
こちらは、注文窓口。
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「メニュー」
chill out&ソフトクリーム畑 富山本店 メニュー「ソフトクリーム」
「贅沢抹茶と白玉あんみつパフェ」 (800円)
「スイートポテトブリュレ」 (600円)
「ソフトクリーム・ブリュレ」 (550円)
「モンブラン」 (500円)
「ブルーベリーベリー」 (500円)
「ブラッククッキーとイチゴコンフィのパフェ」 (800円)
「マンゴーキウイとココナッツ」 (650円)
「ラムレーズンショコラベリー」 (600円)
「ピーチパインマンゴー」 (600円)
「バナナとショコラアーモンド」 (500円)
「季節の贅沢フルーツパフェ」 (800円)
「ほうじ茶あんころ」 (600円)
「抹茶クッキーチョコ」 (600円)
「きなこもちあんころ」 (600円)
「ザクザククッキー&クリーム」 (500円)
「珈琲クリームゼリー」 (550円)
「抹茶アメール」 (500円)
「はちみつとナッツ」 (500円)
「焦がしキャラメルアーモンド」 (500円)
「塩キャラメルポップコーン」 (500円)
映え映えなソフトクリームのメニューがいっぱい♪
chill out&ソフトクリーム畑 富山本店 メニュー「クレープ」
「バナナソフトクリームブリュレ」 (600円)
「ザクザククッキーとソフトクリーム」 (600円)
「クッキーストロベリーコンフィ」 (550円)
「アップルシナモンとキャラメルスイートポテト」 (650円)
「季節の彩りたっぷりフルーツクレープ」 (980円)
「ほろ苦抹茶クリームとソフトクリーム」 (650円)
「珈琲ゼリークリームとソフトクリーム」 (600円)
「ベリーベリーバナナ」 (500円)
「キャラメルオランジェ」 (650円)
「トロピカルマンゴーキウイ」 (650円)
「抹茶白玉黒蜜あんころ」 (600円)
「サラダベーコンエッグチーズ」 (550円)
「ハニーハニーバター」 (400円)
「チョコとゴロゴロバナナのWクリーム」 (600円)
「キャラメルとゴロゴロバナナのWクリーム」 (600円)
クレープのメニューもいっぱい…
どれにしようか悩んじゃいます(♡o♡)
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「実食」
chill out&ソフトクリーム畑 富山本店 実食メニュー1「モンブラン」(ソフトクリーム)
「モンブラン」 (500円)
モンブランのソフトクリームは7年間、不動の1位(>v<)
ミルクソフトクリームに、さつまいもをブレンドした栗のクリームが合います♪
ゴマと揚げパスタのトッピングも◎
いいアクセントです(^^)
モンブランのソフトクリームは額入りの写真がありました。
さすが不動の1位!!!
chill out&ソフトクリーム畑 富山本店 実食メニュー2「オーガニックメープルバターシナモン」(クレープ)
「オーガニックメープルバターシナモン クリームチーズトッピング」 (500円)
シナモンの香りがたまらない、シンプルでおいしいクレープ(^o^)
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「カロリー」
「chill out&ソフトクリーム畑」のソフトクリームのカロリーは、HPやメニューなどにも特に記載はありませんでした。
一般的なソフトクリームのカロリーは、1個で約350kcal程度のようです。
chill out&ソフトクリーム畑のソフトクリームのカロリーも、特に低カロリーの原料を使用しているなどの記載はないようですので、大体そのぐらいのカロリーなのかなと思います。
ソフトクリームは乳製品のため基本的には高カロリーですので、カロリーの摂りすぎには注意しましょう(> <)
富山県富山市 chill out&ソフトクリーム畑 富山本店「まとめ」
「chill out&ソフトクリーム畑」は…
◎ 写真映えするスイーツが好きな人
◎ 富山・石川で人気のスイーツが気になる人
◎ おいしいクレープとソフトクリームが食べたい人
にぴったりのお店でした。
少しでも参考になると、うれしいです。