ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
ミシュランカレー♪
富山県富山市にある「スズキーマ」は、ミシュランのビブグルマンとして紹介された名店!
ミシュランのビブグルマンとは…
価格設定5000円以下のお店が対象の「値段以上に満足できるおすすめ店」です。
スズキーマ店主の鈴木さんは、10年以上アパレルのお仕事をしていたそうなのですが…
スズキーマが開店してから1年ほどでミシュラン ビブグルマンのお話が来たというすごい方なのです(^^)
今、富山県で注目のカレー屋さんなのに「器用貧乏なんで」と謙遜されまくりでしたが…
カレーといい、店内の雰囲気といい、才能にあふれています。
ランチタイムを外して行けば、スパイスカレーとともに鈴木さんのおもしろいお話が聞けるかも?
富山県富山市 スズキーマ「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 富山地方鉄道環状線「グランドプラザ前」駅を下車、徒歩で約1分 |
住所 (場所) |
〒930-0062 富山県富山市西町6-4 西町河上ビル 1F-A |
マップコード | 40 386 211*44 |
営業時間 | 12:00~20:00 ※カレーがなくなり次第終了 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
電話番号 | 076-491-2184 |
駐車場 | なし |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@szkeema |
富山県富山市 スズキーマ「ミシュランガイド」
「ミシュランガイド」とは、フランスの有名タイヤメーカー「ミシュラン」によって発行されているグルメレストランガイド。★の数によってレストランの評価をつけていることが特徴で、
「★(一つ星)」… そのカテゴリーで特においしい料理。
「★★(二つ星)」… 遠回りしてでも訪れる価値がある、すばらしい料理。
「★★★(三つ星)」… そのために旅行する価値がある、卓越した料理。
という評価基準で★がつけられているそうです。
レストランの評価については、ミシュランガイド編集部に寄せられるあらゆる情報を参考にするそうで、
「素材の質」
「調理技術の高さ、味付けの完成度」
「料理の独創性」
「コストパフォーマンス」
「常に安定した料理全体の一貫性」
という世界共通の5つの評価基準で、ミシュランガイド調査員が極秘で調査をした上で話し合い、最終的に決定するのだとか。
また、ミシュランガイドには「ビブグルマン」というマークがあります。
ビブグルマンの基準は、
「5000円(大阪・京都・東京)または3500円(地方)以下で、特におすすめの料理を提供するお店」
なんだそうですよ。
富山県富山市 スズキーマ「外観」
外観は、白い看板に小さく「スズキーマ」と書いてあるのが目印。
写真のモデルは、笑顔の素敵な看板娘のタージマさん(たじまさん)。
富山県富山市 スズキーマ「店内」
「スズキーマ」の店内は、下北沢ぽい東京感。
「えっ?ここ富山だよね?」
と思わずにはいられない空間です(^^)
ステッカーとか装飾とか、ちょっとよくわからないものもあるけど、おしゃれ感が出ていてすごいです。
こういう「クスッ」と笑っちゃう装飾、好きです♡
タージマさん(たじまさん)、どんな写真にも笑顔で華麗(カレー)に対応してくれます。
初めて会ったのに、サービス満点のナイスポージング♪
モデルありがとうございました(^^)♡
店主の奥様、しぃちゃん作の4コマ漫画。
\スパイスカレーが食べられる変な店/
ちなみに、しぃちゃんも美人さんです(*^^*)
富山県富山市 スズキーマ「メニュー」
「チキーマ」 (1100円)
※テイクアウトもできます
「コーヒー」 (500円)
「スパイスミルク」 (500円)
「しぃちゃん家のリンゴジュース」 (400円)
「エルダーフラワー」 (500円)
「キミノユズ」「キミノウメ」 (500円)
「コアップガラナ」 (400円)
「燻製ミックスナッツ」 (500円)
「ハートランドビール」 (800円)
「ヨロッコビール」 (900円)