ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
木更津初の道の駅◎
木更津初の道の駅として平成29年にオープンした、大きな『#おナッツ』が目印の「道の駅 木更津うまくたの里」
道の駅の規模としてはそこまで大きくないのですが、千葉の人気商品やおすすめの商品がたくさん置いてありました。
店員さんが、試食を色々と出してくれます(*^^*)
妻小学生になる というドラマの最終話のロケ地なのだとか。
トリップアドバイザーの『道の駅ランキング』では上位に入る、活気のある道の駅です◎
千葉のお土産を買うのに、おすすめです♪
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「施設詳細」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「意味」(由来)
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「運営会社」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「車中泊」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「混雑状況」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「ペット犬連れ」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「授乳室」
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「King&Prince(キンプリ)」(ジャニーズ)
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「外観」(#おナッツ)
- 千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「のうえんカフェレストラン &TREE(アンドツリー)」
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 首都圏中央連路自動車道「木更津東」ICから、車で約2分 【電車】 JR久留里線「下郡」駅を下車、徒歩で約8分 |
住所 (場所) |
〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1 ※新しい住所のためカーナビでは表示されないので、「木更津東」IC または 「セブンイレブン木更津下郡店(0438-53-5057)」にてカーナビ設定 |
マップコード | 49 381 740*36 |
標高 | 海抜19m |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0438-53-7155 |
駐車場 | 普通車87台・大型車10台 |
お取り寄せ (通販) |
道の駅 木更津うまくたの里 (オンラインショップ) |
ライブカメラ | なし |
Wi-Fi | あり |
Instagram (インスタグラム) |
@chibakisarazu |
天気予報 | tenki.jp |
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「意味」(由来)
「道の駅 木更津うまくたの里」の意味は、この一帯の地名「馬来田(うまくた)」からきているそうです。
「馬来田(うまくた)」は、上総国中西部を支配した「馬来田国造(うまくたのくにのみやつこ)」という人物の名前に由来しているそうですよ。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「運営会社」
「道の駅 木更津うまくたの里」の運営会社は、『株式会社TTC』です。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「車中泊」
「道の駅 木更津うまくたの里」では、車中泊は特に禁止されていません。
道の駅は、駐車場やトイレは24時間利用可であることがほとんどです。
そのため、車中泊スポットとしてもとても人気があります。
(中には車中泊禁止の道の駅もごく一部ありますが…ほとんどの道の駅が車中泊OKです)
道の駅を管轄する省庁は「国土交通省」ですが、国土交通省の公式サイトにも、道の駅での車中泊に関しての見解が以下のように記載されています。
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?
【回答】
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。
道の駅で車中泊をする場合、道の駅で車中泊をすること自体が目的(つまりは「宿泊目的」)ということはほぼなく、どこかに出かける途中に寄ったり、帰りに休憩をとるために寄ることがほとんどだと思います。
その場合はあくまでも休憩や仮眠という位置づけになるので、道の駅での車中泊は特に問題はないということになりますね。
逆に言えば、道の駅にテントを張ってキャンプしたり、車上生活の拠点にするなどの使い方は禁止の対象になるということだと思います。
また、ひとつひとつの道の駅に関する詳しい情報などは、全国「道の駅」連絡会の発行書籍
マナー違反な行為をすることなく、道の駅ではきちんとマナーを守って、車中泊するようにしましょう (^^)
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「混雑状況」
「道の駅 木更津うまくたの里」の混雑状況は、土日はかなり混雑します。
平日はそれほど混雑しないので、平日に行ける方は平日に行くのがおすすめです。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「ペット犬連れ」
「道の駅 木更津うまくたの里」のレストラン「&TREE(アンドツリー)」にはテラス席があり、テラス席ならペット犬連れOKです。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「授乳室」
「道の駅 木更津うまくたの里」には、授乳室はありません。
オムツ交換台は、女子トイレに1台あります。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「King&Prince(キンプリ)」(ジャニーズ)
「道の駅 木更津うまくたの里」は、King&Prince(キンプリ) の Lovin’you
のMV(ミュージックビデオ)のロケ地なのだそうです。
平野紫耀 さんがクレーンゲームをやっているシーンだそうですよ。
また、『キンプる。』という番組の「道の駅3品クッキング」というコーナーでも登場したそうですよ。
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「外観」(#おナッツ)
「道の駅 木更津うまくたの里」の正面にある、『#おナッツ』のオブジェ。
存在感があります(*^^*)
クレイジーピーナッツ と おナッツ(^^)
千葉県木更津市 道の駅 木更津うまくたの里「のうえんカフェレストラン &TREE(アンドツリー)」
「のうえんカフェレストラン &TREE(アンドツリー)」は、地元で人気の「のうえんカフェ」と「せんねんの木」をプロデュースしたお店の新店舗!
地元農産物を使ったワンプレート料理と、ポットパイを味わうことができます。
この日はワンプレート料理が完売!!
サブ子たちは、のうえんカフェレストラン &TREE(アンドツリー)でランチをいただきました(^o^)
「香味野菜と豚しゃぶの生姜うどん」 (1000円)
「たっぷりレモンのさわやかうどん」 (1000円)
「南高梅とワカメのさっぱりうどん」 (900円)
「彩り野菜と自家製鶏ハムのヘルシーサラダうどん」 (1100円)
「白坦々うどん」 (1300円)
「赤坦々うどん」 (1300円)
「海老と明太子のクリームスープうどん」 (1200円)
「ベーコンときのこたっぷりクリームスープうどん」 (1100円)
「プリンセスエッグのカルボナーラうどん」 (1100円)
「ナスとベーコンのトマトスープうどん」 (1100円)
「あさりとガーリックのボンゴレトマトスープうどん」 (1200円)
「豚しゃぶカレーうどん」 (1200円)
「たっぷりきのことベーコンのアラビアータうどん」 (1100円)
「たっぷり野菜とエビのトマトクリームうどん」 (1200円)
「豚肉と生姜の味噌クリームスープうどん」 (1200円)
「彩り野菜とビーフシチューポットパイのプレート」 (1800円)
「パングラタンちーずカレー」 (1600円)
道の駅 木更津うまくたの里 メニュー1「豚しゃぶカレーうどん」
「豚しゃぶカレーうどん」 (1200円)
道の駅 木更津うまくたの里 メニュー2「海老と明太子のクリームスープうどん」
「海老と明太子のクリームスープうどん」 (1200円)
おいしかったです(*^^*)
道の駅 木更津うまくたの里 メニュー3「ソフトクリーム」
「ソフトクリーム」 各(450円)
千葉県特産のピーナッツソフトや、ブルーベリーソフトもありました(^o^)
テイクアウトのコーヒーもありますよ。