ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
淡路島に、とーっても夜景のきれいな天然温泉があると聞いてやってきました♡
明石海峡大橋がすぐ目の前に見える、淡路島「岩屋温泉 美湯松帆の郷」!
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「施設詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 神戸明石鳴門自動車道「淡路」ICを下車、約5分 【徒歩】 岩屋港から徒歩で約50分 |
住所 (場所) |
〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋3570-77 |
マップコード | 31 045 704*24 |
標高 | 海抜65m |
営業時間 | 11:00~22:00 (21:00までに入館) 「レストラン 望海楼」は11:00~21:00 |
定休日 (休館日) |
第一木曜日 |
電話番号 | 0799-73-2333 |
駐車場 | 普通車64台 |
入場料金 (入浴料金) |
大人 700円 / 子供 400円(4才~小学生まで) 4歳未満 無料 身体障害者等 600円 |
前売券・割引券 (クーポンなど) |
|
お取り寄せ (通販) |
なし |
ライブカメラ | なし |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@view_matsuho |
天気予報 | tenki.jp |
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「駐車場」
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の駐車場は64台駐車することができます。
駐車場の駐車料金は、無料です。
サイクリングでアクセスする方のために、自転車の駐車場も150台分が用意されています。
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の駐車場から見える明石大橋がとってもきれいです…♡
当日に満車で駐車場が入れない…
そんな不安がある方は


淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「タトゥーなど」
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」は、入れ墨、タトゥー(シールを含む)の方は、入館入浴できないそうです。
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「入浴料金」
「入浴料金」
大人 700円 / 子供 400円(4才~小学生まで)
4歳未満 無料
身体障害者等 600円
タオルの貸し出しはありませんので、購入になります。
タオル 200円、バスタオル 400円、タオルセット 500円
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「割引クーポン」
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の割引クーポンをご紹介します。
アソビュー!
じゃらん skyticketプレミアム
KLOOK(クルック)
auスマートパス
JAF会員優待 などの各種割引クーポン配布サイトや、その他のクーポン(割引券)配布サイト、ベネフィット・ステーション などの冊子などから検索してみました。
美湯松帆の郷 割引クーポン1「公式サイトの割引券」(700円 → 600円)
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の公式サイトにて、100円引の割引券が配布されています。
ただし、印刷したものを提示することが必要です。
美湯松帆の郷 割引クーポン2「道の駅あわじの割引券」(700円 → 600円)
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の近くにある「道の駅あわじ」で無料配布の割引券をもらえば、大人 600円(100円引)で入湯することができます♨️
また、「道の駅あわじ」で1000円買い上げ毎に1人200引きのクーポンももらえます。
美湯松帆の郷 割引クーポン3「facebookでいいね!」(700円 → 600円)
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」のFacebookページで「いいね」すると、大人 600円(100円引)で入湯することができます♨️
美湯松帆の郷 割引クーポン4「Instagramをフォロー」(700円 → 600円)
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」のInstagramをフォローすると、大人 600円(100円引)で入湯することができます♨️
美湯松帆の郷 割引クーポン5「JAF優待割引」(700円 → 600円)
JAFカードがクーポン(割引券)となり、JAFカード提示で100円割引になります!
まだJAF会員で無い方は、旅に出かけると、JAFカードを持っていればタイヤのパンクやバーストにも24時間365日ほとんど無料で対応してくれるので安心なのはもちろんですが、JAFカードはクーポンや割引券の代わりとして割引やサービスに使えるので助かります。
まだJAF会員で無い方はぜひ、
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「外観」
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の外観は、いたって普通のお風呂屋さんです。
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「店内」
岩屋温泉 美湯松帆の郷の入口の正面に入浴の券売機があります。
クーポンがある方は、券売機で購入せずに、直接受付に行きましょう。
券売機で入浴券を購入後、受付に入浴券を渡してから、靴を脱ぎます。
下足ロッカー 及び 脱衣ロッカー使用にそれぞれ100円硬貨を使用します。(帰りに戻ってきます)
あと、暗証番号形式の貴重品BOXがあります。
手前が「男湯」、奥が「女湯」です。(上記写真)
お風呂は、男女別内風呂 男女別露天風呂。
右手には休憩所があります。
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「絶景!単純弱放射能泉」
岩屋温泉 美湯松帆の郷ではお風呂の中での撮影はできないので、こちらの夜景は駐車場からの夜景ですが、雰囲気はほぼ一緒です。(夜景は写真よりきれいでしたよ♡)
夜景を見ながらの温泉は、最高~♡ 癒されます (^^)
風呂の種類は、泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、サウナ、水風呂。
美湯松帆の郷は「単純弱放射能泉」。
効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節こわばり・うちみ・くじき・ 痔疾患・冷え性・動脈硬化症・高血圧症・慢性皮膚病などです。
シャンプー・リンス・ボディソープ・メイク落とし・化粧水・ドライヤーは付いています。
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「休憩所」
お風呂上がりに休憩できる休憩所。
お風呂上がり後の待ち合わせにもちょうどいいですね。
サブ子も、お風呂上がり後にここでサブ郎さんと待ち合わせしました。
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「お土産売り場」
美湯松帆の郷 お土産売り場「120種類以上のお土産!」
岩屋温泉 美湯松帆の郷は、お土産が充実しています。
常時120種類以上の品物をそろえているそうですよ。
たこの塩辛やしらす干しなどの冷蔵のお土産もたくさんありました。
明石のタコも有名ですよね!
たこグッズもたくさんありました。かわいい♡
美湯松帆の郷 お土産売り場「2店舗限定!生わかめ佃煮」
「生わかめ佃煮」 (280円)
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」と「道の駅あわじ」の2店舗のみで販売されている商品です。
ふわとろ食感、淡路島の新名物!
しかも、常温OK、軽くて、安い!
ちょっとしたお土産に、ピッタリですね♡
淡路島 岩屋温泉 美湯松帆の郷「レストラン 望海楼」(食事グルメ)
岩屋温泉 美湯松帆の郷では「レストラン 望海楼」というレストラングルメで食事ができます。
レストラン 望海楼の食事メニューは「鯛めし丼」「しらす丼」「穴子とろ蒲重」「淡路島バーガー」など…
淡路島ならではの食事メニューが食べられます。
なんと…レストラン 望海楼では、夏にはバーベキューもできるんですよ!
絶景の景色を見ながら、グルメやバーベキューや温泉…最高ですね♡
サブ子が行った時間には、レストラン 望海楼での食事が終わっていました…(^^;)
でも、お土産屋さんの隣にテーブルのあるスペースがあり(上記写真)、そこで あわぢびーる や 淡路島牛乳
を飲んだり、「おこわ」や「大福」、「アイスクリーム」などのグルメをいただくことができました。
お風呂上がりの軽い食事程度のグルメなら、ここでも十分でしたよ。
「岩屋温泉 美湯松帆の郷」の絶景露天風呂は、感動できるのでおすすめ!
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。