ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
軽井沢のコーヒー専門店!
旧軽井沢銀座通りから路地を抜けた所にある「軽井沢コーヒーカンパニー」
ハンドドリップの自家焙煎コーヒーが飲めるお店です。
コーヒーの種類が豊富なので、どれにしようか迷ったら、お店の人に聞くと色々教えてくれますよ。
軽井沢散策の休憩にもピッタリです◎
さらに…
ポイ捨てゴミゼロの取り組みから、飲んだ後のカップゴミを持っていくと100円キャッシュバックしてくれます。
素敵な取り組みですね◎
カップゴミ返却100円キャッシュバック窓口は、
● 店頭
● 軽井沢駅内観光案内所
● 軽井沢観光振興センター
● 軽井沢観光会館
● 軽井沢駅
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【電車】 しなの鉄道「軽井沢」駅を下車、徒歩で約20分 |
住所 (場所) |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢748ー6 |
マップコード | 292 676 563*63 |
営業時間 | 9:30~18:00 ※2月は9:30~17:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0267-41-0697 |
駐車場 | なし |
予約 | 非対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
KARUIZAWA COFFEE COMPANY |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@karuizawa_coffee_company |
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「旧軽井沢銀座通り」
「旧軽井沢銀座通り」は、旧中山道の軽井沢宿として繁栄した場所。明治以降は、外国人の避暑地として発展しました。
休日は観光客などでにぎわう、軽井沢で最も人気のある観光スポット。
有名なレストランやカフェなども多いので、食べ歩きにもおすすめの場所ですよ。
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「外観」
「軽井沢コーヒーカンパニー」の外観。
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「店内」
軽井沢コーヒーカンパニーの店内には、座って飲めるスペースもあります。
珈琲豆やオリジナルグッズの購入もできます。
熱風式の焙煎機がありました。
カップゴミ返却すると100円戻ってくるので、「ブレンドコーヒー」 (550円) を購入すると実質450円でいただけます。
エコな取り組み素敵です◎
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「メニュー」
■ hot
「blend」 (550円)
「daily coffee」 (600円~)
「cafe au lait」 (650円)
■ ice
「cold brew」 (600円)
「cafe au lait」 (650円)
■ other
「soft cream」 (500円)
上記のメニュー以外にも、浅煎りから深煎りまで幅広くコーヒーが楽しめます◎
軽井沢コーヒーカンパニー メニュー1「ブレンドコーヒー」
「ブレンドコーヒー」 (550円)
香りが良く、スッキリとした味わい。
カップゴミ返却すると100円戻ってくるので、実質450円でいただけます◎
目の前でハンドドリップしてくれます。
軽井沢コーヒーカンパニー メニュー2「カフェラテ」
「カフェラテ」 (650円)
良い感じに撮影できるフォトスポットもあって、おもしろかったですよ(^^)
長野県北佐久郡 軽井沢コーヒーカンパニー「まとめ」
「軽井沢コーヒーカンパニー」は…
◎ エコな取り組みに興味のある人
◎ 軽井沢でおいしいコーヒーを飲みたい人
◎ 旧軽井沢銀座周辺でテイクアウトコーヒーを買いたい人
にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。