ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
新感覚フレンチラーメン♪
2017年から2022年まで毎年、
『食べログ ラーメン EAST 百名店』に選出されているお店「はりけんラーメン 本店」
フレンチ出身で、つくば市の人気店「活龍」出身の店主が作る、新感覚のラーメン。
鶏の旨味とドライトマトと刻み玉葱が合わさって、美味◎
ガーリックバターのバゲット(パン)が合う!
おいしくて、あっという間にぺろりと食べちゃいました(*^^*)
はりけんラーメン 本店「店舗詳細」
| アクセス (行き方) |
【電車・バス】 つくばエクスプレス「つくば」駅を下車 → バスセンター(A3出口)から3番乗り場「つくバス小田シャトル」に乗車(約25分)、「テクノパーク桜」バス停を下車、徒歩で約12分 JR常磐線「土浦」駅を下車 → 「筑波大学中央行き」バスに乗車、「TARAセンター前」バス停を下車、徒歩で約15分 |
| 住所 (場所) |
〒305-0001 茨城県つくば市栗原2857-8 |
| マップコード | 123 119 811*27 |
| 営業時間 | [ランチ] 11:30~14:30 [ディナー] 17:30~21:30 ※材料切れ次第終了 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 電話番号 | 029-886-3833 |
| 駐車場 | 普通車約15台 |
| 予約 | 非対応 |
| テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
| デリバリー (出前) |
非対応 |
| お取り寄せ (通販) |
なし |
| クレジットカード | 非対応 |
| Wi-Fi | なし |
| Instagram (インスタグラム) |
@hariken_ramen |
はりけんラーメン 本店「店主」
「はりけんラーメン」の店主は、張替健一 氏。
張替健一 店主はフレンチ出身で、つくば市の人気店「活龍」出身だそうです。
はりけんラーメン 本店「由来」(意味)
「はりけんラーメン」の名前の由来(意味)は、張替健一 店主の名前だそうです。
「はりけん」は、張替健一 店主の子供の頃のあだ名だったそうですよ。
はりけんラーメン 本店「混雑状況」
「はりけんラーメン 本店」は人気店なので、混雑していることも多いようです。
特にランチは行列ができるほど混雑するようで、夜の方が混雑は少ないみたいです。
テイクアウト(お持ち帰り)できるメニューもあるので、混雑している時にはおすすめです。
はりけんラーメン 本店「外観」

「はりけんラーメン 本店」は、外観の雰囲気が素敵です。
はりけんラーメン 本店「店内」

はりけんラーメン 本店の店内は、カウンター席とテーブル席がありました。

券売機での購入です。
はりけんラーメン 本店「メニュー」

メニューには、自家製ワンタンのおすすめトッピングも◎
メニュー1「鶏そば 塩」

「鶏そば 塩」 (930円)
つくね、チャーシュー、ネギ、玉葱、穂先メンマのトッピング!
バゲット(パン)が入っているのも、フレンチ風でおしゃれ♡
中太丸ストレート麺です(^^)
メニュー2「鶏そば 醤油」

「鶏そば 醤油」 (930円)
醤油とは思えない、白湯麺の濃厚さ。
クリーミーで、おいしい(*^^*)
穂先メンマは柔らかく、豚バラはトロトロ絶品◎
はりけんラーメン 本店「まとめ」

「はりけんラーメン 本店」は…
◎ 百名店のお店に行ってみたい人
◎ つくば市でおいしいラーメン屋さんを探している人
◎ フランスパンの入った新感覚のラーメンを食べてみたい人
にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.3万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.5万人)
YouTube short
-----


