- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店「実食」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー1「トラディショナル・ホットケーキ ホイップクリーム付」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー2「炭火珈琲」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー3「珈琲館の特製ナポリタン サラダ付」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー4「燻しベーコンのB.L.Tサンド サラダ付」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー5「フルーツ牛乳ミックス」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー6「プレミアムフロスティ」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー7「炭火コーヒーゼリー」
- 珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店「まとめ」
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店「実食」
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー1「トラディショナル・ホットケーキ ホイップクリーム付」
「トラディショナル・ホットケーキ ホイップクリーム付」1枚 (450円) / 2枚 (560円)
トッピング 各(120円)
珈琲館オリジナルの作り方、専用銅板で焼き上げます!
焼きたてのホットケーキは、最高においしいですっ♡
トラディショナル・ホットケーキ「テイクアウト」(お持ち帰り)
珈琲館のホットケーキは、テイクアウト(お持ち帰り)もできますよ。
トラディショナル・ホットケーキ「カロリー」
珈琲館のホットケーキの1枚当たりのカロリーは、
344kcal
です。
トラディショナル・ホットケーキ「レシピ」
珈琲館のホットケーキは何度も試作を重ねることで開発したオリジナルミックス粉と、温度&時間にこだわったレシピで作られているのだとか。
珈琲館から正式なレシピが公開されているわけではないようですが、ネットで検索すると珈琲館のホットケーキの再現を試みたレシピなども投稿されているので、ぜひ検索してみてくださいね(^^)
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー2「炭火珈琲」
「炭火珈琲」 (530円)
国産の備長炭で焙煎した、香ばしくコクのある味わい…
半額でおかわりもできます(^^)/
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー3「珈琲館の特製ナポリタン サラダ付」
「珈琲館の特製ナポリタン サラダ付」 (800円)
炭火珈琲に合うように甘めに作られた、オリジナルのナポリタン!
昆布茶が隠し味(> <)
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー4「燻しベーコンのB.L.Tサンド サラダ付」
「燻しベーコンのB.L.Tサンド サラダ付」 (790円)
さくらで燻したボリューミーなベーコンがアクセントになっていて、美味(^^)
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー5「フルーツ牛乳ミックス」
「フルーツ牛乳ミックス」 (530円)
バナナ・桃・マンダリン・りんご・パイン・オレンジが入ったミックスジュース!
バナナが入っているので、コクがあって飲みやすいです♪
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー6「プレミアムフロスティ」
「プレミアムフロスティ」 (680円)
ココアビスケットとバニラアイス&チョコソース入りのデザートドリンク。
甘いものが飲みたい時にピッタリです(♡o♡)
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店 実食メニュー7「炭火コーヒーゼリー」
「炭火コーヒーゼリー」 (650円)
炭火珈琲を抽出して作る、オリジナル珈琲ゼリー。
バニラアイスと生クリームが、絶妙に合います(*^^*)
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店「まとめ」
珈琲館 トーセイホテル ココネ上野御徒町店は…
◎ サイフォンコーヒーが飲みたい人
◎ コーヒー以外のメニュも楽しみたい人
◎ 上野でゆっくりコーヒータイムを楽しみたい人
◎ トラディショナル・ホットケーキ が気になる人
にぴったりのお店でした(^^)
2025年4月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。