ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
宮城県登米市で「デジタルデトックスツアー」に参加してきました!
「デジタルデトックスツアー」とは、スマホを預かってもらって電子機器から離れた生活を送る、1泊2日のツアーです。
登米市と言えば…
NHK連続テレビ小説 おかえりモネ の舞台の1つ!
自然豊かでご飯がおいしくて…リフレッシュできる旅でした。
その旅の途中で寄ったのが、小川のそばにある「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」(コーヒー一歩)。
遠方からもお客さんが来る、人気のカフェです。
店主の嶋村さんは、東京珈琲四天王のひとつ「カフェ バッハ」の店主 田口護 氏の著書 田口護の珈琲大全 に出会いコーヒーを学び、バッハコーヒーグループの名店「珈琲音」で修行されたお弟子さん。
サブ子の好きな「カフェ バッハ」と御縁のあるお店に、宮城県で出会えるとは!
手間と時間をかけて、丁寧に淹れたコーヒー…
「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」は登米の自然と調和した、素敵なカフェでした(^^)
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 三陸自動車道「三滝堂」ICを降り、車で約6分 東北自動車道「築館」ICを降り、車で約45分 【電車】 東北新幹線「くりこま高原」駅を下車、レンタカーまたはタクシーで約50分 R気仙沼線「柳津」駅を下車、タクシーで約25分 |
住所 (場所) |
〒987-0902 宮城県登米市東和町米谷南沢156-1 |
マップコード | 199 206 691*60 |
営業時間 | 11:00~17:00 (ラストオーダー 16:30) |
定休日 | 月曜日・第2火曜日・第4火曜日 |
電話番号 | 0220-42-3060 |
駐車場 | あり |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
自家焙煎珈琲店 coffee iPPO (オンラインでお買物) |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@coffeeippo2010 |
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「おかえりモネ」
おかえりモネ は2021年5月17日(月)~10月29日(金)にかけて放送された、NHK連続テレビ小説。全24週・全120回にわたる、NHKの朝ドラです。
主役の「永浦百音」さんを演じたのは、清原果耶 さんです。
そして自家焙煎珈琲店 coffee iPPOのある登米市は、おかえりモネ の舞台の1つです。
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「嶋村 一歩 さん」(店主)
「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」の店主・嶋村 一歩さんは、1981年宮城県登米市生まれ。
2005年に、東京の南千住にある「カフェ バッハ」の店主 田口護 氏の著書 田口護の珈琲大全 に出会い、コーヒーを基礎から学ぶ決心をされたそうです。
2006年には、栃木県佐野市にあるバッハコーヒーグループの名店「珈琲音」に入社。
「珈琲音」では4年間の住込み修行をされ、中米(グァテマラ、エルサルバドル、パナマ)にあるコーヒー農園を視察、そしてバッハコーヒートレーニングセンターにて修行をされたそうです。
バッハコーヒーグループできちんと修行された、お弟子さんのお一人なのですね。
そして2010年5月、登米市東和町に「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」を開業されました。
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「外観」
「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」の外観は、絵本に出てきそうな素敵な建物です。
お店の前のきれいな小川…
子どもたちが水遊びを楽しんでいました。
自家焙煎珈琲店 coffee iPPOは、四季を楽しめる里山のカフェです。
coffee iPPOという店名にぴったりのキャラクター発見!
珈琲カップに足が…
歩く姿がかわいい(^^)
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「店内」
「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」の店内は天井が高くて、木のぬくもりを感じます。
暖炉のあるカフェ…素敵です。
別棟にあった赤い焙煎機!
カッコイイです(*^^*)
珈琲豆や珈琲器具の販売もありました!
珈琲豆はハンドピック!
きれいな形の珈琲豆が、たくさん並んでいます。
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「メニュー」
珈琲豆は20種類近くあるので、好きな珈琲豆を選べます。
自家焙煎珈琲店 coffee iPPOはホットコーヒーの他に、
「アイスコーヒー」
「カフェ・オ・レ」
「アイスカフェ・オ・レ」
「ウインナーコーヒー」
「シュヴァルツァー」 (濃厚なコーヒー)
などのメニューもありました。
焼き菓子・ケーキやアイスといったスイーツの販売もあるので、ゆっくりコーヒータイムを楽しめます(^o^)
自家焙煎珈琲店 coffee iPPO メニュー1「グアテマラ(HOT)」
「グアテマラ(HOT)」 (620円)
左「グアテマラ(ICE)」 (650円)
右「グアテマラ(HOT)」 (620円)
この日はテイクアウト(お持ち帰り)のみの販売でしたが、店内でいただく時は素敵なカップでいただけますよ!
緑の中で飲む極上のコーヒー…
最高です\(^o^)/
宮城県登米市 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO「まとめ」
「自家焙煎珈琲店 coffee iPPO」は、
◎ 珈琲が好き
◎ 豆の産地にもこだわりたい
◎ プロが淹れた珈琲を飲みたい
◎ 自然の中でのんびりとしたい
◎ 登米でおいしい珈琲を飲みたい
という方にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。