ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
パリッとふっくら!おいしいうな重(♡o♡)
おかえりモネ の舞台になった登米市にあるうなぎ屋さん「うなぎの東海亭」。
天然うなぎが食べられる、明治8年創業の老舗名店です◎
※天然うなぎが食べれる期間は5月から10月くらいまでだそう
注文してから焼くので、焼きたての香ばしいうなぎがいただけます(^o^)
人気店なので、予約がおすすめです。
うなぎの東海亭「店舗詳細」
| アクセス (行き方) |
【車】 三陸自動車道「登米」ICを降り、車で約5分 |
| 住所 (場所) |
〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池九日町46 |
| マップコード | 105 829 790*52 |
| 営業時間 | 【平日】[ランチ] 11:00~14:00 ※無くなり次第終了 / [ディナー] 17:00~18:30 【土日祝】11:00~ ※無くなり次第終了 |
| 定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日) |
| 電話番号 | 0220-52-2023 |
| 駐車場 | 普通車30台、大型車2台 |
| 予約 | 電話にて対応 (17:00~は前日までの完全予約制) |
| テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 (11:00~20:00) 店内メニューはテイクアウト(お持ち帰り)可 |
| デリバリー (出前) |
非対応 |
| お取り寄せ (通販) |
なし |
| クレジットカード | 非対応 |
| Wi-Fi | なし |
| Instagram (インスタグラム) |
なし |
うなぎの東海亭「おかえりモネ」
おかえりモネ全24週・全120回にわたる、NHKの朝ドラです。
主役の「永浦百音」さんを演じたのは、清原果耶
そしてうなぎの東海亭のある登米市は、おかえりモネ の舞台のひとつです。
うなぎの東海亭「PR動画」(youtube)
うなぎの東海亭「駐車場」

「うなぎの東海亭」には、普通車30台・大型車2台が駐車できる駐車場があります。
駐車場の駐車料金は、無料です。
うなぎの東海亭「外観」

「うなぎの東海亭」の外観。
うなぎの東海亭「店内」

うなぎの東海亭の2階席からは、北上川が見えます。
5月から10月くらいまでは、北上川で獲れた天然うなぎが食べられます◎

2階席の窓から見える北上川と川沿いの道は おかえりモネ の中で 清原果耶
さんの演じる百音ちゃんが歩いたり、自転車に乗っていた場所だそう♡
絵になる素敵な景色(^^)

1階はテーブル席。

店内には 開運!なんでも鑑定団 に出たという…

180万円の鑑定額が付いた、
「加賀の前田家より伊達家に贈られた野弁当」が!

他にも宮城の伝統工芸こけしや…

アンティークな装飾品…

立派な絵…

色々なものが飾られていて、見どころいっぱいでした。
うなぎの東海亭「メニュー」
メニュー1「うな重」

「うな重」 (3600円)
肝吸いとお新香付き。

皮までパリッと焼いたうなぎ。
香ばしくておいしい~
お米は、宮城産のササニシキ。
うなぎとお米に、甘すぎない絶妙なタレが合います♡
うなぎの東海亭「お土産」

お土産用の商品もありました。
「うなぎの骨の唐揚げ」 (420円)
「うなぎのしぐれ煮」 (800円)
うなぎの東海亭「うなぎの栞」

うなぎの東海亭にあった「うなぎの栞」。

「知って得するうなぎのお話」が掲載されていましたよ(^^)
うなぎの東海亭「まとめ」

「うなぎの東海亭」は…
◎ うなぎが大好きな人
◎ 北上川の天然うなぎが食べたい人
◎ 素敵な景色を見ながらお食事したい人
にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つレビューを写真と共にお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.5万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.4万人)
YouTube short
-----


