ばんや料理 ひみ浜「メニュー」(ぶりしゃぶコース)

ばんや料理 ひみ浜の【ぶりしゃぶコース】は、
○ アカモクの酢の物
○ お豆腐
○ イカの黒作り
○ 蕪の漬物
○ バイ貝の煮つけ
○ ぶりのお刺身
○ ぶりの塩焼き
○ ぶりのあら煮
○ ぶりしゃぶ
○ 氷見うどん
○ みかん
メニュー(ぶりしゃぶコース)1「アカモクの酢の物」

「アカモクの酢の物」
アカモクおいしいですよね~♡
おかわりしたいくらいおいしかったです(^^)
メニュー(ぶりしゃぶコース)2「お豆腐」

「お豆腐」
もめん豆腐の冷奴。
おつまみにも良いですね。
メニュー(ぶりしゃぶコース)3「イカの黒作り」

「イカの黒作り」
お酒が飲みたくなります…♡
メニュー(ぶりしゃぶコース)4「蕪の漬物」

「蕪の漬物」
さっぱりと♡
メニュー(ぶりしゃぶコース)5「バイ貝の煮つけ」

「バイ貝の煮つけ」
初めて越中貝をいただきました。
やわらかくておいしいっ!
貝好きサブ子、見事にハマりました(♡o♡)
メニュー(ぶりしゃぶコース)6「ぶりのお刺身」

「ぶりのお刺身」

大根おろしと一緒に食べると…
甘い脂がお口の中に広がります。
\寒ブリってこんなにおいしいのね!/
…と感動しました(TvT)
大根おろしはおかわり自由なのも、うれしい♡
メニュー(ぶりしゃぶコース)7「ぶりの塩焼き」

「ぶりの塩焼き」
新鮮な寒ブリは臭みがないので、塩焼きがおすすめだそう。
お塩は石川県の 珠洲の塩 。
ふっくらとした身がたまらない(>v<)
メニュー(ぶりしゃぶコース)8「ぶりのあら煮」

「ぶりのあら煮」
ぶりと味の染みた大根がたまりません(*^^*)
メニュー(ぶりしゃぶコース)9「ぶりしゃぶ」

「ぶりしゃぶ」

お出汁の入ったお鍋にぶりをくぐらせます♡

薬味は、ねぎと紅葉おろしです。

寒ブリの切り身が大きくて、びっくり!
レアで食べるなら3~4秒
基準は5秒
しっかり火を通すなら7~8秒
…だそうです。
ちなみに、サブ子はレア派です。
寒ブリの大きな切り身は、食べごたえがあります(^^)
メニュー(ぶりしゃぶコース)10「氷見うどん」

「氷見うどん」
氷見といえば、うどんも名物!
醤油をかけて食べるのがおすすめ。
のどごしが良いので、つるつる食べられます(^o^)
おかわりもOK!
メニュー(ぶりしゃぶコース)11「みかん」(デザート)

デザートは「みかん」
すごく甘くておいしいみかん!
お口の中がさっぱり。
ばんや料理 ひみ浜「まとめ」

「ばんや料理 ひみ浜」は、
◎ ぶりしゃぶが食べたい
◎ 氷見の寒ブリが食べたい
◎ 寒ブリを味わい尽くしたい
◎ ミシュランのお店に行きたい
◎ 予約が取れないお店が気になる!
…という人にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つレビューを写真と共にお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.6万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.4万人)
YouTube short
-----


