ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
秩父名物といえば「わらじかつ丼」と「みそ豚丼」。
今回は「わらじかつ丼」をお腹いっぱい食べよう!
ということで、秩父郡小鹿野にあるメガわらじかつ丼のお店「焼肉レストラン 東大門」に行きました♪
メガわらじカツ丼「焼肉レストラン 東大門」はお肉屋さん直営のお店なので、お肉もおいしいと評判なんですよ♡
秩父までのツーリングの途中でのお食事に行く方も多いようです。
中には、「焼肉レストラン 東大門」に行くこと自体が目的でツーリングされる方もいるみたいです。笑
この日は、阿佐美冷蔵のかき氷と小松屋本店の生クリーム大福しか食べていなかったので、お腹はペコペコです…(^^)
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 「西武秩父」駅から、車で約20分 【電車・バス】 「小鹿野役場」バス停から、徒歩で約3分 |
住所 (場所) |
〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2806 |
マップコード | 150 331 559*86 |
営業時間 | 9:00~21:30 (食事は11:00~) |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0494-75-0424 |
駐車場 | 普通車約20台 |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
なし |
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「駐車場」
道路沿いの「焼肉レストラン 東大門」と書かれた店舗が目印!
秩父郡小鹿野「焼肉レストラン 東大門」の駐車場は裏手にあります。
駐車場の駐車料金は無料で、約20台駐車することができます。
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「予約」
秩父郡小鹿野「焼肉レストラン 東大門」は、予約も受け付けています。
予約は電話にて対応可能です。
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「喫煙」
秩父郡小鹿野「焼肉レストラン 東大門」には、喫煙席があります。(2019年5月現在)
サブ郎さん&サブ子は喫煙はしませんが、喫煙される方も安心して来店することができますね (^^)
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「外観」
「焼肉レストラン 東大門」の隣の青い屋根の建物が、お店です。
わらじカツ丼ののぼりが目立っています。
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「看板」
「焼肉レストラン 東大門」の前には大きな看板が!
焼肉レストラン 東大門の看板は、かなりのインパクトです!笑
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「店内」
焼肉レストラン 東大門の店内に入ると…壁いっぱいに「メガわらじカツ丼」を完食した人の写真がありました。
「メガわらじカツ丼」をひとりで完食すると、写真を撮ってもらえるそうです。
完食した証を残せるなんて、粋な計らいですね(^^)
(チャレンジしてみて残してしまった場合でも、持ち帰ることができます。)
焼肉レストラン 東大門の店内には、畳席と椅子席があります。
焼肉屋さんでもあるので、テーブルにはコンロが設置されています。
秩父郡小鹿野 焼肉レストラン 東大門「メニュー」
焼肉レストラン 東大門のメニューは、
おがの名物…「わらじかつ丼」 (850円)
醤油ベースのたれに野菜と豚肉…「豚のがっつり丼」 (900円)
おがの名物の1㎏オーバー…「メガわらじカツ丼」 (1500円)
秩父名物豚みそ丼…「薫る!またぎどんぶり」 (900円)
お肉にカレー粉をまぶしたわらじカツ…「わらカレかつ丼」 (900円)
お肉に唐辛子をまぶしたわらじカツ…「おこりんぼ!!わらじかつ丼」 (900円)
メガサイズのわらじカツ+豚のみそ漬けで総重量1.5㎏…「ちちメガ丼!!」 (1900円)
ちちメガ丼は、1日限定5食なので、お早めに (^^)
焼肉レストラン 東大門では、お土産にテイクアウト(持ち帰り)もできますよ。
「わらじかつ丼」 (850円)
「わらじ味付けかつ」1枚 (250円)
「メガわらじ味付けかつ 1枚」 (600円)
焼肉レストラン 東大門の看板やメニューPOPは、見やすくて楽しいです。笑
サブ子たちは、「メガわらじかつ丼」 (1500円)を目の前で見たいという好奇心もあって、2人でシェアすることにしました。笑
それに、「わらじかつ丼」 (850円)を2人前注文するよりも、お安いのです♡
この料金設定ありがたいです~♡
焼肉レストラン 東大門 メニュー1「メガわらじかつ丼」
「メガわらじかつ丼」 (1500円)
やってきました~!!
焼肉レストラン 東大門のメガわらじかつ、予想よりも大きいです…笑
どんぶりも、普通のどんぶりより大きいので、ご飯の量も多い!!
さすが1㎏オーバーです!!
焼肉レストラン 東大門の店員の方がキッチンバサミを持ってきてくれるので、食べやすい大きさに切っていただけます。
キッチンバサミでメガわらじかつを切り終わった時には、「早くかつを食べたいっ!」という気持ちでいっぱいで、写真撮るのを忘れました…(^^;)テヘ
はさみで切ったかつがどんぶりの上に積まれている姿は「2人とはいえ、本当に全部食べられるのかなー?」と思うくらいの量でした。笑
さっそく「メガわらじかつ丼」をいただくと…
揚げたてのかつに濃い目の甘たれがしみ込んでいて、おいしい~♡
サブ子は体質的に、脂の部分がたくさん食べられないのですが…
どのかつを食べても、脂の部分がほとんどないのです。
それでいて、お肉が柔らかい…♡
メガわらじカツ丼のお肉は赤身の多いロース肉を厳選して使っているそう。
サブ郎さんも「カツにしては、さっぱりしていて胃もたれしないから、思っていたよりも食べられる!」とびっくりしていました。
かつの途中にいただくお吸い物も最高です♡
お新香で箸休め♡
サブ郎さん&サブ子は何とか2人でメガわらじカツ丼を完食!!
何度「いざとなれば持ち帰れるし…」と自分たちに言い聞かせたことか…笑
でも、全部食べられると、気持ちがいいですね!笑(2人がかりだけど(^^;))
ちなみに、この日の「焼肉レストラン 東大門」店内のBGMは 竹内まりや さんでした。
「竹内まりやさんって、いつまでもきれいだよねー」なんてサブ郎さんとおしゃべりをしながら、メガわらじカツ丼を食べ続けるサブ子。笑
ノスタルジーな世界を楽しみながらメガわらじかつ丼をいただくというのも、なかなか味わい深いものでした (^^)
年月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。