ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
シルクほうとう◎
山梨名物といえば、ほうとう!
20:00過ぎちゃったけど、
「ほうとうが食べたいね!」
ってことで検索したら出てきたお店が「うどんほうとう天野」
富士急ハイランド周辺は、ほうとう店の激戦区。
人気店は行列ができていたり、閉店時間が早かったりするので、のんびりしていると食べ損ねちゃいます(ToT)
その中で、おいしくてボリュームもあって21:00まで営業しているという、穴場のお店でした◎
うどんほうとう天野「店舗詳細」
| アクセス (行き方) |
【電車】 富士急行大月線「富士山」駅を下車、徒歩で約20分 |
| 住所 (場所) |
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原4-11-8 |
| マップコード | 161 214 339*13 |
| 営業時間 | 【月~金】[ランチ] 11:00~14:00、[ディナー] 17:30~23:00 【土・日・祝】11:00~23:00 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 0555-75-1078 |
| 駐車場 | 普通車約20台 |
| 予約 | 電話にて対応 |
| テイクアウト (お持ち帰り) |
非対応 |
| デリバリー (出前) |
非対応 |
| お取り寄せ (通販) |
なし |
| クレジットカード | 対応 |
| Wi-Fi | なし |
| Instagram (インスタグラム) |
@udon.houtou_amano |
うどんほうとう天野「外観」

「うどんほうとう天野」の外観。
駐車場は、お店の裏にあります。
うどんほうとう天野「店内」

うどんほうとう天野の店内は、カジュアルな雰囲気。
壁に飾られている扇などの装飾は、海外の人たちにも喜ばれそうです。

「 絹の麺
富士山の天然水を使用し、食べる絹(シルクパウダー)をしっかり練り込んでいます。
絹の成分には、良質なタンパク質と必須アミノ酸が含まれており解毒作用がある為、美容と健康に良いとされています。」
うどんほうとう天野「メニュー」

「野菜ほうとう」 (1100円)
「なめこほうとう」 (1300円)
「冷やしほうとう」 (800円)
「ゆもりほうとう」 (800円)
「肉ほうとう」 (1300円)

「自家製とりもつ煮」 (700円)
「馬刺し」 (900円)
「納豆揚げ」 (650円)
「かけうどん」 (450円)
「天ぷらうどん」 (600円)
「肉うどん」 (600円)
「肉つけうどん」 (600円)
「スペシャルうどん」 (750円)
「焼おにぎり」 (450円)

アルコールやノンアルコール(ソフトドリンク)のメニューも。
メニュー1「野菜ほうとう」

「野菜ほうとう」 (1100円)

サブ子たちは、ひとり1つずつ頼んだのですが…
ボリュームがあるので、違うのを頼んでシェアがおすすめ!
※馬刺しもおいしそうでした
野菜たっぷりで、ヘルシーです(*^^*)

お店イチオシの絹の麺(シルクほうとう)!
富士山の天然水を使用◎
美容と健康に良いシルクパウダーを、しっかり練りこんでいます。
つるっとしていて、ほうとうを初めて食べる人にも食べやすいです(^o^)
うどんほうとう天野「まとめ」

「うどんほうとう天野」は…
◎ 絹の麺が気になる人
◎ 初めてほうとうを食べる人
◎ 手軽にほうとうを食べたい人
にぴったりのお店でした(^^)
年月も、皆様に役立つレビューを写真と共にお届けしていきます!
少しでも参考になると、うれしいです。
以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)
-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.5万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.4万人)
YouTube short
-----


