ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
地元で大人気のパン屋さん「古川商店」
特に冷やしクリームパンが人気で、予約しないと購入できないことも…(^^;)
パンだけではなくて、クッキーやラスクなどの焼き菓子もあるので、お土産にもピッタリ◎
人気なパン屋さんだけに、どれも本当においしかったです(^o^)
お土産に買って帰ったら…
一瞬でなくなりました(ToT)
「古川商店」の店主の奥様は珠洲市に嫁いだ時、
「この地には、人間にとって大切なものがいっぱいあるね」
と旦那様に話したそう。
珠洲市は海と山に囲まれた、ゆっくりとした時間が流れる場所です(^^)
今回滞在して、日頃は仕事や生活に追われて気付かなかったり、気付いても見ないふりをしているような大切なことを五感で感じることができる…
そんな場所だと思いました(*^^*)
珠洲は日頃忙しくしている人ほど、おすすめしたい素敵な場所です♡
石川県珠洲市 古川商店「店舗詳細」
アクセス (行き方) |
【車】 のと里山海道「穴水」ICを出て、国道249号経由で約46km (約1時間) 【電車・バス】 |
住所 (場所) |
〒927-1214 石川県珠洲市飯田町よ部8-1 |
マップコード | 329 677 812*86 |
営業時間 | 11:00~18:00 (完売次第終了) |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
電話番号 | 0768-82-0231 |
駐車場 | 普通車5台 |
予約 | 電話にて対応 |
テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
デリバリー (出前) |
非対応 |
お取り寄せ (通販) |
なし |
クレジットカード | 非対応 |
Wi-Fi | なし |
Instagram (インスタグラム) |
@furukawashoten |
石川県珠洲市 古川商店「外観」
「古川商店」の外観。
のれんの可愛さ(♡o♡)
石川県珠洲市 古川商店「店内」
古川商店の店内には、おいしそうなパン♪
店内には、きのこ椅子も。
石川県珠洲市 古川商店「メニュー」
古川商店 メニュー1「シオクロ」(能登の塩パン)
「シオクロ(能登の塩パン)」 (90円)
この価格で、このクオリティ…◎
塩パン好きとしては、毎日食べたいおいしさでした v(^o^)v
古川商店 メニュー2「能登のミルククリーム」(冷やしクリームパン)
「能登のミルククリーム」
大人気の冷やしクリームパン!
人気商品で、すぐになくなってしまうそう。
この日は予約してもらいました。
「のとそだち」という牛乳で作ったミルククリームが、たっぷり入っています♡
人気商品なのがわかるおいしさ(^^)
古川商店 メニュー3「焼き菓子」
古川商店には、クッキーやラスクなどの焼き菓子も!
お土産に、焼き菓子もたくさん買いました(>v<)
パッケージのかわいい絵は、古川商店の店主の奥様が描かれたそう♡
お人柄がにじみ出るような、可愛らしさと暖かさのあるイラストです(^^)
石川県珠洲市 古川商店「まとめ」
「古川商店」は…
◎ パンが好きな人
◎ 冷やしクリームパンが気になる人
◎ 奥能登ならではのパンが食べてみたい人
にぴったりのお店でした(^^)
少しでも参考になると、うれしいです。