【定義とうふ店】[宮城県仙台市] サンドウィッチマン伊達さんなど芸能人も通う店で名物の三角定義油揚げ!読み方・社長・カロリー!お土産にも(^o^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事は 約5 分で読めます。

ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡



揚げたての油揚げ

 

縁結びのパワースポットで有名な、極楽山 西方寺の定義如来の参道にある「定義とうふ店

揚げたての三角定義油揚げ名物の、明治23年創業の老舗人気店です。

三角定規みたいで、おもしろいですよね(> <)

 

大豆100%で作られた三角定義油揚げは低温・高温の油で2度揚げされていて、表面はカリッ!中はふんわり!

手のひら大のビックサイズですが、1枚ペロリといただけます。

 

ちなみに「定義とうふ店」は芸能人にもファンがいて…

サンドウィッチマン の伊達みきおさんは帰仙のたびに「定義とうふ店」に立ち寄るそうで、1人で3枚食べるとか…!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

定義とうふ店「店舗詳細」

アクセス
(行き方)
【車】
「熊ヶ根」橋交差点を右折しそのまま直進 → 大倉ダムを通過し定義如来到着、定義如来山門100m手前

【電車・バス】
JR「仙台」駅を下車 → 西口から市バス定義行で1時間10分 →「定義」バス停を下車、徒歩で約5分
住所
(場所)
〒989-3213
宮城県仙台市青葉区大倉下道1-2
マップコード 583 095 205*64
営業時間 7:00~17:00
定休日 不定休
電話番号 022-393-2035
駐車場 店舗裏の公共駐車場
予約 電話にて対応
テイクアウト
(お持ち帰り)
対応
デリバリー
(出前)
非対応
お取り寄せ
(通販)
地方発送注文
クレジットカード 非対応
Wi-Fi なし
Instagram
(インスタグラム)
@jougitofuten

定義とうふ店「読み方」

定義とうふ店」の読み方は、「じょうぎとうふてん」です。

定義とうふ店「庄司享義さん」(5代目社長)

定義とうふ店」の社長(代表取締役)は、庄司享義さん。

庄司享義さんは、5代目の社長さんだそうです。

 

定義とうふ店油揚げが有名になったのは、庄司享義さんのお父さんでもある4代目社長の時。

「子どもの頃におやつ代わりに食べていた揚げたての油揚げを出してみたらどうか」

ということで始めたものが口コミで広がり、現在では全国的な人気となるに至ったそうですよ(^^)

定義とうふ店「藤崎本館・フードマーケットフジサキ」

三角定義油揚げ定義とうふ店以外にも、仙台市内にある「藤崎本館」と「フードマーケットフジサキ」で購入できるそうですよ。

 

念のため、地図を掲載しておきますね。

藤崎本館

 

フードマーケットフジサキ

定義とうふ店「外観」

宮城県仙台市 定義とうふ店

定義とうふ店」の外観。

宮城県仙台市 定義とうふ店 駐車場

こちらは、駐車場側。

定義とうふ店「店内」

宮城県仙台市 定義とうふ店

定義とうふ店の店内では、三角定義油揚げを揚げているところが間近で見られます。

宮城県仙台市 定義とうふ店

イートインスペースもあるので、揚げたての三角定義油揚げをすぐ食べられます。

宮城県仙台市 定義とうふ店 有名人 芸能人 サイン

芸能人のサインがいっぱい!

 

サンドウィッチマン の伊達みきおさん さんや 羽生結弦 さんのサインも!

仙台出身の有名人からも、愛されているお店なのですね♡

定義とうふ店「メニュー」

メニュー1「三角定義油揚げ」

宮城県仙台市 定義とうふ店 三角定義油揚げ

お皿からはみ出る大きさの「三角定義油揚げ」 (130円)

宮城県仙台市 定義とうふ店 三角定義油揚げ

お好みで、醤油・七味・にんにく七味をかけていただきます。

宮城県仙台市 定義とうふ店 三角定義油揚げ

外側のカリッとした食感と、中のふわふわ感がたまらない…

 

注文すると、揚げたての三角定義油揚げが出てきます◎

三角定義油揚げ「カロリー」

宮城県仙台市 定義とうふ店 三角定義油揚げ

三角定義油揚げカロリーは…

調べてみましたが、はっきりしたカロリーは分かりませんでした(^^;)

 

ただ、一般的な油揚げのカロリーは、

116kcal (1枚)、386kcal (100g)

なので、三角定義油揚げもそのぐらいのカロリーなのではないかと思います。

 

油抜きをすればカロリーを減らせるそうなので、カロリーが気になる方はを油抜きをしてから、砂糖・醤油・みりん。そばつゆなどで甘じょっぱくして食べるのがおすすめだそうです(^^)/

三角定義油揚げ「レシピ」

ネットを検索すると、三角定義油揚げを使った料理のレシピがたくさん出てきます。

楽天レシピ などのレシピサイトにもたくさん投稿されているので、ぜひ検索してみてくださいね(^^)

メニュー2「生豆にゅう」(豆乳)

宮城県仙台市 定義とうふ店 生豆にゅう 豆乳

「生豆にゅう」 (100円)

 

今まで飲んだ豆乳の中で、一番濃厚で大豆の甘味があって…おいしかったです。

 

※ 写真は半分飲んだ後です
…おいしそうだったので写真を撮影する前に、つい…(T_T)

定義とうふ店「お土産」

宮城県仙台市 定義とうふ店 お土産 テイクアウト お持ち帰り 三角定義油揚げ

三角定義油揚げは、お土産にも購入できます。

「三角定義油揚げ 5枚入」 (600円)

 

ちなみに…

揚げている時に割れて三角になれなかった「はねあぶらあげ」は、400円。

 

お味は一緒なので、自宅用のテイクアウト(お持ち帰り)にいいですね♡

定義とうふ店「まとめ」

宮城県仙台市 定義とうふ店 三角定義油揚げ

定義とうふ店」は…

◎ おいしい豆乳を飲んでみたい
◎ 揚げたての油揚げを食べてみたい
◎ 芸能人も食べた三角定義油揚げが気になる

という人にぴったりのお店でした(^^)

 

月も、皆様に役立つ情報をお届けしていきます!

少しでも参考になると、うれしいです。



以下もチェックしてみてくださいね(*^^*)

-----
Instagram 全国旅グルメ (フォロワー 5万人)
Instagram 埼玉情報 (フォロワー 1.2万人)
X (Twitter) (フォロワー 2.5万人)
YouTube short
-----





店舗情報「定義とうふ店