埼玉県

川口市のグルメ

【simon(シモン)】[埼玉県川口市]『相棒』ロケ地!南鳩ヶ谷の喫茶店(カフェ)でミルクティー&コーヒー!メニューや営業時間も(^^)

埼玉県川口市南鳩ヶ谷にある喫茶店(カフェ)「simon(シモン)」。ナポリタンのおいしい老舗。車・電車でアクセス可、駐車場は無料。営業時間は9:00~22:00。KEY COFFEEの看板。漫画や新聞などの読み物。メニューからミルクティー、コーヒー、ナポリタン、えびグラタン。紅茶やかき氷も。テレビドラマ「相棒」ロケ地。
八潮市のグルメ

【珈琲屋OB(オービー) ログ八潮店(本店)】[埼玉県八潮市] デカ盛りスパゲティ&チョコパフェ!アクセス・メニュー・割引クーポンなど(^v^)

埼玉県八潮市にある「珈琲屋OB(オービー) ログ八潮店(本店)」。車でアクセス可、駐車場は無料。営業時間は9:00~22:00。10%OFF割引クーポン有。2階建てのログハウス。自家焙煎珈琲の挽き売りも。メニューからアイスコーヒー、ホットココア、ツナトースト。スパゲティ(いかめんたい)とチョコレートパフェはデカ盛り。
深谷市の観光スポット

【深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森】[埼玉県深谷市] 岩盤浴&貸切個室のある温泉!食事は名物『煮ぼうとう』(会員クーポン割引有)

埼玉県深谷市にある「深谷花園温泉スパリゾート 花湯の森」。車や電車でアクセス可能、駐車場は160台と広い。営業時間は10:00~23:00。利用料金は会員クーポン割引有。温泉は「薬師の湯」、大浴場は純和風浴室、「美姫の湯」と「シルクの湯」がおすすめ。岩盤浴は2種類で、貸切個室も。食事の値段は「煮ぼうとう」が1010円。
秩父郡のグルメ

【焼肉レストラン 東大門】[埼玉県秩父郡] 小鹿野の『メガわらじかつ丼』のお店!予約可&喫煙席有!駐車場・営業時間・メニューなど(^o^)

埼玉県秩父郡小鹿野にある「焼肉レストラン 東大門」。お肉屋さん直営、わらじかつの有名店。ツーリング途中で寄る人も多い。車や電車・バスでアクセス可能、駐車場は20台程度。営業時間は9:00~21:30。予約も可、喫煙席有。看板メニューは「わらじかつ丼」、「メガわらじかつ丼」を2人でシェア。持ち帰り(テイクアウト)も可。
久喜市のグルメ

【雪みるく】(華野果市場) [埼玉県久喜市] LINE予約で整理券不要!菖蒲町のかき氷店!おすすめは『スペシャルメロン』(^o^)

埼玉県久喜市菖蒲町のかき氷店「雪みるく」(華野果市場)。夏は整理券で2~3時間待ちなので、事前予約がおすすめ。手作りのフルーツシロップに、日光天然氷を使用したかき氷。車や電車・バスでアクセス可能。「花野果市場」ではフルーツ販売。「メニュー」は400~800円台と安い。おすすめは「スペシャルメロン(クインシー赤肉)」。
秩父郡のグルメ

【小松屋本店】[埼玉県秩父郡] 東秩父村 | 『生クリーム大福』を味わう!『和紙のまち』『つる』などのお菓子(和菓子)メニューも(*^^*)

埼玉県、東秩父村にある「小松屋本店」。創業から200年以上続く老舗のお菓子屋さんで、比企郡小川町にも店舗がある。天空のポピーの入場券特典の「ポピーでオトク」で『生クリーム大福』。駐車場は目の前。「和紙のまち」はマーマレードと小豆。「元祖 伝統菓子 つる」は森村誠一さんが雑誌で紹介。「天然酵母の粒あんぱん」もおいしい。
秩父郡の観光スポット

【長瀞花の里 ハナビシソウ園】[埼玉県秩父郡] 見頃の花菱草!英語で『カリフォルニアポピー』・花言葉は『希望/成功』

埼玉県、秩父市にある「長瀞花の里 ハナビシソウ園」。ハナビシソウ(花菱草)は英語で『カリフォルニアポピー』。花言葉は『希望/成功』。車や電車でアクセス可能、駐車場は約20台で駐車料金は無料。入園料(協力金)は200円。テレビ朝日「グッドモーニング」依田司さんのサインも。ハナビシソウ(花菱草)が満開で絶景でした。
秩父郡の観光スポット

【彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)】[埼玉県秩父郡] 夜景の美しい牧場!「ミルクハウス」でソフトクリーム(アイスクリーム)

夜景の美しい、埼玉県秩父高原牧場「彩の国ふれあい牧場」。車やバスでアクセス可能、駐車場は2か所で合計110台。開園日は月曜と年末年始以外は毎日、9:00~16:00。「ミルクハウス」でソフトクリーム(アイスクリーム)。「JA東秩父村直売所」(めーめーハウス)も。「モーモーハウス」ではヤギやウサギの餌やりもできる。
秩父郡のグルメ

【阿左美冷蔵 金崎本店】[埼玉県秩父郡] 混雑時は待ち時間2時間超の天然かき氷屋さん!ペット犬OK&冬含め1年中営業(*^v^*)

埼玉県秩父市「阿左美冷蔵 金崎本店」。混雑時は待ち時間が2時間を超える、天然かき氷の人気店。冬も含め1年中営業しており、犬同伴もOK。駐車場は目の前。「本館」と「新館(氷極)」があり、受付でメニューを選択。本館は古民家風、「蔵元秘伝みつ 小豆餡+黒みつ」をいただく。天然氷の水の秘密は製氷用の「氷池(ひいけ)」。
鴻巣市の観光スポット

【ポピーハッピースクエア鴻巣】[埼玉県鴻巣市] 開花状況は見頃!日本一のポピー畑(ポピー園)で『ポピーまつり』&『麦なでしこまつり』

埼玉県鴻巣市「ポピーハッピースクエア鴻巣」(ポピーまつり(馬室会場))と「麦なでしこ・ポピーまつり(吹上会場)」。ポピー畑(ポピー園)と麦なでしこ畑の開花状況は見頃。車や電車・バスでアクセス可能。駐車場は500円。馬室会場だけで約3000万本の花。ねぎ坊主、麦畑も。摘み取り体験も開催。売店では秩父名物のみそポテト。