ぽっぽ―♪ 旅する食いしん坊「はとサブ子」です(*•ө•*)ノ♡
飲むクルミッ子(*^^*)
クルミッ子は、鎌倉で有名なお菓子のひとつ。
横浜ハンマーヘッドにある「クルミッ子ファクトリー」(Kurumicco Factory)は、製造風景を工場見学することができたりショップ限定のグッズがあったり…
クルミッ子好きにはたまらないお店です♡
海を眺めながら、カフェスペースで飲むクルミッ子をゴクゴク…(^o^)
クルミッ子は飲んでも食べても、間違いないお味でした◎
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「店舗詳細」
| アクセス (行き方) |
【電車】 みなとみらい線「馬車道」駅を下車、徒歩で約10分 みなとみらい線「みなとみらい」駅を下車、徒歩で約12分 JR京浜東北線「桜木町」駅を下車、徒歩で約15分 |
| 住所 (場所) |
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド 2F |
| マップコード | 8 737 342*36 |
| 営業時間 | 「工場見学」11:00~18:00 「ショップ」(平日) 11:00~20:00 / (土日祝) 10:00~20:00 「カフェ」11:00~20:00 |
| 定休日 | 横浜ハンマーヘッドに準ずる |
| 電話番号 | 045-263-9635 |
| 駐車場 | 350台 (横浜ハンマーヘッドの駐車場) |
| 予約 | 非対応 (体験は事前予約制) |
| テイクアウト (お持ち帰り) |
対応 |
| デリバリー (出前) |
非対応 |
| お取り寄せ (通販) |
鎌倉紅谷 公式オンラインショップ |
| クレジットカード | 対応 |
| Wi-Fi | あり |
| Instagram (インスタグラム) |
@kamakurabeniya |
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「横浜ハンマーヘッド」
「横浜ハンマーヘッド」(YOKOHAMA HAMMERHEAD)は2019年10月31日に開業した、神奈川県横浜市中区新港にある複合施設。
客船ターミナル(新港ふ頭客船ターミナル)を中核に、商業施設とホテルからなっています。
名前の「ハンマーヘッド」は、歴史的産業遺構の「ハンマーヘッドクレーン」に由来しているそうです。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「外観」

「クルミッ子ファクトリー」の入口。
手前がショップ、奥がカフェになっています。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「工場見学」

製造風景を、ガラス越しに工場見学できます。

職人さんがテキパキと、クルミッ子を作っていきます。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「体験」(ワークショップ)
クルミッ子ファクトリーでは、クルミッ子づくりを体験できるワークショップ『クルミッ子つくるっ子!』が開催されています。
「開催日程」主に土日祝日、1日2~3回
「参加可能人数」8名まで
「所要時間」90分程度
「体験料」1人 3000円
『クルミッ子つくるっ子!』は、事前予約制です。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「ショップ」

クルミッ子ファクトリーのショップでは、鎌倉紅谷のグッズも購入できます。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー「グッズ」(お土産)
お土産グッズ1「トートバッグS」

「トートバッグS」 (825円)
お土産グッズ2「マグカップ」「コースター」

「マグカップ(グレー)」 (1760円)
「マグカップ(クリーム)」 (1760円)
「マグカップ 2個セット」 (3300円)
「珪藻土コースター 白」 (660円)
「珪藻土コースター グレー」 (660円)
「クルミの木のコースター」 (880円)
クルミッ子グッズがいっぱい!


